mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了岡部洋一出演イベント【Iyaoi Rhythm】@調布GINZ

詳細

2008年04月08日 13:02 更新

今年もやります!
2006年の4月に行い、その後、旅団の1stALBUMの元になったイベントでもある、
宮城太一プロデュース 【 Iyaoi Rhythm 】!

2005年、2006年に続き今回で3回目となるこのイベント。
今回の出演は過去2回ともに出演の岡部洋一さんと、ディジュリドゥープレイヤーGOMAさん。

そしてもう一つは、旅団のメンバーで新しく始まった6人数編成の新バンド 【 Nego 】

この日がNegoのお披露目となります。
旅団ともまた違う、タイトかつアグレッシブなサウンドは必聴です!!


Taichi Miyagi presents -special LIVE!!-
【Iyaoi Rhythm】

2008/04/26 (sat)調布GINZ

19:00 open / 19:45 start
2800yen + drink
※限定80人!!

▼チケット予約はこちら!
tenshin_0908@ybb.ne.jp

出演/
岡部洋一(ROVO,BONDAGE FRUIT)
GOMA
Nego

---------------------------
岡部洋一
高校時代からパーカッションの演奏を始める。大学在学中にブラジル音楽と出会い、卒業前からプロとしての活動を開始。現在、トランスロックバンドとしてコアなファンをもつ「ROVO」や、「ボンデージ・フルーツ」、また16人編成のロックバンド、「ザ・スリル」のメンバーでもある。
おもな共演アーティストは、バーデン・パウエル、大貫妙子、ショーロ・クラブ、向井繁春、小野リサ、村田陽一、溝口肇、中西俊博、井上鑑、epo、酒井俊、城戸夕果、ホッピー神山、角松敏生等々。

GOMA
オーストラリア世界最古の木管楽器、邦人ディジュリドゥー・プレイヤーの第一人者。
98年、オーストラリアのディジュリドゥー大会で、非先住民としては初の表彰を受け、一躍注目を集める。
以来、オーストラリア、ロンドン、日本と活動の拠点を移しながら、常に斬新に表現の場を拡げてゆく。
昨年は、オーストラリアツアー、W杯サッカー開催に向け日本代表中田英寿監修のコンピレーションアルバムに参加、バンドNIGHT JUNGLE「Jungle Cruise」のリリース、さらにBill Lazwell、Karsh kaleらとアルバム「SOUL OF RITE」を発表。
昨年は、GOMA&Jungle Rhythm Section「RHYTHM & BREATH」をリリース、
FUJI Rock Festivalに参加。

Nego
旅団のメンバーを元に、個々の能力を限界まで追求するために結成された超攻撃型ユニット。
2007年、旅団主催のTERRAINCOGNITAではVocalにロコムーンを迎えて「神の子はみな踊る」のリアレンジ「たゆたふ森の子もみな踊る」を発表。
メンバーには旅団の団長・毛利元祐の他に、野崎巌、西井睦、宮城太一、中島一城、向山聡孝(All from 旅団)が参加しており、タイトかつアグレッシブなライヴを展開する。

宮城太一
1979年9月8日、京都府の本籍の東京生まれ、B型。
Nego、旅団、11th pactのドラマーとして活躍中。

mail:tenshin_0908@ybb.ne.jp
http://blog.livedoor.jp/taichi_drums/

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2008年04月14日 18:34

    Negoのmyspaceを開設しました。

    [Nego myspace]
    http://www.myspace.com/negosound

    よろしくお願いします。

    ----------------
    チケット予約受付中です。
    完売が予想されますのでお早めに!

    ▼チケット予約メール
    tenshin_0908@ybb.ne.jp
  • [2] mixiユーザー

    2008年04月26日 14:39

    本日となりました!
    皆様のご来場お待ちしております。

    当日券・チケットのお問い合わせはGINZまでお願いします。
    http://www.sam.hi-ho.ne.jp/ginz/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月26日 (土)
  • 東京都
  • 2008年04月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人