mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第1回講座 【なにはともあれ】アドリブをしてみよう (第2期目)

詳細

2009年11月15日 23:27 更新

左手は一切使いません。
右手のみで弾いて頂きます。

アドリブって何?
どうやってやるの?
といった方々を対象にに
Cのブルースでのアドリブ方法をご案内致します。


この講座のモットーは
「出来不出来はおいといて、とりあえずやってみよう!」
ですので、
奮ってご参加頂ければと思います。


定員は8名です。
自信のない方は見学でもOKです。
(スタジオ代は弾く方と同様にかかります)

菊名Live&Jam
http://www.geocities.jp/kikunalivejam/

迷ったら…
何とかして、6車線の大きな道路(環状2号線)に出ます。
何とかして、反対側に渡り、
何とかして、バスに乗り「新菊名橋」で降ります。
何とかして、折りてすぐの横断歩道を渡ったら
目の前のビルの1Fです。




必要な持ち物

☆教材プリント
(コチラより該当プリントを印刷して下さい。)
忘れたら隣の方に見せてもらって下さい。
http://jazzpiano.hannnari.com/txt.htm

☆筆記用具
忘れたら隣の方に借りて下さい。

☆500円玉1枚100円玉4枚50円玉1枚10円玉4枚
全員がおつり下さいと言ったらどうなるかお考え下さい。

コメント(19)

  • [2] mixiユーザー

    2009年12月20日 14:44

    前期は最後の方しか参加しなかったので、一から勉強させて下さいっわーい(嬉しい顔)宜しくお願いします。

    nao
  • [3] mixiユーザー

    2009年12月21日 13:25

    > naoさん

    ありがとうございます。
    誰もこなかったらどうしようかと
    思っておりました…
  • [4] mixiユーザー

    2010年01月06日 01:45

    私も是非お願いいたします。
    参加可能でしょうか?
  • [5] mixiユーザー

    2010年01月06日 04:20

    参加します。
    宜しくお願い致します!
  • [6] mixiユーザー

    2010年01月06日 22:25

    > まこつさん

    いらっしゃいませ〜


    > TOMOYOさん

    ボーカリスト2名様ですね。
    お待ちしております〜
  • [9] mixiユーザー

    2010年01月10日 18:50

    初めまして。

    今までクラシックだけでジャズは初めてなのですが、
    参加させていただきたいです。
    よろしくお願いいたします。
  • [10] mixiユーザー

    2010年01月10日 20:03

    前期は最後の一回に参加させていただき、手も足もでませんでした。

    今回はゼロから勉強させていただきたいです。
    Cのブルースって何?のレベルですが、参加希望です。
  • [11] mixiユーザー

    2010年01月11日 01:11

    > LANA☆さん

    2期目とはいえ、第1回講座ですから殆どが、
    初めましての方になります、お気楽にお越し下さい〜


    > rikoさん

    が、頑張ります。
    何とか少しはアップ出来るようにしますね。


    > アヤさん

    クラシック→ジャズへの移行は結構骨が折れますが、
    ピアノ自体全くの初めての方より
    気付く部分も多くて楽しいかもしれませんよ〜


    > hinoさん

    ようこそいらっしゃいました〜
    第1回講座から始めて、最後の1回までいったら
    昨年とは違った出来栄えになるかもしれませんね〜


    定員まで残り2名となりました〜

  • [12] mixiユーザー

    2010年01月19日 21:30

    ごめんなさい。
    仕事の都合により、キャンセルにさせてください。
  • [13] mixiユーザー

    2010年01月23日 12:02

    これが第1回講座なんですね!
    これから申し込んでも大丈夫でしょうか?
    アドリブなんぞ、ほとんどやったことないのですが、見学に毛の生えた程度の参加で・・・お願いします。


  • [14] mixiユーザー

    2010年01月23日 19:29

    > アヤさん

    それでは、次回にお会いできるのを楽しみにしております。

    > め〜ぷ♪さん

    もちろん大丈夫です。
    明日は前半はとっても簡単、後半も簡単なので
    お気楽にお越しください。
  • [15] mixiユーザー

    2010年01月24日 18:39

    取りあえずやってみて良かったですexclamation ×2ありがとうございましたるんるん
    家で色々なスケールで練習してみます。
  • [16] mixiユーザー

    2010年01月24日 18:42

    今日はありがとうございました!

    自分がアドリブを考えるのに、こういう練習を取り入れようと思いました。

    またよろしくお願いします!
  • [17] mixiユーザー

    2010年01月24日 18:54

    だいさん、参加者の皆様、本日はありがとうございました。

    こんな練習法があるんだなって、とても勉強になりました。

    次からの講座もどうぞ宜しくお願い致します。
  • [18] mixiユーザー

    2010年01月24日 19:52

    今日はありがとうございました。
    何をしているのか自分でも良くわからなくなりつつの2時間でしたが、
    とても楽しい時間でした。出来る限り次回も挑戦したいと思っています。
    ついていけないかもしれませんが、今後ともよろしくお願いします。
  • [19] mixiユーザー

    2010年01月25日 00:11

    > naoさん

    そうです。このコミュは「とりあえずやってみよう!」なので
    少しでもプラスになって頂けたらと思います。


    > TOMOYOさん

    ブルースはアドリブ、ひいてはジャズの基本なので
    ご自宅でも練習してみて下さい。多分スキャットも同じ理屈だと思います。


    > hinoさん

    お久しぶりでした。あの後お茶会(?)もあったので
    次回はそちらも是非。


    > め〜ぷ♪さん

    十分弾けていらっしゃいましたよ。
    流石、事前によく取り組んでこられたんだな〜
    というのがとっても伝わってきました。
    是非、次回もいらっしゃって下さい〜
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年01月24日 (日) 日曜日 14:00〜16:00
  • 神奈川県 菊名(渋谷から20分)  菊名Live&Jam
  • 2010年01月24日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人