mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了文芸社「星の戯曲賞」最終選考ノミネート作品

詳細

2008年05月29日 20:30 更新

全国から応募のあった250以上の戯曲の中から、幕末・明治「高橋お伝」が、文芸社「星の戯曲賞」の最終選考にノミネートされましたチャペル。劇集団「黒門町」では、この作品のメインキャストを募集中です富士山
   文芸社「星の戯曲賞」→http://www.bungeisha-va.co.jp/gikyoku/index.html

ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)      


福原秀雄プロデュース「劇集団:黒門町/11月公演」のメインキャスト募集!!
【10周年記念公演として、各方面に働きかけ一大イベントを行うことにしました。】

”幕末・明治「高橋お伝」毒婦になった女 ”
やっぱり芝居が面白い・ギャグあり・ダンスありのエンタテイメント溢れる舞台!!
「文化庁芸術祭」出品予定・「星の戯曲賞」出品作品


■ 公演期間  2008年11月5日(水)〜11月9日(日)
■ 公演会場  萬劇場 [大塚]
■ スタッフ  
  作 :若菜 トシヒロ
  演出:狭間 鉄
  振付:磯崎 亜矢子(HAYダンスカンパニー主宰)
  制作:劇集団「黒門町」

■ 稽古期間  本番1ヵ月半前から、稽古開始
(希望者は8月より、演劇ワークショップを無料で受講できます。月2〜3回の予定。)

■ 出演条件  チケットノルマあり
15枚〜20枚程度(チケット代金は、¥3.500/枚くらい)

■ 出 演 料  チケットバックあり(チケット売上げ枚数により、パーセンテージが決まります。)

■ 募集要項

? 募集人数 : 役者・ダンサー ⇒ 男女8名ずつ  計16名 

? 審査方法 : 1次審査 書類選考
 2次審査 1次審査合格者に対する、オーディション(面接・実技)
(1次審査合格者には、郵便にて2次審査の詳細をお送りいたします。)
[日 時] 2008年 7月6日(日) 午後1時〜5時
[会 場] 都内スタジオ

 ? 審 査 料 : 無料

? 応募資格 : 20歳以上の舞台経験者

? 応募方法 : 1次審査用の、プロフィール・写真(バストアップ)・連絡先を、郵便又は
メールにて、下記宛先に送付

? 応募〆切 : 2008年 6月28日(消印有効)
  
? 応募宛先 : 郵 送  〒157−0063
 世田谷区粕谷3−2−7 「黒門町」制作部 磯崎亜矢子

座長・演出などの詳しい情報は黒門町ホームページまで http://kuromon.info/
メール  kuromon@kuromon.info

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年07月06日 (日)
  • 東京都
  • 2008年06月28日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人