mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11/26 YOKE & YOHS JAPAN TOUR "SOUNDPAL"

詳細

2009年11月19日 11:58 更新

■18:00open-18:30start 
■料金:前売/当日 \2,000/\2,500(要1Dオーダー) 
■出演: 

CAST 
▲幽玄Syndrome(岩国) 
▲Lily(山口) 
▲POZO(山口) 
▲アダン(奄美) 

GUEST 
YOKE & YOHS(デンマーク) 
ドラびでお 

○profile 

Yoke & Yohs はデンマーク発のデュオで、 Lightning Bolt , Albert Aylerのような音楽を、速く、大音量で演奏するパワフルなフリージャズメタルユニットだ。 
この2、3年間、 Roskilde Festival, Kraak Festival, New Perspectives 、などのフェスティバルに出演する他、ジャズ、 パンク、メタル そして アバンギャルド/エクスペリメンタルとジャンルを問わずヨーロッパの様々なクラブで演奏している。 

  
MoHa!、KenVandermark、Monnoらのフロントアクト、大友良英、芳垣安洋、内橋和久ら の日本のミュージシャンを含む多くのミュージシャンとの共演経験がある。 


Yoke & Yohs は、2007年に7"「 Satan's Choice 」を、2008年には「 The Myth Of The Totem 」を発表している。これらは、プログレッシブなデンマークのレーベル「 yoyooyoy 」 からリリースされている。 

サックス: Johs Lund 

ドラム: Toke Tietze Mortensen 

インフォメーション: 

http://www.yoyooyoy.d

http://www.myspace.com/yokeyohs 

●ドラびでお 
ドラムによるコンピューターコントロールシステム「ドラびでお」はドラマー一楽儀光によるソロ・ユニットでドラムセットを巨大なビデオデッキとして使用し映像をコントロールしている。この「ドラびでお」は世界中のロックフェス、ジャズフェス、メディアアートフェス、映画祭、芸術祭でも好評をはくし2009年にはヨーロッパ、イギリス、アメリカ、韓国他でのワールドツアーが決定している。 
  知的でストイックな作品が主流のメディアアートシーンの中、彼の作品は粗野で下品そしてくどいぐらいのエンターテイメントである。 
 2005年にはARS Electronica(オーストリア)にてその年最も優れたDigital Musicsに贈られるHonorary Mention賞を受賞。2007年6月世界芸術界の最高峰ベネチアビエンナーレに招待され2008年8月にはスペイン「サラゴサ万国博覧会」に招待されている。 
http://www.myspace.com/doravideo 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月26日 (木) 木曜日
  • 山口県 Organ‘s Melody(山口市湯田温泉3-7-7) 
  • 2009年11月26日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人