mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11/8 静と動の狭間

詳細

2009年10月10日 12:01 更新




@ BAR 印度洋 (防府駅北口前居酒屋魚民地下)

■ADV&DAY 2000YEN(drink別)

■OPEN 17:00〜





●EventConcept
○all genre music
○all alcohol lovers
○all music lovers
○all INDOYOU lovers


幾度となく主催者が入れ代わりつつも不定期で開催されてきたイベント【静と動の狭間】
今回のGUESTはN.Yより【Lightning Bolt】と、今や勢い知らずな【ドラびでお】を召喚してのPARTYです!

お楽しみに!





((((((((!!!! ACT LIVE !!!!))))))))




▲Lily▲(山口)
Dr中村(獅童Liシャスン)擴穩はS60.12/25木星の馬小屋生まれのB型と、
Guヴォー矢木(lyの渡し)史恵はS62.9/8亡国国境付近生まれA型からなるDUO THE WORLD。




▲幽玄Syndrome▲(岩国)
futoshi(bass)とyorichika(drums)によるユニット。幽玄syndrome。即興で演奏。
その日の気分によって機材が変化する。
故に元気がある時はやたら機材が多いらしい。相方と再会するのはLIVEの日のみ…
HP
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=yuugensyndrome
MYSPACE
http://www.myspace.com/yuusyn





▲涙が零れたら▲(山口)
ロック、ジャズ、ダンス、インプロ、オルタナティブ、メンバー各々の音楽観をあますことなく取り入れた楽曲はファジーでコミカル、それでいて時に感情的。人の心をつかんで離さない、心に染み入るメロディ。そこは見渡す限りの草原。そして宇宙遊泳へ。





▲SOSO(ギターとギターとバスドラム)▲(岩国)
ぎたーとぎたーとばすどらむ
ぎたーとぎたーとばすどらむ
ぎたーとぎたーとばすどらむ 、、、、、
ぎゅわーん!どんどんどん!ぽりょん。。。サイケデリック・ダンス・ノイズ・パンクばんど。めんばー・じゅんじゅん・あきら。ブライアン・イーノの電子化脳細胞思想を打倒しつつキース・ムーンのドラム版ジミヘンになりたかったが妥協してバスドラ一台での奏法に成功。
カート・コバーンの墓石におしっこをひっかけて自信を付けた2人組は調子に乗りすぎた為、ライブとは衝動だと考えライブで実験を繰り返し、NEU!の様にはなれないと理解しライブで暴れるようになる。
おとであそぶがかち。あんだーぐらうんど ふろむごきんじょ。





▲POZO▲(山口)
『踊ろよレイデー!!!!!』
2009年3月某日結成、男3人乙女1人からなる4ピース・ダンサンブル・パーティー・ハッピー・ハードコア・ジャム・ピィィィバンド!!!
4人が奏でる捻くれダンス・ポップ・ロッキンチューンは各方面でじわじわと好評価を獲得中。




▲nyarin▲(北九州)
北九州発ニューウェーブエレクトロバンド【SCHOOL GIRL'69】のG.Voとして、2001年2002年colladiscより4作品をリリース。
2004年Victorより1stAlbum「Distant Lights」、2005年2ndAlbum「ever sweet in bitter life」をリリース。
2002年ソロ名義【nyarin】として多重演奏空間系弾き語りなライブを展開中。
SCHOOL GIRL'69
http://jp.youtube.com/watch?v=sK_2MKPgHKU
nyarin
http://www.myspace.com/nyarin



▲ヤシノミ▲(防府)
member・コバ(Ba,Vo)、katayama(G)、871(G)、ピッコロ(Dr,Vo,Pa)からなるヤシノミ。ラウドを基軸に置きながらも四人の個々の音楽性を昇華したサウンドは、地を這うグルーブに妖しく鳴るパーカッション、哀しくも切ないアコースティッスギターの旋律、轟くデスヴォイス。
デス、スパニッシュ、ボサノバ、ヘヴィ、ヨーロピアンなどジャンルレスかつ無国籍に取り入れ、メタルのみならず新なニュースクールな新境地を開拓している。
ドラムのコーラスの上手さも必聴!




▲マクマナマン▲ (博多)
http://d.hatena.ne.jp/macmanaman/
2005年結成。 
G皆川、G藤瀬、Ba山口、Dr瀬戸口。
轟音、よいどれ、ぬいぐるみ。
森を愛するインストバンド。
2006年2月よりライブをはじめる。




▲zeroreality▲
不定型PARTY【hardreality】主催。mid night noise animals。
多くの逸話は謎。秘密。幻。不明。

http://members2.jcom.home.ne.jp/zeroreality/
http://www.myspace.com/1004124095

http://mixi.jp/view_community.pl?id=3695337


▲W F K▲(小倉)
行橋市、小倉南区在住の3ピース
ベースラインの上をギターとドラムが自由に飛び交いアンビエント〜サイケデリックな空間を作り出し、徐々にその音は一つとなりサイケデリック且つフリーキーな展開へ。
さらにその音は凄まじい暴力的なノイズ・ドローンへと変貌を遂げていき、最後の静寂の世界へドラマティックに繋がれていく…。






((((((((!!!! GUEST !!!!))))))))



▲ドラびでお▲

ドラムによるコンピューターコントロールシステム「ドラびでお」はドラマー一楽儀光によるソロ・ユニットでドラムセットを巨大なビデオデッキとして使用し映像をコントロールしている。この「ドラびでお」は世界中のロックフェス、ジャズフェス、メディアアートフェス、映画祭、芸術祭でも好評をはくし2009年にはヨーロッパ、イギリス、アメリカ、韓国他でのワールドツアーが決定している。知的でストイックな作品が主流のメディアアートシーンの中、彼の作品は粗野で下品そしてくどいぐらいのエンターテイメントである。2005年にはARS Electronica(オーストリア)にてその年最も優れたDigital Musicsに贈られるHonorary Mention賞を受賞。2007年6月世界芸術界の最高峰ベネチアビエンナーレに招待され2008年8月にはスペイン「サラゴサ万国博覧会」に招待されている。
http://web.mac.com/dr.ichiraku/iWeb/doravideo/welcome.html



▲Lightning Bolt▲
From N.Y。
ブライアン・チッペンデイル(Dr)、ブライアン・ギブソン(Ba)から成る2人組の変態外人。
ブライアン・チッペンデイルのドラムを叩くスピードと手数といったら千手観音を見ている位の残像具合は尋常じゃない。
ブライアン・ギブソンのベースも、今やベースなのか何なのか解らない意味不明な奇天烈な爆音を出して理解不能(推測するにアンプとかやたら改造しているっぽい)。
基本はステージではなく客席フロアにセットを組んで、前のバンドの演奏が終った瞬間に演奏を始めるという気の短さ。
頭にパンツを被ってマスクをし、ライブするパフォーマンスは壮絶に理解不能。
前回のツアー来日時はビザの関係に問題があり強制送還。今回は無事来日を果たすことは出来るのか!!??

WEB : http://laserbeast.com/
MYSPACE : http://www.myspace.com/laserb


▲▼▲



是非お越しくださいませ!!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月08日 (日) 日曜日
  • 山口県 防府bar印度洋
  • 2009年11月08日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人