mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了まちと出会う”まちあい室” 「まちカン」

詳細

2006年05月23日 01:04 更新

5月29日、「まちと学生をまっちんぐ」することをテーマに、
まちを舞台に活動している主に学生世代のサークル、団体が集う場を設けます。

目的は、まちに関心を持ってもらうことと
・何かやりたいと思ってる人と仲間を募集しているグループ、
・すでに活動している団体同士、
・助けを求めている人と助けられる人
の出会い、交流を生み出すことです。


日時 5月29日(月曜日)18:10〜20:50

会場 新松戸市民センター2Fホール
(JR新松戸、総武流山電鉄幸谷駅から徒歩7分)

参加費:無料


当日プログラム


1.まちと出会うまちあい室
  18:10〜18:50(20分ハーフ)
 
まちを舞台に活動している主に学生世代のサークル、団体がブースを出展し、 団体の説明、活動の紹介を行う。
また、会場に特製の掲示板を設置し、一般来場者と参加団体とでヒト、カネ、モノ、場所、情報の需要と供給のマッチングを行う。

2.まちの問題発見ワークショップ「まちがいさがし」
(45分)18:50〜19:35

あなたの理想のまちはなんですか?
一人ひとりに自分の理想とするまちの姿を思い描いてもらって、そのまちと現在のまちの姿との間にあるギャップをさがす、まちがいさがしを行う。


― 休憩&参加者同士交流の場 ― 
(15分)19:35〜19:50
 休憩&会場にいる人と自由に交流してもらう。
 1に引き続き、ブースでの団体の説明、活動の紹介、掲示板によるマッチングを行う。


3.分科会―課題解決ご近所の底力
(60分)19:50〜20:50

2であげてもらった問題意識に従い、大きく3つの部門に分かれ、分科会を行う。

・ミニ○○系…
 子どもの参画、子どもがつくるまち、子どもの声・視点を社会に届ける
・学生系(出会い系)…
 他大学との交流、よりみち先探し、「学生にやさしいまち」づくり

・地域系…
 地域のつながり再構築、異年齢コミュニケーションづくり、地域力UP


自分のサークル・団体もチラシ配布やブース出展したい、という方はうちのページから連絡くださいませ〜

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年05月29日 (月) 18:10〜20:50
  • 千葉県 新松戸市民センター2Fホール
  • 2006年05月29日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人