mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第2回親睦ゴルフ

詳細

2006年10月26日 12:30 更新

第2回の親睦ゴルフ 予約しました。

またしても3連休の最終日(やはり格安なので)ですが、アクアライン経由で横浜・都内から1時間強(安全運転で1時間半)で行ける上総富士GCです。

http://www.kazusanet.co.jp/kazusafuji/index2.html
   
▼プレー日  : 2006年11月5日
▼スタート時間: 7時32分 東スタート〜3組
▼人数    : 3組12名 セルフプレー
▼料   金 : 11,780円(消費税込、食事代別)

3組12名の募集。会費はコンペでは無いので無し。

初心者歓迎。車の無い方、調整します。

10月で都合の合わなかった方、奮ってポチっと参加ボタン押してくださいね。

***** コース紹介 *****

房総半島の中央部に位置する、雄大な景観の27ホール。美しい山並みに向かって打つティーショットは爽快感いっぱいです。
コースは樹木でセパレートされ戦略性に富んでいます。広くゆったりとしたフェアウェイ、池越え、打ち上げ、打ち下ろし、ドッグレッグ等あらゆる条件を備え、ビギナーからシングルプレーヤーまで本格的なゴルフが楽しめます。

コース設計:赤星四郎氏・赤星弥次郎

コメント(104)

  • [65] mixiユーザー

    2006年10月26日 11:13

    じょんじょんさんのUSGA HC 9.8って強力助っ人外人ですね。
    横浜、千葉頑張らんといけません。
  • [66] mixiユーザー

    2006年10月26日 11:29

    後1名募集中ですが組合せ発表

    1組 横浜チーム ダッドさん、ゆうじさん、うみ@さん、☆myanmyan871

    2組 東京チーム Nackyさん、じょんじょんさん、☆ピース君

    3組 千葉チーム とどさん、☆おたんこさん、からせるさん、せりかさん

    最初の1Rの新ぺリアのネットで個人成績、チーム成績(ネット平均)を競いましょう。名誉だけで賞品は無しですが。☆がエチケットリーダーですので1R終了後、マスター室にスコア提出お願いします。

    1.5Rは状況次第で突入。1.5R無理そうな方へも配慮します。
  • [67] mixiユーザー

    2006年10月26日 12:21

    初めての親睦ゴルフ参加です。よろしお願いします。
    東京のハシっこの青梅市から参加です。ゴルフは月1−2回くらいのペースです。
  • [68] mixiユーザー

    2006年10月26日 12:32

    おお、けんPさん、ぴったり東京チーム。

    1組 横浜チーム ダッドさん、ゆうじさん、うみ@さん、☆myanmyan871

    2組 東京チーム けんPさん、Nackyさん、じょんじょんさん、☆ピース君

    3組 千葉チーム とどさん、☆おたんこさん、からせるさん、せりかさん

    最初の1Rの新ぺリアのネットで個人成績、チーム成績(ネット平均)を競いましょう。名誉だけで賞品は無しですが。☆がエチケットリーダーですので1R終了後、マスター室にスコア提出お願いします。

    1.5Rは状況次第で突入。1.5R無理そうな方へも配慮します。
  • [69] mixiユーザー

    2006年10月26日 12:46

    myanmyan871さん いつもご苦労様です。きめ細かい配慮ありがとうございます。ご迷惑をかけないように練習しておきまーす。
     当日は1.5Rも可能です。同じパーティーの方々よろしくお願いします。
  • [70] mixiユーザー

    2006年10月26日 13:42

    千葉チームは90台経験者4名の強豪。東京チームもシングルハンディのじゅんじゅんさんに90台2名。横浜チームは、う、90台経験者はダッドさんだけ。

    でも、ゆうじさん、うみ@さん、初参加で緊張されると思いますがお気楽に行きましょう。

    メンタルに弱いとどさんとか、おたんこさんとか、遊びだしちゃうピース君とか、自滅は結構期待できますんで。

    勝負は最後までわからないぞー。

    ということで、初参加の皆さん、2,3度目参加の皆さん、初対面の人同士で緊張するかと思いますが気楽に楽しくやりましょう。
  • [72] mixiユーザー

    2006年10月26日 21:16

    横浜の科学的勝利ですかね。
  • [74] mixiユーザー

    2006年10月26日 22:16

    ルールです。
    1.JGA ゴルフ規則に則る。
      http://www.jga.or.jp/jga/html/rules/rulebook/rule01/index.html
      http://www.jga.or.jp/jga/html/jga_data/mannerbook.pdf
    2.ゴルフ場のローカルルールがある場合はこちらを優先する。
    3.距離測定器の使用を許可する。
    4.各組内は同伴競技者ではなくパートナーとして助言の提供を許可する。
    5.OKはワングリップ以内。
    6.パーの3倍でのギブアップを許可する。
  • [75] mixiユーザー

    2006年10月26日 22:32

    普段でもやってしまっていることですが、ストロークプレーではキャディ以外は同伴競技者ですのでアドバイス(距離、番手、風、パッティングライン)をもらうと2打罰です。

    しかし、今回は4サムのチームプレーということでお互いに助け合ってチームとしてのベストスコアを目指しましょう。

    当然、ズルして数えないのは駄目。紳士淑女のスポーツですので。
  • [78] mixiユーザー

    2006年10月27日 14:41

    はーい、今回アドバイスも自由に許可します。

    からせるさんのご指摘、下記裁定集にありました。

    ご指摘の通り”事実の確認”はアドバイスにはならないが正解です。距離は事実なのでアドバイスにならないそうです。要は事実はアドバイスでなく、クラブ選択とか戦略に関わることはアドバイスという判断のようです。

    http://www.jga.or.jp/jga/html/rules/dcs-rule/index6_10.html#3

    これ、多すぎですが、面白いのがたくさんあります。
    ”使用クラブの後悔をつぶやく・・ああ、5番だったなー”
    はノーペナルティですが
    ”意図的に立ち聞きされることを狙ってミスリードするような発言”をすると2打罰。
    ”相手のバッグの中を除いて、使用クラブを確かめる”はノーペナルティ(見えている事実)
    ”タオルを取って、相手の使用クラブを確かめる”はペナルティ(意図した動き)

    等々。
  • [79] mixiユーザー

    2006年10月27日 14:47

    こんなのもありました。この状況になったら悲しいですね。
    くい込んでも全部ホールの下にあればホールインだそうです。

    質問: プレーヤーの球がホールの側面にくい込み、球の一部がホールのふちよりも上にあった。この場合、どのように裁定すべきか。


    回答: その球はホールに入ったとはみなされない……定義22「ホールに入る」を参照のこと。プレーヤーはその球をあるがままの状態でプレーするか、規則16-1bによりその球を拾い上げ、規則16-1cに基づいてグリーンの損傷を修復した上ホールのふちにプレースすることができる。
  • [80] mixiユーザー

    2006年10月27日 23:27

    ゆうじです。
    初めての参加で、もれなく緊張しています。

    一緒にラウンドしてくださる、ダッドさんはじめ、うみ@さん、そして一番お世話になろうmyanmyanさん。
    本当に走って走って、スロープレーだけは、絶対に避けたいと思います。
    よろしくお願いしま〜す。
    (だだだ団体戦、本当になさるのでしょうか??)
    この土日で、なんとかまっすぐボールが飛ぶよう、練習いってきまする・・・・

  • [81] mixiユーザー

    2006年10月27日 23:36

    まあ、団体戦と言っても名誉だけですので。
    主目的は親睦です。お気楽にお願いします。
  • [82] mixiユーザー

    2006年10月28日 02:46

    ☆ゆうじさん
    メンタルよわよわの「とど@千葉」です。
    スロープレー防止>走る>呼吸が乱れる>ショットが乱れる>走る>スロープレー...

    ゴルフはメンタルなスポーツですから、このような悪循環はさけたいものです。

    普通に歩いてゴルフしましょう(^_^)v
    クラブを常に何本か持つ、ボール探しは5分以内でなければロストボールにする(同伴者はボールの行方を確認する)、ホールアウト後はすぐに次のホールへ進む。
    等で以外とスロープレーはさけられるものですよ。

    ということで、楽しいゴルフをしましょうね(^^)/
  • [83] mixiユーザー

    2006年10月28日 18:22

    こんな新参者にもかかわらず、アドバイスありがとうございます。

    これはペナルティになりませんよ、ね・・・?


  • [84] mixiユーザー

    2006年10月29日 16:49

    大丈夫です。
  • [85] mixiユーザー

    2006年10月29日 21:27

    意味は無いですけど、川崎リバーサイドで今日、今年初のバーディ(パー4)が出ました。パー34で43。平らな場所ならねー。(実はそれは2回目、1回目は54、ははは)
  • [86] mixiユーザー

    2006年11月03日 20:55

    みなさ〜ん
    いよいよあと2日でラウンドですね^^
    楽しいゴルフしましょうね/(^0^)/
  • [87] mixiユーザー

    2006年11月04日 17:11

    さあ、皆さん、明日ですよ。早寝しましょうね。
  • [90] mixiユーザー

    2006年11月05日 00:27

    早く寝すぎて、もう起きちゃったよ。。。
  • [91] mixiユーザー

    2006年11月05日 01:56

    ただいま起床しました...
    9時に寝たので5時間睡眠zzz
  • [93] mixiユーザー

    2006年11月05日 17:53

    皆さん、お疲れ様でした。

    さて、成績ですが、おたんこさんの集計ミスを誘う記入枠入替で せりかさんの順位が優勝戦に絡むので微妙。(今更、再集計不可)で、個人戦はベストグロスのダッドさんのみ公表します。40,41の81、あああ、あの○パットが2パットだったら70台だったのに・・・・・(しつこいですね)

    朝前半は霧の中、スキー場と見間違う高低差の中、12名中、6名が80台、90台という中々の好成績でした。

    さて、都市対抗戦ですが、

    第一位 東京チーム    ネット313.0(78.25)
    第二位 神奈川チーム   ネット314.8(78.70)
    第三位 千葉チーム    ネット341.8(85.45)

    東京チームの優勝です。あああ、あのパットさえ無ければ、神奈川が・・・(あ、ダッドさんでなくて私のパットの事です)

    ともあれ、全員、怪我無く、楽しくゴルフが出来ました。

    皆さん、ありがとうございました。

    帰りも渋滞無しで早く帰れて最高です。
  • [94] mixiユーザー

    2006年11月05日 17:56

    皆さんお疲れさまでした^^

    同組の千葉勢の皆さん!またよろしくお願いしますm(--)m
    東京に負けたのはまだしも横浜に負けたのはちょっと悔しいです(#-_-)

    帰宅時間は4時半だったのでこれは優勝かもしれません。
  • [95] mixiユーザー

    2006年11月05日 18:59

    すいません、「気持ちスコア」なんてヘンなもん記入して(?)千葉チームの足を引っ張ったおたんこです。次回は頑張ります、スコア集計もマスター室の兄ちゃんが間違えたとはいえ、申し訳ない。
  • [96] mixiユーザー

    2006年11月05日 19:19

    初参加のゆうじです。
    最初3ホールほど、霧だったのですが、それ以降は天気にも恵まれ、風もふかず絶好の状態でプレーできました。
    なにより恵まれたのが、神奈川組のメンバーの皆さんでした。

    とにかくアップダウンが激しく、コース、グリーンには水平な場所がありませんでした。

    普通なら、その傾斜を見ただけでへタレになっていましたが、皆さんのおかげで集中力が切れずに、ホールアウトできました。
    (クール)ダッドさん、運転&適切なアドバイスをありがとうございました。
    myanmyan871さん、設立者であるプライドを、職員よりも早い到着で実感しました。
    いけ@さん、笑いのツボが思い切り一緒でした。

    皆さん、とても上手でした。今回ほどゴルフが楽しいと思ったのは、もしかしたら初めてかもしれません。

    神奈川組の足を引っ張るかもしれませんが、暖かくなったらまら参加させてください。

  • [97] mixiユーザー

    2006年11月05日 20:35

    皆様お疲れ様でした。今日は、霧が出たものの、11月とは思えないほど、暖かくて最高のラウンド日よりでしたよね。」

    同組の東京チームの皆様、今日は一日楽しくラウンドができました。 ありがとうございます。

    そして、なにより東京チームは男性陣の大活躍により優勝です! あれだけ、私が足を引っ張ったにもかかわらず、素晴らしい!の一言に尽きます。 ありがとうございました。

    myanmyan871さん、いつもアレンジ等々ありがとうございます。 次回もまた、よろしくお願いします。





  • [98] mixiユーザー

    2006年11月05日 20:45

    ゆうじさん、
    いけ@さんではなくて、うみ@さんです。

    確かに 行け、行け(池、池)ときっかけの声援はありましたが。
  • [101] mixiユーザー

    2006年11月05日 22:19

    myanmyan871さん、うみ@さん、失礼しました。
    何せ以前書かれているように、
    池前のショットなどで「いけ〜っ」言われると、
    どっちの情報があっているのか、心配になって結局、池におとしてしまうんですね・・・
  • [103] mixiユーザー

    2006年11月06日 12:54

    参加の皆様お疲れ様でした。
    ゴルフ場の人に聞いたのですが、霧は、ここは結構でるそうです。軽井沢の高原とかでは経験ありますが、すぐにはれてよかったです。
    あと、数量限定の定食はいかめしがボリュームありました。その分後半は体が回りづらかったかな。
    またお願い致します。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年11月05日 (日) 日曜:またしても3連休最終日
  • 千葉県 上総富士GC
  • 2006年10月25日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
11人