mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11/13(日) バスで行く!大日本お笑い建築ツアー【群馬編】

詳細

2011年10月10日 20:11 更新

「“建築”って何をどう観たらいいの?? 」

という全ての人にお送りする“大東京お笑い建築ツアー”
建築初心者の自分を筆頭に、講師の建築家の方の話を伺いながら、
皆で、東京の色々な街を訪れ、“建築”をぶらぶらと楽しく観賞しようという企画です♪


今回は、その特別版。
東京の街を飛び出して、群馬へと向かうバスツアーバス
車でしか行けない場所にある名建築を巡る、修学旅行のような企画です。
講師を務めてくれるのは、建築家のsoさん。
初のバスツアーということもあって、いつも以上に気合いが入った建築ツアーになるそうです。


ちなみに。
今回のツアーでは、応募数世界一のコンペ(1211件!)を勝ち抜いたヨコミゾマコト設計の『富弘美術館』と、
http://www.tomihiro.jp/

磯崎新の代表作で、現代アートの展示空間の原型になったと評される『群馬県立近代美術館』を中心に、
http://www.mmag.gsn.ed.jp/outline/about.htm

他2つのマル秘名建築を巡る予定です。


出発予定は、8時に東京駅(もしくは、新宿駅)
終了予定は、20時に東京駅(もしくは、新宿駅)となっています。
予算は、7000〜9000円(人数次第で前後します)
この金額の中に、バス代・2つの美術館の観賞料・ランチ代・講師代・資料代も含んでいます手(チョキ)

募集人数は、40名ですグッド(上向き矢印)
大東京お笑い建築ツアーに関しては、なるべく多くの方に参加して頂きたいので、
10月11月開催の森美術館のパブリックプログラムのツアーに見事当選された方および、
11月6日開催予定の“ 自転車で行く!大東京お笑い建築ツアー”にエントリーしたいという方は、御遠慮くださいませ。



というわけで。
日本一楽しく、日本一わかりやすい『建築』のアートツアー!!
建築に興味がある方はもちろん、
建築は全然わかならないという方も、
これまでお会いした方も、初めての方も、是非是非ご参加お待ちしています電球

コメント(103)

  • [64] mixiユーザー

    2011年10月10日 20:20

    清水の舞台から飛び降りるように、大型バスをチャーターいたしましたので、募集定員を25名から40名へと増員させて頂きます手(チョキ)

    >みぴょさん
    ご参加お待ちしております!

    >*とら*さん
    詳しくなくて、全然大丈夫です^^
    御一緒に楽しみましょう♪

    >ぴおにぃさん
    御支援ありがとうございました!
    支援のおかげで、大型バスに踏み切りました(笑)

    >まるくん@偽CR-Z*w*さん
    現地集合現地解散という状況を考えていませんでしたので、相談させてくださいませ<m(__)m>

    >maoさん
    まだ大丈夫ですよ^^
    お待ちしております!

    >なってぃ〜さん
    かなり大がかりなスペシャル版の建築ツアーになります指でOK
    よろしくお願いします。

    >umiponさん
    はじめまして。
    乗り物酔いの強い方は、どうぞご自身にとって、一番良い席をお取りくださいませ<m(__)m>

    >みなぴんさん
    本日はありがとうございました。
    群馬でも宜しくお願いします。
  • [65] mixiユーザー

    2011年10月10日 20:59

    今日はすみませんでした。
    おかげさまでだいぶよくなりましたm(_ _)m

    改めてぜひ参加させて頂けたらと思います。よろしくお願いします。
  • [66] mixiユーザー

    2011年10月10日 23:40

    参加でお願いします!
    群馬の美術館にいったことがないので楽しみです^^
  • [68] mixiユーザー

    2011年10月11日 07:15

    >ちゃ〜ちゃんさん
    >ほーりーさん
    返信が漏れておりました!
    本当に、申し訳ありませんあせあせ(飛び散る汗)
    もちろん、ご参加で受け付けておりますわーい(嬉しい顔)

    >ひみさん
    体調がよくなったようで、何よりです!
    来月、ご参加頂けるのを楽しみにしております。

    >maicoさん
    この機会にぜひ!
    お待ちしています右斜め上
  • [69] mixiユーザー

    2011年10月11日 10:45

    ご案内させて頂きますsoです。

    心配していましたが、沢山の方のご参加表明に驚いています。ありがとうございます。

    移動中のバス内では、見学する建物についてのご説明など、長時間楽しみながら現地へ向かう予定です。
    前日はしっかりと睡眠をとってご参加頂ければと思っています。

    乗り物酔いなど体調に関しては、可能な限りサポートしていきますので、是非リラックスして楽しんで頂ければと思います。

    当日皆さんにお逢い出来る事を大変楽しみにしております。

    so
  • [70] mixiユーザー

    2011年10月11日 11:49

    参加したいです。
    キャンセル待ちの方は、どのくらいでしょうか?
  • [71] mixiユーザー

    2011年10月12日 01:06

    >queさん
    前金の入金をもって、参加確定となりますので、厳密には現時点ではキャンセル待ちの方はいらっしゃいません。
    参加表明の人数だけカウントすると42名というところですが、今参加表明されている方には、全員案内するつもりです^^
  • [72] mixiユーザー

    2011年10月12日 11:42

    > とに〜さん
    申し込みの件、了解しました。
    入金したいので、入金方法を教えてください。
    お願いします。
  • [73] mixiユーザー

    2011年10月13日 15:55

    >queさん
    かしこまりました。
    個別にメッセージを送らせて頂きます。
  • [74] mixiユーザー

    2011年10月13日 15:59

    ランチの場所も確保できたので、予算が確定いたしましたわーい(嬉しい顔)

    バス代・2つの美術館の観賞料・ランチ代・講師代・資料代込みで、8000円となります。
    ランチは、群馬県立近代美術館の中で、磯崎新さんの建築を堪能しつつ、群馬産の食材を使った料理を楽しんで頂けます手(チョキ)
    http://www.koromusu.com/


    只今より、参加表明なさっていらっしゃる皆様に、個別にメッセージを送らせて頂きます。
    前金の入金をもって、参加確定とさせて頂きます。
    来週21日までに入金が確認できなかった場合は、キャンセル待ちの方を優先させて頂きますので、ご注意くださいませ<m(__)m>
  • [75] mixiユーザー

    2011年10月16日 22:26

    今晩は、建築ツアーは初めてですが
    群馬の美術館、両方ともに行って見たかった場所ですので
    キャンセル待ちでも参加をお願いします。
  • [76] mixiユーザー

    2011年10月18日 07:51

    >ヒコさん
    キャンセルが出ましたので、詳細をお送りさせて頂きますわーい(嬉しい顔)
  • [77] mixiユーザー

    2011年10月18日 08:07

    キャンセル待ち致します
    よろしくどうぞ!
  • [78] mixiユーザー

    2011年10月19日 13:57

    >ぽぽさん
    キャンセルが出ましたので、詳細を送らせて頂きますわーい(嬉しい顔)
  • [79] mixiユーザー

    2011年10月26日 21:02

    質問があります。集合場所は決定しましたか?
  • [80] mixiユーザー

    2011年10月26日 21:05

    >*とら*さん
    今、バス会社さんとやり取りをしていますので、最終的な詳細は、まだ未定ですが、東京駅であることは確かです。
    取り急ぎまでにわーい(嬉しい顔)
  • [82] mixiユーザー

    2011年11月02日 00:29

    楽しみなので、あげます!乗り物にのると眠ってしまう病だから私も寝てると思います
  • [83] mixiユーザー

    2011年11月03日 09:11

    富弘美術館、サイト見ました!
    すごいですね。
    かなり遅ればせながらですが、もしキャンセルされる方がいらっしゃったら参加させてください晴れ
  • [84] mixiユーザー

    2011年11月03日 19:36

    >chocolatさん
    まだ席に若干名余裕があったので、大丈夫ですよ♪
    案内を送らせて頂きましたわーい(嬉しい顔)
  • [85] mixiユーザー

    2011年11月04日 01:35

    遅ればせながらですが、
    もしまだ可能でしたら、参加させていただきたいのですが、
    大丈夫でしょうか?

    建築については初心者ですが、
    とてもステキな企画だと思って、ぜひ参加したいと思いましたぴかぴか(新しい)
  • [86] mixiユーザー

    2011年11月06日 01:08

    キャンセル待ちで、宜しくお願いします☆
  • [88] mixiユーザー

    2011年11月08日 23:26

    バス内はおやついりますか?バスの中で飲酒オーケーですか?つかバス内はなんか企画あるんですか?ビデオ上映?
  • [89] mixiユーザー

    2011年11月09日 11:28

    >こかさん
    >こかさん
    バス内は、飲食・飲酒は、OKです。ただ、飲酒は、他の参加者の方もいらっしゃいますので、適度に(笑)ウッシッシ
    行きのバス内では、多少のレクリエーションと、建築ガイドを予定しております。
  • [90] mixiユーザー

    2011年11月09日 22:20

    皆様にメッセージを送らせて頂きました!

    一ヶ所だけ訂正がございますm(__)m

    関越道で降りられるのは、的場でした。
    そこから、最寄りの川越線の駅にご案内いたします。
  • [91] mixiユーザー

    2011年11月11日 19:31

    > とに〜さん
    携帯が
    取り込みできなく
    連れから聞きます
    東京駅8時でよいのかな
  • [92] mixiユーザー

    2011年11月11日 19:57

    >umiponさん
    丸ビル前8時出発なので、東京駅には時間に余裕を持って、7時40分に来て頂けると助かります。
    集合は、東京駅丸の内南口です!
  • [93] mixiユーザー

    2011年11月13日 23:41

    soさん、とに〜さん、ミズノさん、スタッフの皆さん、そして絡んで下さった皆さま
    どうもありがとうございました!

    建築も美術も楽しめる、とっても楽しく素晴らしい企画でした!

    準備等大変かと存じますが、またぜひ企画してくださいねバス
  • [94] mixiユーザー

    2011年11月14日 20:30

    参加された皆様、昨日はありがとうございました!そして、お疲れ様でした!
    疲れは残っていなかったでしょうか?僕は、そこそこに残っていました(笑)

    生涯において初めてのバスツアーの進行ということで、馴れない点が多々ありまして、申し訳ありませんでした。
    次回(・・・いつになるかわかりませんがw)、気を付けますわーい(嬉しい顔)


    また徒歩の大東京お笑い建築ツアーでお会いいたしましょう(笑)グッド(上向き矢印)
    もしくは、soさんと、こちらのイベントでお待ちしております手(チョキ)
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=66059363&comm_id=422233
  • [96] mixiユーザー

    2011年11月14日 22:10

    soさん、とに〜さん、スタッフの皆様、お世話になりました。
    ご一緒させて頂いた皆様、お疲れ様でした。

    富弘美術館では、建築ツアーでありながら、展示作品に感動してナミダナミダ泣き顔
    オマケの円盤にはしゃぎ
    お腹を空かせて目を回し
    クイズに燃え
    soさんの講義も楽しくて
    なにやら一日中、得した感じでしたわーい(嬉しい顔)

    こんな楽しい企画を是非またお願いしますぴかぴか(新しい)

  • [97] mixiユーザー

    2011年11月14日 22:43

    soさん、とに〜さん、スタッフかほまろさん&てるこさん、いろいろありがとうございました。おかげさまでバスにも酔わず、トラベルミンのおかげさまでもありますが・・・
    某晴れ男とに〜さんのおかげで天気にも恵まれ、ふんだりけ、じゃなくて、いたれりつくせりな一日でございました。
    クイズは外しまくっったので最後の5ポイントゲットにも関わらず圏外に(;´o`)
    とに〜さんの逆切れトークも楽しませていただきました。
    バスの中で後ろ向きでしゃべるのは大変ですね。私ならすぐ酔います。だからバスガイドにはなれそうもありません。
    また面白い企画があったら参加させていただきます。ありがとうございました。

  • [98] mixiユーザー

    2011年11月15日 00:06

    soさん、とに〜さん、スタッフのみなさん、ご一緒したみなさん、
    昨日はいろいろとありがとうございましたm(_ _)m

    席を選ばせていただいたおかげで、心配していたバス酔いもほとんどなく、
    いつも以上に聞き応えのあるの解説とレクリエーションで移動中も楽しく過ごせました。
    珍しく少し噛み合わない感じのお2人のトークもまたおもしろかったですウッシッシ
    手作り感と懐かしさ満載のしおりは永久保存版ですねクローバー

    以前から気になっていた星野富弘美術館、優しい存在感で、
    建築と周囲の風景との不思議な調和に感動しました。
    ずっと人足が絶えなかった理由がわかる気がします。
    群馬県立近代美術館はお昼ごはんのおいしさと馬の彫刻のインパクトが大きすぎて、
    建築の感想がちょっと思い出せないのですが(笑)
    どの建築もツアーに参加しなければ訪れることはなかったと思うので、
    とても興味深く拝見しました。

    長距離+長時間のツアーで企画から当日までとても大変だっただろうとお察ししますが、
    いつかまた実現してくださることを期待していますぴかぴか(新しい)
  • [99] mixiユーザー

    2011年11月15日 19:20

    soさん・とに〜さん・スタッフの皆様、日曜日はありがとうございました。

    参加前のやりとりの中、軽い気持ちで参加したらダメな感じ?あせあせ(飛び散る汗)
    と躊躇しましたが、参加してみたらとても楽しいツアーでしたるんるん

    こんなに楽しかったのなら、友達も誘えば良かったと後悔がく〜(落胆した顔)
    富弘美術館は来年の今頃、個人的に行こうと思うくらい居心地が良かったですぴかぴか(新しい)

    的場で途中下車しましたが、あの日は21時少し前に家に到着しました。
    皆さんはあの後、順調に東京駅に着いたのでしょうか?

    また機会がありましたら参加したいので、その時はよろしくお願いいたします乙女座


  • [100] mixiユーザー

    2011年11月15日 23:11

    soさん、とに〜さん、スタッフの皆様、そして参加者の皆様
    いろいろとありがとうございました。
    建築の話をsoさんに聞き建物の美しさだけでなく細かい中身の構造等が大切な事がなんとなく分かり、もっと聞きたくなりました。
    とに〜さんの企画はどれもぼくの興味あるものが多いですが、今回のバスツアーは特に行きたかった富弘美術館があり、すごく楽しめ良かったです。

    またバスツアーを企画楽しみにしています。
    よろしくお願いします。
    (軽井沢の別荘ツアーなど?)
  • [101] mixiユーザー

    2011年11月16日 00:14

    ご参加頂いた皆様

    先日はご参加頂きありがとうございました。

    初のバスツアーで至らない点が多々あったかと思いますが、皆さんのご協力で大きなトラブル無く進行出来ました。

    建物だけでなく景色やアート作品、車内での会話含め、何か皆さんの心に残る物があったのであれば幸いです。

    個人的にお話しする時間があまりとれませんでしたので、何かご質問等ございましたら遠慮なくメッセージを頂ければと思います。

    僕としてもとても楽しいツアーでしたので、またいつかバスツアーをやりたいと思っています。

    通常のツアーや再来週のイベント等で、またお逢い出来る事を大変楽しみにしております。

    so
  • [102] mixiユーザー

    2011年11月16日 20:24


    スタッフかほまろです(^^)
    皆さま、この度はお疲れさまでした!!
    的場組の方々もあのあと無事に帰られたようで安心いたしました。

    今回はなかなか個人では行きづらい美術館や建築が見られて、バスツアーの甲斐があったような気がします。それにヨコミゾマコト愛弟子のsoさんの解説を聞いて、星野富弘美術館の魅力がかなりアップしましたねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

    今後のツアーもどうぞよろしくお願いしますほっとした顔


    かほまろ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月13日 (日)
  • 群馬県
  • 2011年11月10日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
29人