mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了さいたま美術展オフ (初心者歓迎) 〜芸術の秋〜

詳細

2009年10月17日 07:38 更新

管理人さま みなさま

さいたま市での美術館オフの企画の告知にこちらのスペースをお借りします。よろしくおねがいします。

オフ会がはじめてという方、さいたまがはじめてという方にも、安心して楽しんでいただけるイベントにしたいと思っています。



日 時:10/31(土)

集合時間:13:15

集合場所:北浦和駅(JR京浜東北線) みどりの窓口(改札出てすぐ)



ロシアの夢 1917-1937
@埼玉県立近代美術館

http://www.momas.jp/3.htm


【革命から生活へ−ロシア・アヴァンギャルドのデザイン】

1910年代のロシア・アヴァンギャルドの芸術革命は、1917年のロシア革命によって、国家の夢と重なり合います。新たな社会を夢見ながら、アーティストたちは絵画や彫刻を超えて、グラフィック・デザイン、陶器、ファッション、演劇、建築などへと活動の場を広げてゆきました。 本展は、ポスターや雑誌、絵本などのグラフィック・デザインや、食器やテキスタイルなどの生活用品、演劇の舞台原画、建築のエスキース、また当時を彷彿とさせる写真資料などを加え、1920年代から30年代を中心に、ロシアが夢見たユートピアを探ります。



前回のイベントの際、偶然出会わせて、たいへん好評だったアートビンゴのイベントに参加します。

アートビンゴとは、埼玉県立近代美術館についての問題を受け取って、オリエンテーリングのように美術館のなかを探検して、正解を集めていくというゲームです。

子ども向けのイベントですが、前回、大人4人で参加して、とても楽しめました。オフ会参加メンバーどうしもすぐ仲良くなれるのも、魅力です。

県立近代美術館は「椅子の美術館」として、世界各地からいろいろな椅子がコレクションされていますが、アートビンゴに参加すると、このいろいろな椅子に座ることもできます。


予定タイムテーブル

13:15 集合

13:30 アートビンゴ参加

14:30 美術館見学

15:30 美術館内レストランで休憩とおしゃべり

適宜解散


企画展の再入場もたしか可能ですし、今回の常設展(以下)も魅力的です。こちらも見てみたいと思います。

MOMASコレクション 第3期
10月24日(土)〜1月24日(日)

「西洋の美術−印象派からピカソまで」
モネ、ピサロ、ルノワールら印象派から、デルヴォー、ピカソまで、西洋絵画の代表作を紹介します。

「日常に潜むもの−室内の小宇宙」
机、洋服、スーツケース…などを題材にした立体・平面によって、展示室に不思議な「部屋」を構成します。

「ミューズ・フォーラム:芸術と素朴―〈プリミティヴ〉なるものと現代」
「純粋」・「素朴」・「生命感」… 。〈プリミティヴ〉な芸術の持つ力の源を探ります。


また、美術館内 レストラン「ペペロネ」は、すこしお値段はしますが、浦和の穴場的グルメスポットです。

ミュージアムショップもなかなか個性的なお店ですよ。

参加メンバーの人数などによって、時間も都合しますので、みなさん、ぜひお越しくださいませ。


不明点や疑問点、あるいは改善点などあれば、お気軽にメッセージくださいませ。

コメント(33)

  • [1] mixiユーザー

    2009年10月13日 17:44

    企画展の観覧料は1000円です。常設展はプラス100円でみることができます。

    予算は2000円前後(交通費抜き)を見ていただければよいのかなと思います。
  • [4] mixiユーザー

    2009年10月14日 18:53

    > 式さん

    コメントをありがとうございます。興味をもってくださってとてもうれしいです。

    ご参加おまちしております。
  • [5] mixiユーザー

    2009年10月14日 18:56

    > §さん

    ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

    天気がよければいいですね。大きすぎず、多すぎず、ゆったりと落ち着いた雰囲気の美術館ですので、楽しんでいただけると思います。

    こちらこそ、よろしくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2009年10月15日 23:10

    参加させてください。
    2月頃にやってた「青春のロシア・アヴァンギャルド」展が良かったので、これも期待できそうです。

    よろしくお願いします。
  • [7] mixiユーザー

    2009年10月16日 18:54

    > 舟渡山人さん

    「青春のロシアアヴァンギャルド展」、マレーヴィチが見たくて、わたしも行きました。質のよい企画展でしたよね。

    お待ちしております。よろしくおねがいします。
  • [8] mixiユーザー

    2009年10月16日 20:53

    参加します!
    前回のビンゴ、楽しかったですね
    今回も楽しみです。

    常設展の「日常に潜むもの−室内の小宇宙」がかなり気になります
  • [9] mixiユーザー

    2009年10月17日 12:37

    > デコポンヌさん

    またのご参加をいただきまして、とてもありがとうございます。

    ビンゴ、楽しかったですね。別のメンバーだとまたちがった楽しみがありそうです。

    常設展も気になりますね。前回の常設展もおもしろかっただけに期待します。
  • [10] mixiユーザー

    2009年10月17日 12:58

    はじめまして。

    興味があります。
    まだ予定が立ちませんが
    都合があえば参加させて下さい♪
  • [11] mixiユーザー

    2009年10月17日 18:54

    はじめまして。
    家から近いのでぜひ参加させてください。
  • [12] mixiユーザー

    2009年10月17日 22:53

    常設展も楽しそうです。参加希望します。
  • [13] mixiユーザー

    2009年10月18日 12:22

    > しまぷ。さん

    こんにちは。まだ時間がありますから、ごゆっくり検討してみてください。

    いつでも、お待ちしております。
  • [14] mixiユーザー

    2009年10月18日 12:23

    > おかぴさん

    さいたま市民にとって穴場みたいなところなので、楽しんでいきたいですね。

    参加をありがとうございます。
  • [15] mixiユーザー

    2009年10月18日 12:23

    > さややさん

    ありがとうございます。

    派手さはありませんけどね、常設展も、とても品のよい展示をしています。
  • [16] mixiユーザー

    2009年10月24日 12:48

    たくさんの参加希望をありがとうございます。さて、開催まであと一週間となりました。


    アートビンゴが開催されるのも年内はこれが最後です。

    秋深まりゆく季節にゆったりとした時間を楽しんでみませんか。

    まだまだ参加を受け付けております。ので、よろしくおねがいいたします。
  • [17] mixiユーザー

    2009年10月24日 12:58

    はじめまして。
    ちょうどこの企画展行くつもりでした。常設も楽しそうですねアート
    が…この日は息子(1歳7ヶ月)を預けるあてが今のところありませんがまん顔
    もし予定が立てば参加させていただきたいです(無理でも再度コメントします)。
  • [18] mixiユーザー

    2009年10月26日 09:21

    > ぴーちぇるさん

    コメントをありがとうございました。

    お子さんといっしょに美術館に行ける日が来るといいですね。それもそう遠くない日だと思いますよ。
  • [19] mixiユーザー

    2009年10月26日 21:10

    はじめまして。
    面白そうなので、参加させて下さい。
    東京から離れた美術館はなかなか出かけるきっかけも無いので。
    よろしくお願いします。
  • [20] mixiユーザー

    2009年10月27日 21:41

    > napoさん

    ありがとうございます。

    このイベントがよいきっかけになるようにがんばります。
  • [21] mixiユーザー

    2009年10月29日 00:47

    現在、6名様のご参加をいただきました。たいへんありがとうございます。

    土曜日までに詳細をまたご連絡いたしますので、よろしくおねがいします。

    とりあえず、写真の撮れるツールはお忘れなきよう。


    この人数であれば、まだ余裕があります。前日まで急の参加もOKですので、直接メッセージでご一報ください。
  • [22] mixiユーザー

    2009年10月30日 17:03

    > Neguis (ネギ)さん

    コメントありがとうございました。
    やはり明日は都合がつかず参加できそうもありません(泣)すみません。
    MOMAT、ブルーナ展は子供と一緒に行けたのですが今回は一人で観たい内容なんですよね〜。
    まして常設もとなると時間もかかりますし。
    子供と意見交換しながら(もちろん周りを見て、ささやき声で)美術鑑賞できる日が待ち遠しいです。
    楽しんできてくださいアート
  • [25] mixiユーザー

    2009年10月30日 20:41

    たくさんのご参加をありがとうございます。

    ただいまみなさんに詳細のメールを送信いたしました。

    ご確認くださいませ。
  • [26] mixiユーザー

    2009年10月31日 10:37

    おはようございます。よく晴れてよかったですね。

    本日は総勢10名とたくさんのご参加をありがとうございました。集合場所に集合した後、北浦和公園へ移動して、アイスブレイキングなどすこししたいと思っております。

    大きな遅れなどないようによろしくおねがいいたします。
  • [27] mixiユーザー

    2009年10月31日 19:56

    本日はみなさまおつかれさまでした。

    拙い仕切でしたが無事終えることができたのも、みなさんのおかげです。−−ロシア展の後味の重さにはヒヤヒヤしましたけど、アートビンゴとカフェでわいわいと楽しめてよかったです。オフ会向きのイベントですね。


    年内のアートビンゴはこれでお仕舞いですので、次は来年のことになるでしょうか。

    次の企画展が「小村雪岱とその時代」では、あまりに渋く。

    次の次の企画展が「陽のあたる午後、天使の指がそっと 版画に見る印象派」なので、こっちでどうかと考えています。


    カフェレストランの本店はビストロやまです。観劇の際はいかがでしょう。
    http://www.yamapepe.jp/
  • [28] mixiユーザー

    2009年10月31日 22:41

    太郎です

    ネギさん本日は大変ありがとうございました。

    そして参加されたみなさまありがとうございました。
    みなさまの濃いお話も大変興味深く聴かせていただきました。

    次回の企画が楽しみです。
  • [29] mixiユーザー

    2009年10月31日 23:01

    Neguisさん、皆さんお疲れ様でした。

    とっても楽しい午後の時間を過ごせました。

    ロシアあり印象派ありアールブリュットありアートもたっぷり。特にみんなで回ったアートビンゴが一番楽しかったです。
  • [30] mixiユーザー

    2009年11月01日 10:24

    Neguis さん、皆さん、昨日はお疲れさまでした。
    お天気にも恵まれて、美術館とその周辺も秋の趣がとても素敵でしたね。

    ロシアアヴァンギャルドは、私にはなかなかハードな内容でしたがあせあせ
    アートビンゴは童心に帰れる楽しい企画でした。

    皆さん、お話するといろいろ深くて、驚きましたぴかぴか(新しい)
  • [33] mixiユーザー

    2009年11月03日 18:25

    Neguisさん、参加者のみなさま、
    ありがとうございました!
    ビンゴ、やはり楽しいですね。
    企画展はヘビーでしたが、こういう機会でもないとなかなか観ないと思いますので
    よかったです。
    ペペロネの料理もおいしかった!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月31日 (土)
  • 埼玉県 浦和区
  • 2009年10月28日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人