mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4/17(土)ケルトの音楽とダンスの祭典2010

詳細

2010年03月31日 23:45 更新

『Celtic Ceili 2010』   〜ケルトの音楽とダンスの祭典〜
あなたもケルトの音楽とダンスを観て、聴いて、体験してみませんか?
ケーリーとはアイルランド語で「ダンスと音楽の集い」を意味します。
ケルティックケーリー2010では、アイルランドをはじめ、スコットランド、フランスのブルターニュ地方など、ケルト文化の音楽とダンスを観て聴いて踊って楽しみます。

今年も、東京パイプバンドによるバグパイプの演奏をはじめ、東京スコティッシュブルーベルクラブの皆さんによる、ハイランドダンスなどもご覧になれます。
また、アイルランド音楽では、第一線で活躍中の豊田耕三氏が率いる野口氏・高橋氏によるTrioバンドや、フィドラー大渕愛子さんが率いるModern Irish Projectや、ハープやイーリアンパイプ奏者のデュオも。そしてポーランドご出身のカタリナさんのアイリッシュダンスではソフト・ハードシューズで登場。また小西高之さんによるシャンノースダンスなどなどなど、ブルターニュ音楽ではKAAZの演奏や、ガリシアのガイタ奏者KojiKojiMohejiさんと盛りだくさん。最後には参加のバグパイパー全員による大合奏もあります。ここにケルト文化圏の音楽ダンス愛好家たちが集合します。

詳細はCC2010専用ブログでご紹介。
http://cc2010.exblog.jp/
興味のある方は、ぜひコミュ登録をお願いします。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4726620

【日時】2010/04/17(土) 12:30-OPEN/13:00-START
【会場】東急用横線(武蔵小杉駅下車)中原市民館2F多目的ホール
    http://www.city.kawasaki.jp/88/88nakasi/home/access.html
【入場料】999円
【定員】300名
【主催】アイリッシュダンスサークル・クレア
   『7周年記念イベントCC2010実行委員会』
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=612811
【後援】アイルランド大使館
【協力】アイルランド政府観光庁、日本アイルランド協会、日本スコットランド協会

大募集
フィナーレでは、東京パイプバンドと一緒に演奏したいハイランドバグパイパーも大募集しています!バグパイプをお持ちで演奏できる方はぜひ!
詳しくはCC2010コミュニティーで!(写真は昨年の様子です)

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2010年03月30日 17:43

    もうすでに3週間を切りましたね。
    17演目と言う大きなケルトのイベントになりそうです。
    出演者紹介など詳細はCeltic Celil 2010ブログにて随時更新中!!
    http://cc2010.exblog.jp/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月17日 (土) 12:30開場/13:00開演
  • 神奈川県 武蔵小杉
  • 2010年04月17日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人