mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12月のセラピークラス

詳細

2009年12月07日 13:17 更新




11月のセラピークラス「Yoga for back pain (腰痛にやさしく効くYoga)&
サイクリックメディテーション」にご参加いただいた方々本当にありがとうございました^^


12月のセラピークラスのお知らせです♪


セラピークラス第二段は、
「WomanBalance」
〜生理痛やそれに伴う不調を予防し、緩和していくYoga
&サイクリックメディテーション〜

■12月10日(木曜日)
19時〜20時半
(約30分サイクリックメディテーション)

■場所
原宿海Yoga
http://ameblo.jp/amrita/entry-10130476401.html


クローバー月一度ペースでセラピークラスを開かせて頂いています。

セラピークラスは
症状に合わせてどのようにYogaを組み合わせて練習していくかを共有していくクラスになります。

ヨガセラピーは
一部の症状を撲滅するよりも
ホリスティックなアプローチになっていて全体から、根源から働きかけます。

薬は一時的に効くかもしれませんが、副作用を伴ったりします。
また依存性も高く免疫力も減ってしまいます。
いきなり全部やめてしまうことは体にも心にもストレスがかかってしまいますが、
少しずつ少しずつでも
自己治癒力を引き出すよう、薬のかわりになってくれるものを
日常生活で取り入れていけないでしょうか。

それは、深い深い心の安らぎや、
安心感もそうだと思います。



ヨガセラピーだけに全てを頼ることはできませんが、
様々な要素から統合的にその症状へも働きかけていく
ヨガセラピー


その一部へ目を向けるよりも
もっと広い空の上からご自分を俯瞰するように
観察し点検し気づいていきます。


ただ、セラピークラスで
こういう症状にはこういったものが向いているとか
こういうものは気をつけたほうがいいということがより解っていけば、
その時
その時のご自分の声を聞いて(これが何より大切ですが)
自然に一番Balanceのいい、その時のご自分に効果的な流れを作り出していけることと思います。

もっと流れを楽しみ、日常に活かせるYogaを

そんな想いを込めて共有させて頂きたいと思います(*^_^*)

クローバーサイクリックメディテーション

こちらは深い深いリラクゼーション状態へ導いていく動く瞑想。
肉体に対して刺激と弛緩を繰り返し行うことで、心においても刺激と
弛緩を意識化し、自然に心の働きを静め深い次元でリラックスできるようになります。
また、正しく行えば6時間の深い睡眠にあたるリラクゼーション効果が得られるという研究結果が出ています。
不眠症の方や、交感神経が過剰になっている方にも効果的。
もちろんそうでないという方も
体と心を癒してあげたい方も
お気軽にご参加頂けます^^

■セッション料金はお一人2000円
(チケットお持ちの方はチケットのみで受けて頂けます。)

■定員は6名様までのセミプライベートレッスンです。




☆★☆
大切なお知らせ★☆★

最近ご予約の当日キャンセルが多くなってしまっています。
少人数レッスンで
予約制のため、毎回人数分のご用意をさせて頂いておりますが、キャンセル待ちの方が入れない場合があったり、また連絡も繋がらずいらっしゃらないときもたまにですが出てきてしまっています。
当日どうしても来れなくなる場合は必ずあることですが、
原宿海Yogaも今後空Yogaと同じご予約方法にさせて頂こうと思っています。

(空でのYogaは三名集まり次第開催、またキャンセルに関しましては二日前まで無料、前日は半額、当日は全額のお振込みをして頂いています。ですのでできるだけ確実に来れるという日にご予約頂いています)

状況を見てみなさんがYogaに来にくくなってしまったり、負担がかかってしまうようでしたら
対策を考えます。
ただ空でのYogaもそのやり方にさせて頂いてから、よりみなさんと気持ちよくYogaを共有できるようになりましたので
原宿でも一度取り入れさせて頂くよう
よろしくお願い致します。


■ご予約・お問い合わせは直接メッセージ頂くか
こちら
amrita.music.k@gmail.com(当日のご連絡は携帯でお願いします)
までお気軽に(*^_^*)


☆海Yoga kurumi プロフィール☆
プロフィール
2005年 インドのYogaの聖地 リシュケシュでYogaに出会う。
生活の中に生きてくるYogaによって、それまでがちがちになってい
た心と身体が少しずつ少しずつほぐれていき、Yogaの探求のためリシ
ュケシュで師事されていたSachiyo師の勧めでYoga大学へ留学する。

★2005年 12月 渡印

Yogaの聖地 リシケシの Yogaニケタンというアシュラムで

Yoga teacher 歴の長いSachiyo師(サチ先生)に師事



★2006年 2月

マハラシュトラ州 ロナワラにある カイヴァリヤダーマYoga Institute

にて、 Yoga certificate 取得




同州のプネーにあるOsho meditation center にて、様々な瞑想のメソッドを学ぶ



★2007年 2月

バンガロール州 ヴィヴェーカナンダ Yoga therapy University & Hospital にて、certificate 及び 世界共通のインストラクター資格 取得



★2008年 2月

ケララ州 インド政府公認 アーユルヴェーダ マッサージ資格 取得

統合的 ナチュラルヒーリング を学ぶ



★2006年5月より12月までは、毎朝早朝Yogaクラスとプライベートレッスン、その他逗子や高尾山にあるツリーハウスなどでワークショップを開催


★2008年8月31日 新月の日 都心でも海を感じられるようなYogaを共有できるようにと原宿海Yogaをオープン


Shantiぴかぴか(新しい)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年12月10日 (木)
  • 東京都 神宮前
  • 2009年12月09日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人