mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/12【with us】第9回交流会「教職志望者×教員」 from社会活動課

詳細

2010年12月08日 02:17 更新

※長いですが、必ず最後までお読み下さいm(_ _)m

教育に関心をよせるみなさん、こんにちはわーい(嬉しい顔)
いよいよ第9回まできました、with us 交流会!
前々回、前回はおかげさまで満席に!
参加できなかった方、ごめんなさいm(_ _)m
そして今がチャンスです!!

---------What's 交流会?-------------------

・教師を目指す仲間がほしい!

・就職活動をするか、教員を目指すか迷っている・・・

・現場の先生の実際の話を聞いてみたい!

・教師の生活ってどんな感じなんだろう?

・教育について熱く語れる場があれば!

・年代・地域を超えて教員の仲間がいると嬉しい!

・転職して教師になりたいんだけど・・・
etc…

このような声をもとにwith us社会活動課は、
教員と教職志望者がより近くで、
そしてじっくり話せる場を設けたいと考えました。
それがこの交流会です。

去年の秋の第1回を皮切りに11月の第8回までに、
計250名近くの方のご参加がありました。
教職志望の学生や現役教員は勿論、教員を目指す社会人の方、
教員経験者の方、教員を養成する立場の方、塾講師の方・・・
と様々な人が参加してきましたウインク
中には関西exclamation中国exclamation四国exclamationから参加される方もいらっしゃって、
文字通り地域を超えた交流になり、有意義な会になりました。
「気になるけど、ちょっとどうなんだろう…?」
とお思いの方!
こちらに過去の交流会の参加者の声があります。
まずはご覧ください!
→(http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=48486423&comm_id=4194109
また第8回交流会「教職志望者×教員×教採合格者」(11/14@池尻大橋)
の様子もご覧になれます!
 →(http://www.ustream.tv/channel/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%B4%BB%E5%8B%95%E8%AA%B2
ついでに社会活動課のメンバーや活動の様子を綴っているブログはコチラ
 →(http://ameblo.jp/edumo/


第9回の今回もいつものように、
他の人の様々な考え・教育観に触れられる楽しい企画を用意していますぴかぴか(新しい)
どしどし多くの方にご参加して頂きたいと願いますexclamation

また交流会後の懇親会では、
さらに深い話・面白い話を聞けたり、もっと打ち解けられますよムード
こちらも是非ご参加ください。

お一人でのご参加も大歓迎です!
というか、男女ともお一人での参加者が殆どです。
みなさん、どうぞお気軽にご参加下さいるんるん
(教員の方へ:実際の現場のお話を教職志望者は知りたがっています!
       是非、あなたのお話をお聞かせ下さい!)

第9回も多数の参加が予想されますので、興味のある方はお早めにexclamation ×2


<イベントについて>
危険・警告参加希望の方は、以下、必ず最後までお読みください!)

※1)今回のイベントも前回までと同様、先着制をとっているので、
   定員に達し次第締め切らさせて頂きます。
   ご了承くださいm(_ _)m

※2)教職志望者枠は最大で30名までとさせて頂きますm(_ _)m
   (教員枠をとっておきたいため)
   もし前々日(12/10)までに教員枠に空きが有る場合は、
   キャンセル待ちの方を順にご案内させて頂きます。

※3)本イベントはリピーターの方は勿論ですが、
   できるだけ初めての方に参加して頂きたいと考えております。
   したがって、リピーター枠は最大で15名までとさせて頂きますm(_ _)m

またイベントに参加される方へ。
当団体で作った教職志望者による教職志望者のための
フリーペーパー『edumo』第2号も配布致しますexclamation ×2
(今度こそ絶対!!(笑))
40ページにボリュームアップ&パワーアップしましたので、
是非、多くの方に参加して持って帰って頂きたいと思いますぴかぴか(新しい)
どういった学生が教員を目指しているのか、
現場で輝いている教員の日常はどういったものなのか、
教員採用試験までの流れがどうなっているのか、
がカラーでとても読みやすく載っていますよexclamation
https://acrobat.com/#d=hvvNNTxaBXjRvF8Rtf13kw


---------詳細-------------------

危険・警告
前々日までに最終確認メッセージをお送りいたします。
もし、前日になっても届いていないという方がいらっしゃいましたら、
私、L0V3Cul8rまでご一報くださいませ。
また最終確認メッセージまでに場所の変更等がある場合、
トピックに書き込みますのでチェックの方よろしくお願いしますm(_ _)m


【日時】

12月12日(日)12:50〜17:00

【タイムスケジュール】

12:50        開場(5分前までにはお越し下さい)
12:50−13:00 受付
13:10−17:00 交流会

17:30−  懇親会@居酒屋さん≪自由参加≫

【場所】

緑ヶ丘文化会館 第10研修室(変更の可能性アリ)
http://www.city.meguro.tokyo.jp/shisetsu/shisetsu/kyoiku_shisetsu/midorigaoka/goannai/index.html

【アクセス】

東急東横線『自由が丘』北口 徒歩7分程度
お車でのご来場は堅くお断りしております。
ご協力よろしくお願いしますm(_ _)m

【参加対象者】

・教師を目指す人ならば誰でも◎
 (学年、年齢関係ありません。学生でなくてもO.K.)
・教育現場に立つ方なら誰でも◎

【定員】

35名程度≪先着順≫

【必要な物】

・筆記用具
・参加費500円(施設代、資料印刷代、道具代など)

【服装】

私服でお越しください!

【参加方法】 (重要!!)

参加希望の方は、このまま下にあるコメント欄にて

?参加ボタンをクリック!!
?コメント欄に『参加します』という一言と併せて、
下記の項目をお書き下さい。
(教員志望者用と教員用があります)

-------教員志望者用--------------------------

≪名前≫≪大学・学年・学科≫≪習得予定免許≫

-------教員用--------------------------

≪お名前≫≪校種≫≪教えている授業科目≫  


【キャンセルについて】(重要!!)

万が一、当日どうしても参加できなくなってしまった方は
不参加が決定次第、なるべく早めにご連絡下さい。
(施設使用料などの関係のため)
キャンセルの際は、必ずトピック管理人(L0V3Cul8r)に
直接メッセージをお送り下さい。
トピックに書き込まれた場合は、削除させて頂きますので
予めご了承くださいm(_ _)m

大変長くなりましたが、最後に一言。

第9回もまた「教育の輪を広げる」素敵な交流会を共に創りあげましょう!
あなたのご参加を心よりお待ちしています!!

※些細な疑問でもお気軽にL0V3Cul8rまでお尋ね下さい♪


企画主催:教育教職サークルwith us(http://mixi.jp/view_community.pl?id=4194109
--------------------------------------------------------------------

コメント(47)

  • [9] mixiユーザー

    2010年11月27日 01:21

    参加します!!!

    牛丸敬大
    國學院大學文学部史学科2年
    中学社会、高校地歴公民

    よろしくお願いします!!
  • [10] mixiユーザー

    2010年11月27日 02:58

    はじめまして!!

    ≪名前≫能野琴
    ≪大学・学年・学科≫東京理科大学・2年・理工学部数学科
    ≪習得予定免許≫中高数学

    よろしくおねがいします(^O^)
  • [11] mixiユーザー

    2010年11月27日 03:07

    >マルちゃんさん

    初参加大歓迎!!
    初参加の人は毎回結構いらっしゃいますのでご安心下さい。


    >りささん

    この前はどうも!
    そして今回もよろしく!


    >末端さん

    毎回本当にありがとうございます!
    今度は懇親会まで行かれますよね?(笑)


    >けんちさん

    この前は残念でした。
    今度こそ!ですね。
    よろしくお願いしますm(_ _)m
  • [12] mixiユーザー

    2010年11月27日 03:11

    >ゆりあさん

    10月以来ですね!
    今度は懇親会まで行かれますよね?Part2(笑)
    よろしくどーぞ♪


    >のむさん

    体育の先生だ、いぇい!
    また有意義な時間を共に過ごしましょう!


    >ゆきさん

    あっ、どうもどうも(笑)


    >めぐみさん

    あっ、どうもどうもPart2(笑)

  • [13] mixiユーザー

    2010年11月27日 13:12

    宮本靖久
    中高英語
    非常勤講師

    またよろしくお願いします(^o^)v
  • [15] mixiユーザー

    2010年11月29日 11:44


    帝京大学
    教育学科教育学専攻2年
    奥山雄太

    中高社会

    たくさんの人の
    お話を聞いて
    勉強したいです!!

    よろしくお願いしますほっとした顔
  • [19] mixiユーザー

    2010年12月02日 14:17

    豊田です。ぜひ参加させていただきたいです!

    数学と理科の免許を取得中です。

    よろしくお願いします!
  • [20] mixiユーザー

    2010年12月05日 08:40

    小学校で働いています。古川と申します。

    自分なんかが現場の様子を話していいのかなという思いがありますが、少しでも力になればと参加させていただきます。

    若い皆さんとお話することを楽しみにしています。
  • [22] mixiユーザー

    2010年12月05日 12:37

    中高地理歴史目指しています。


    前回参加出来なかったので今回は是非参加したいです。お願いします。
  • [23] mixiユーザー

    2010年12月06日 21:28

    ウィンドです。参加させていただきたいと思います。

    私は千葉県の私立にて数学を教えています。
    免許は中高の数学と情報を持っています。

    いろいろなことを話せたらいいなと思っています。
    よろしくお願いします。
      

  • [26] mixiユーザー

    2010年12月07日 15:05

     
    東京家政大学
    1年のさとみです^^

    中高の家庭科と
    栄養教諭目指します!

    よろしくお願いします!ぴかぴか(新しい)
  • [28] mixiユーザー

    2010年12月08日 02:21

    >デジえもんさん
    今月もどうぞよろしく!


    >琴さん
    はじめまして。
    はーい、よろしくお願いします!!


    >やっちゃんさん
    やっちゃんさん、今月もよろしくお願いしますね!!


    >あきよさん
    あ、どうもどうもPart3(笑)


    >おっくん
    皆勤賞いけるぜ!?(笑)
    また大いに学びあいましょう!!

  • [29] mixiユーザー

    2010年12月08日 14:09

    参加しますexclamation ×2

    服部登
    はんぞー
    帝京大学4年
    中高社会科

    毎回初参加の方が多くて、たくさんの方と出会えるので楽しみです!
  • [30] mixiユーザー

    2010年12月10日 13:54

    >ちょめさん
    あ、どうもどうも!
    よろしくお願いします!

    >エリツィンさん
    今回もどうぞよろしくお願いしますねー!


    >のびたさん
    先日はどうもありがとうございましたm(_ _)m
    また色々とお聞かせ下さい。

    >Pentaさん
    理科と数学両方ですか!凄い…
    どうぞよろしくお願いします!

    >燃えるさん
    先日はどうもありがとうございましたm(_ _)m
    またよろしくお願いします!
  • [31] mixiユーザー

    2010年12月10日 14:48

    第6回、7回に参加した根本です。今回も参加させていただきます。
    根本
    青山学院大学4年
    未定
    よろしくお願いします!
  • [32] mixiユーザー

    2010年12月10日 16:24

    先日の勉強会に参加しました
    交流会は初参加ですが
    どうぞよろしくお願いします!

    中高音楽です!
  • [33] mixiユーザー

    2010年12月10日 17:42

    ※※※※※※※※※※※※※※※重要※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

    第9回with us交流会にご参加の皆さま

    トピック管理人のL0V3Cul8rです。
    先ほど、当日の詳細メールを送信致しました。
    もし、届いていない方がいらっしゃいましたらお手数ですが、私までご連絡ください。

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



  • [35] mixiユーザー

    2010年12月11日 09:03

    お誘いありがとうございます。
    参加させていただきます。

    角田奈月
    恵泉女学園大学人文学部日本語日本文化学科3年
    中高国語
  • [36] mixiユーザー

    2010年12月11日 17:18

    まだ大丈夫ですか??参加したいです電球

    岡田百合絵
    青山学院大学
    文学部史学科1年

    中高社会

    よろしくお願いします!晴れ
  • [37] mixiユーザー

    2010年12月11日 18:53

    >バンビーノさん
    今回こそ!ですねー。
    明日はよろしくお願いします。

    >ウィンドさん
    先日はどうもありがとうございましたm(_ _)m
    明日、また教職志望者たちに色々お聞かせ願います!

    >naomiさん
    1年生スバラシイ◎
    私も理科ですよー!
    よろしくお願いしますね!!

    >さとみさん
    さとみさんも1年生ですね。
    今回は1年生が何名かいるようなのでいい交流の場としてください!
    よろしくお願いします。

    >つくつくさん
    あ、大丈夫です(笑)
    はじめての方も結構います。
    楽しんでいきましょー!
  • [38] mixiユーザー

    2010年12月11日 18:57

    >はんぞーさん
    あ、はんぞーだ(笑)
    いつもありがとう&またよろしく!!

    >たくさん
    先月はすみませんでしたm(_ _)m
    その分、今月たくさん学んで交流していきましょう!!


    >あばこさん
    はじめまして。
    先日の学びは如何でしたか?
    社会活動課の交流会でもたくさん学んでくださいね!

    >natsukiさん
    詳細メッセージは届いていましたか?(^^;)
    明日はよろしくお願いしますね!!


    >ぺりこさん
    まだいけるぜ◎
    明日、楽しみにしてます!!
  • [39] mixiユーザー

    2010年12月11日 19:21

    ※※※※※※※※※※※※※※※注意※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

    明日の交流会を参加される方で、詳細メッセージがまだ届いていない方はいらっしゃいますか?もしいらっしゃれば、早めにご連絡下さい。
    また、私の連絡先として携帯のアドレスを載せておりますが、紛らわしいので以下ご注意下さい。

    ・最初と7文字目は「イチ」ではなく「エル」です!!

    当日はバタバタしており、メールだとすぐに対応するのが難しいかもしれません。また電話も確か会場では電波があまりよくなかったと記憶しているので、もしかしたらすぐにはつながらない可能性があります。
    なので、両方試してみてください(笑)

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

  • [40] mixiユーザー

    2010年12月11日 19:39

    はじめまして。初カキコミの「だん」と申します。
    教員生活五年目、今年から専任教員で、科目は社会科です。

    以前、そちらのちょめさんよりmixi上でお誘いをいただき興味を持っていたのですが、
    明日のイベント、参加することは可能でしょうか?

    直前の急なお願いで申し訳ないですが、もしよろしければ参加したく思っております。
    よろしくお願いします。
  • [41] mixiユーザー

    2010年12月11日 19:51

    >だんさん

    はじめまして。
    まだ参加可能です!!
    是非、お越し下さい!!
    今から詳細メッセージを送りますね。
  • [42] mixiユーザー

    2010年12月11日 20:38

    都内の小学校で働いています

    交流会には何度か参加させて頂いています

    参加を希望しますので、お手数ですが、よろしくお願い致します
  • [43] mixiユーザー

    2010年12月12日 10:15

    理科を教えています。
    教員2年目です。
    直前で申し訳けありませんが、参加希望します。よろしくお願いします。
  • [44] mixiユーザー

    2010年12月12日 11:23

    直前で申し訳ないですm(._.)m
    第10研修室は別館です!
    ご注意下さい!
  • [45] mixiユーザー

    2010年12月12日 11:27

    突然申し訳ありません

    本日出席を希望しておりましたが、参加できなくなりましたあせあせ(飛び散る汗)

    本当に申し訳ありません
  • [46] mixiユーザー

    2010年12月12日 12:21

    こんにちは

    先日、幹事の方からメッセージをいただきましたが
    今日の用事がキャンセルできませんでしたので
    本日の交流会には参加できそうにありません。

    次回以降で、ご協力できることがあれば参加させていただきたいと思います。
    ご盛会お祈り申し上げます。
  • [47] mixiユーザー

    2010年12月12日 22:56

    本日の交流会に参加させてもらいました、小学校教員の「きょう」です

    皆さん、お疲れ様でした

    教師志望者の方とお話をすることは、私自身の教育観を振り返る上で、大変、勉強になります

    ありがとうございました

    交流会の席上でも紹介しましたが

    私は、平成18年から教師志望者のための勉強会を主宰していて、今までの参加人数は述べにして千名を超える数になりました

    「新宿教師塾」

    と言いますが、教師志望者と現職教員、民間で教育やマネジメントに携わる方に集まって頂いて勉強会を毎月開催しています

    http://mixi.jp/view_event.pl?id=58630039&comment_count=0&comm_id=5193324

    教師志望者の方を支援することと、教育の現場で役立つ実践についてお互いに学びあうことを目的に座談会形式の勉強会を開催していきます

    話し合いが中心の勉強会なので、特別な準備や予備知識は不要です

    また、教員採用試験や学校現場に関する疑問、質問などについても答えていければと考えています

    教師を目指している方や、教育に関心のある方のご参加お待ちしています

    それでは、皆様、今後ともよろしくお願い致します


    新宿教師塾 代表 きょう
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年12月12日 (日) 日曜/受付12:50〜
  • 東京都 @自由が丘
  • 2010年12月12日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
23人