mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了カルガモネンド ロックの夜明けツアー〜東日本編〜

詳細

2010年09月23日 14:50 更新

彼らがまたしても来秋しちゃいます!!!


『カルガモネンド ロックの夜明けツアー〜東日本編〜』
2010/11/03(水・祝)
秋田Live spece「四階」
18:00/18:30
\2,000/\2,300(1d\500別)

4月の来秋も記憶に新しいところだが、
この度、気合の入った新譜をひっさげて、
京都よりあのバンドが再び来秋する。

●カルガモネンド
http://www.karugamonendo.com/

そして強力な飛び道具を携えた彼らを、東北3県よりこのバンドたちが迎え撃
つ!!!



●犬死に。@岩手
http://x81.peps.jp/inujini/
可愛いのに。
力強い音とバンド名のギャップに萌えちゃってください
東北は岩手代表。

●THE WAYBARK@青森/夏の魔物
http://www.thewaybark.com/
今年の夏も全国より魔物を終結した彼ら。
もちろん、自身も立派な魔物。
東北は青森代表。

●Joy Stick@秋田
http://joystick.exblog.jp/
合言葉は
「Are You JOY STICKER!?」
秋田最強のR&BバンドJOY STICKでごジョイます。
一緒にJoyJoyしちゃいましょう!
地元秋田代表!

●屋根裏社中@秋田
http://fine.ap.teacup.com/yaneura-three/
たまに「屋根裏3」だったり「屋根裏2」になったりします。
進化したり退化したりしてます。
今回は果たして!?
地元秋田代表!!

-----------------------------------

雪が降る前に。

その合言葉は本当に実現してしまった。


カルガモネンド、レコ発ツアーである東日本編の初日を飾るのは…秋田。
前回のびっくりするような日程は、彼らの脳裏にどう残っているのだろう。
過酷な移動を差し引いて余りあるものがあったであろうに。

それ故、初日に秋田を選んだ彼らは、
ある意味バンドマンとして至極正しい選択なのかもしれない。

そして、秋田を選んでくれた彼らを見届けるのは、
ロッキンガール&ロッキンボーイ

「例え吹雪になっても秋田に来たい!!!」と彼らに思わせてくれ!!!


-----------------------------------

●mixiにて予約受付開始●
・お名前(HNでもかまいません)
・希望枚数
※キャンセルされる場合は、その旨を早めにお知らせ下さい。


カルガモのツアー初日を一緒に彼らとともに盛り上げてください!!!

犬死に。さんよろしくお願いします!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月03日 (水) 祝日
  • 秋田県
  • 2010年11月03日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人