mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了”鬼平を熱く語りたい”オフ会in福岡~第二回~

詳細

2011年07月04日 23:00 更新

第一回の開催に参加された方、参加出来なかった方の声に応えて、
「鬼平を熱く語りたいオフ会」の第二回を開催する運びとなりました。

市内散策&昼酒プランを採用してみました

<日時>7月24日(日) 12:00〜

<集合場所>住吉神社 南の大きな鳥居?

住吉神社参拝

楽水園で抹茶で一服

櫛田神社に参拝(時間帯によっては蕎麦屋優先)

信州そば「むらた」
http://r.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40000018/
で、各々が好きな料理をオーダーし、好きに酒を飲む

「まだまだ飲み足りんぞ!話足りんぞ!」
と言う方々はお近くの角打ちにご案内いたします。


一応こんな流れを予定しております。


今回のイベントには一つの参加条件がございます。
原作小説、ドラマ、漫画などどれでもいいので「むかしの男」を一度目を通してからご参加ください。
皆が一つの作品で語り合えるとより充実した素敵な時間になると思いますので。

条件とか堅苦しく書いてみましたが、気負わずに「共通の話題」のきっかけになればという意味合いでの条件付けですので。

コメント(53)

  • [14] mixiユーザー

    2011年07月07日 23:24

    (;^ω^)……やらかした


    …どーしたもんか。。。。

    当日が雨天だった場合のフォローをすっかり忘れておりました。
    雨の中の徒歩移動嫌ですね。
    足元ビチャビチャは気分も沈みがちですしね。

    雨天時のスケジュールをまた後日アップします。
    「雨の日ならココがオススメ」ってスポットがありましたら密告お待ちしてます!
  • [16] mixiユーザー

    2011年07月08日 16:45

    ご無沙汰しています。

    実は、今月に入って転勤になり、当日は引っ越し準備でてんてこ舞いしていると思われますので、残念ながら行けません涙
    みなさん、ぜひ楽しんでください。

    追伸、先日の集まりで口走った「夏○雅○」の件はどうやらガセだった模様、面目ない泣き顔
  • [17] mixiユーザー

    2011年07月10日 11:33

    皆様こんにちわ。
    なんだかんだであと2週間後です。
    梅雨明けしたとの一報もあり夏本番。

    「雨天時プラン(仮)」を一応告知しておきます。

    1.天神で集合
    2.蕎麦屋日向に移動し食事
    http://r.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40021039/

    3.食後にほろ酔いでデパ地下散策。
    ここで「日本酒のアテ」を各自購入。(この後に行く角打がツマミ持込み可なので)

    4.角打に移動して日本酒をちびりちびりと飲む

    5.5時過ぎくらいに解散予定(飲み足りない人はそのまま居残りすると良し)

    こんな感じで如何でしょうか。
    デパ地下散策は晴天時にもアリかなと。
    参加者の選ぶ個性的な酒のアテで日本酒飲むのもオツなもんかと。
  • [19] mixiユーザー

    2011年07月10日 12:39

      >最近、文庫を読み返してやはり鬼平はいいなぁと改めて良さを再確認しています。


    私もです!!

    面白過ぎて、読み出すと、とまらなくなる〜ダッシュ(走り出す様)

    オフ会をきっかけに、また鬼平の世界とふれあうことができて、よかった〜目がハート

    角打ち。一度は行ってみたかった目がハート
  • [20] mixiユーザー

    2011年07月12日 00:45

    ノノノエルさん>
    むら田も日向も言った事あるんですか?
    どっちが長居出来そうですかね。アドバイスあればお聞かせください。
    なんならとっておきのお店の情報をリークして下さいwww
  • [21] mixiユーザー

    2011年07月16日 20:55

    皆様こんばんわ

    いよいよ来週末に迫ってまいりました
    今日自転車でコースの下見をしてきましたけど、
    お昼時だったのでむら田の前にはちょっとした行列ができてました

    夏の日差しから逃れる様に蕎麦屋に入り、冷えた蕎麦と日本酒を…

    今から楽しみで仕方ありません

    一応参加者には後ほどメッセージにて連絡先や、当日の詳しいスケジュールなんかを送りたいと思っています

    よろしくおねがいします
  • [22] mixiユーザー

    2011年07月17日 16:57

    はじめまして。
    先週VICTORさんと鬼平の話なり、このオフ会の存在を聞きなんか気になってました。
    その後吉衛門さんが御国のお宝になれ、これをきっかけに私もmixiに登録しました。

    熊本から行きます、コアでは有りませんがかなり好きです。
    よろしくお願いします。
  • [23] mixiユーザー

    2011年07月17日 23:15

    先ほど参加者にメッセージ送りました。
    それでは当日!
  • [24] mixiユーザー

    2011年07月18日 13:24

    青雲さん、早速の参加表明、嬉しく思います。


    ちょかめんのお頭、メッセージ確かに頂戴致しやした。
  • [25] mixiユーザー

    2011年07月19日 14:06

    ちょかめんのお頭。

    実はちょいと野暮用ができちまって、ちょっとばかし、遅れてまいりやす。
    申し訳もねえこって・・・。



    てへ。あっかんべー
    皆さんがむら田に入る頃には合流できるかと思います、よろしくで〜す。うれしい顔

  • [27] mixiユーザー

    2011年07月23日 18:37

    おつとめが明日にせまったというこの時間に申し訳ないのですが

    ちょいとトラブルに合いまして明日のおつとめに参加できなくなりました


    ちなみに明日は盗人探しで盗賊改方と市中探索しています

    ホント申し訳ございません

    みなさん
    楽しんでくださいね
  • [28] mixiユーザー

    2011年07月23日 22:05

    保留としてましたが、仕事が終わらず、明日のおつとめは助れないです。

    すいません。
  • [29] mixiユーザー

    2011年07月23日 22:15

    ノノノエルさん>
    「むら田」も「日向」も食べログなんかの写真見てると雰囲気良さそうでたまりませんね。
    日向の店主がむら田から独立して出したお店だとは思いませんでした。
    どっちもセンスが良さそうなので気になります。

    明日は天気にも恵まれていい休日になりそうです。

    d51さん>
    前日になってトラブルに巻き込まれるとは・・・
    また次回のオフにでもじっくり酒を酌み交わしましょう
    それまでに片手で酌を受けられる様に特訓しときますw
  • [30] mixiユーザー

    2011年07月23日 22:39

    徹夜で三國志さん>
    お仕事ですか。残念です・・・
    また皆でじっくり鬼平談義しましょう!


    さて、明日に迫ってまいりました。
    幹事としましては「和装は無理だけど足元くらいは」といい塩梅の雪駄を見つけたんですが、
    翌日買いに行ったら売れてしまって在庫ナシ…

    神社の境内の玉砂利を踏みしめるなら靴より下駄か雪駄の方がいい音がしそうなのに。

    そんな訳で、明日は天気も容赦なく良いみたいで暑さも手加減してくれなさそうです。
    結構色々と歩き回るので日焼け止めやこまめな水分補給をしましょう。

    途中参加の皆さんは気兼ねなく連絡ください。
    すんなり合流出来る様にきっちりとサポートします。

    他にも「突然ですけど気になってたんで参加しても良いですか?」って方も歓迎しています。
    メッセージでもいいし、ここへの書き込みでもいいので飛び入り歓迎です。

    それでは皆様、明日お会いしましょう!
  • [31] mixiユーザー

    2011年07月24日 08:06

    お頭。色々とありがとございます。

    では後ほど・・・・
  • [32] mixiユーザー

    2011年07月24日 11:08

    皆様おはようございます。
    今日は現在地等をこまめにここに書き込もうと思います。

    コミュの参加されない面々には少々鬱陶しいかもしれませんが、勘弁してください
  • [33] mixiユーザー

    2011年07月24日 11:38

    住吉神社着
    黒縁眼鏡のチェックのシャツのラフなかっこしとりますので目印までに
  • [34] mixiユーザー

    2011年07月24日 13:00

    むら田に移動
  • [35] mixiユーザー

    2011年07月24日 15:15

    デパ地下で買い物しとります
  • [36] mixiユーザー

    2011年07月24日 23:18

    たった今 気が付きました、、、、
    第二回があれば行きたいなーと思っていたのに〜
    残念でなりませぬ
  • [37] mixiユーザー

    2011年07月25日 00:42

    長崎に帰ってまいりました。
    みなさん初めて会ったと言うのに
    ムチャクチャに楽しい会でした。

    ちょかめんのお頭、有難うございます。
    参加された皆様、有難うございます。

    皆さん、かなり深く鬼平にはまって居る人ばかりで、
    まだまだ楽しい話が出てきそうでしたね。

  • [38] mixiユーザー

    2011年07月25日 09:04

    第二会オフ会に参加したMoradoTangoです。

    もうめちゃくちゃに楽しい会でしたね〜わーい(嬉しい顔)
    昼間っからの蕎麦屋酒。。。くぅ〜、こたえられません目がハート
    そして、角打ちに移動して、デパ地下でゲットしたおつまみを肴に、またもやとっくり(おちょこ付き)とっくり(おちょこ付き)とっくり(おちょこ付き)
    (角打ちだけでも)4時間以上、喋って飲んでた、という・・・あせあせ(飛び散る汗)

    第二会のメンバーも曲者ぞろいで(笑)、個性的な面々が集まってて、いろんな薀蓄話(うんちく話)が聞けて、楽しかったな〜グッド(上向き矢印)

    ちょかめんお頭、お疲れでございました。
    おかげでいいおつとめができやした。

    鬼平コミュのみなさま、福岡のオフ会、すっごく楽しいですよ〜次回日程はまだ決まっておりませんが、きっと第三回もあると思うので、
    ぜひぜひ、ご参加くださいね。ウインク

  • [39] mixiユーザー

    2011年07月25日 16:13

    初めて参加しました青雲です♪
    さすが皆様のウンチクには関心させられるばかりでしたし、マニアックな人たちばかりで。
    しかし楽しいオフでした、お頭に燃料注入してからが特に楽しかったです。

    さすがに早寝の私、最後は結構眠くなりましたです・・・

    鬼平も今度じっくり読み返したくなったな〜

    とにかくちょかめんさん、おつかれさん
  • [41] mixiユーザー

    2011年07月25日 22:57

    参加者の皆様お疲れさまでした。
    「褒められて伸びる?」幹事です。

    県外からの参加者を迎えての昼酒オフ。
    幹事的には「楽しい大人の街歩き」ってのをイメージした次第です。
    色々と幹事の性格上の「ユルさ」が随所に散りばめられた様な内容で…

    (;´・∀・)モウシワケネ-ヤ

    いやはや、皆様の感想を読ませていただいて幹事冥利に尽きるというか。。。

    個人的な感想を書かせていただくと、「刺激的」なイベントだなとしみじみ思う訳です。
    毎回美味しい料理を食べ、酒を飲んで大いに笑って、
    色んな出会いと新しい発見というお土産付き。

    今後も色んな話や色んな出会いがある素敵な会が続いて行く事に期待します。
  • [42] mixiユーザー

    2011年07月25日 23:27

    簡単なオフのレポートも。

    12時。住吉神社でVICTORさん、青雲さんと合流。
    住吉神社に参拝し予定通りの楽水園に。
    抹茶を飲みつつ座敷で雑談。茶道の話から和服や作法にと話題は尽きずにあっと言う間に一時間。

    13時。楽水園を後にして蕎麦屋「むら田」へ。
    お座敷に通されたところへMoradoTangoさん合流。
    4人でそれぞれ日本酒と蕎麦を頼んであれこれ話しながらの昼食。

    ここでも各自の趣味やセンスがキラリと光る話題ばかり。

    食事を済ませて山傘の雰囲気の残る櫛田神社に参拝。
    中洲商店街をぶらぶら通り抜けて天神へ。
    にゃたんこさん合流後、いざデパ地下!
    予算1000円で各自が「これぞ!」っていう酒の肴を買い求める。
    全ては「角打で美味しく酒を飲む」為に…

    そんなこんなで買い物してるところにきやまんさんが合流。
    お買い物終了して最後の目的地「オオトリ酒店」へ。

    壁一面の冷蔵庫に並ぶ日本酒に目移りしつつ2本購入。いざ乾杯。
    (*°∀°)オイシュウゴザイマス

    デパ地下の色んなおツマミを並べていざ「鬼平トーク」。
    参加者の好きなエピソードの話や、小説やドラマや漫画だけじゃなく「舞台」の鬼平の話まで話題は広がり、和装男子の小粋なアイテムやら、九州のダメなB型政治家やら、まさかの手品タイムなど気がつけば日は暮れて20時。各自帰路へ。

    そんな「鬼平オフ第二回」。
    兎に角こんなレポじゃあの充実した時間は表現出来ない。
    表現力が無い自分が情けないやら悔しいやら。

    だけどそんな私が断言します。
    「お?」と気になったら参加するが吉。後悔はしませんよ。

    参加者が小粋で気風が良くて豪快で、初対面でも人見知りでも気がつけば笑顔で酒を酌み交わすそんな集まり。

    良いです。素敵です。そんな感じです。
  • [44] mixiユーザー

    2011年09月28日 15:39

    三回目 とっくり(おちょこ付き)

    三回目 ハート達(複数ハート)
  • [47] mixiユーザー

    2011年10月02日 11:51

    スペシャルを見ていたら、どこぞの店で、一献傾けながらこの気持ちを語りたくなってしまいました。
  • [51] mixiユーザー

    2011年11月24日 00:02

    九州の鬼平ファンの皆様!
    3回目のオフ。こんなプランは如何でしょう?

    「日本庭園を眺めながらお座敷で月見で一杯」

    庭園を眺めながら茶室を借り切って酒を飲む。
    しかも陽が高いうちから。

    …こんな事をちょっと考えております。
    ですが、こんなオフはいきなり開催とは行きません。

    なので軍鶏鍋をつつきながら段取りの打ち合わせなんかをするのは如何ですか?
  • [52] mixiユーザー

    2011年11月24日 01:28

    賛成!
  • [53] mixiユーザー

    2011年12月04日 09:48

    また、おかしらの「クダ」を聞きたくなってきた。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年07月24日 (日)
  • 福岡県 福岡市内
  • 2011年07月17日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人