mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5月22日英語例会のお知らせ1

詳細

2010年05月21日 17:53 更新

今回は十分なキャパが確保できていなかったこともあり配信が遅れました。
もう、明日のことですが、例会のお知らせをします。

HOOSIERS TRIBUNE on 5/22

フージャーズの皆様へ

*************今週の出欠確認******************

今週例会の出欠確認です。
参加できない場合も5/20 PM 9:00までに返信してください。
-------------------------------------------------
氏名:(       )は参加します。※集合時間が18時45分に変更になっています。ご注意ください。
氏名:(       )は不参加です。

氏名(フルネーム)と上記の参加・不参加の一文のみコピーandペーストして
送って下さい。またこのメールの件名は変えずに返信してください。
*********************************************

※※皆さんにお願い※※

事前連絡無しの飛び込み参加はお断りしています。


*********************************************

こんばんは、デモらです。

先日、サッカーワールドカップ日本代表メンバーが発表されましたね。各新聞では一面
トップの扱いでしたが、前回のドイツ大会に比べ、今回の南アフリカ大会はマスコミや
国民の盛り上がりが今ひとつのようです。私自身、日本で開催された2002年6月をピークに、
ワールドカップへの興味は次第に薄れているのを感じます。私を含め、日本人は飽きっぽい
のかもしれませんね。

さて今回は、日本への外国人旅行者の話題です。かつては古都である京都・奈良の寺社
巡りが日本観光の目玉でしたが、最近は秋葉原の家電量販店でのショッピング、日本
アルプス登山、漫画やコスプレなどのオタク文化体験等々、観光客の目的は多様化して
いるようです。

彼らの立場に立って視点を変えて考えてみれば、日本の新しい魅力を発見するきっかけに
なるかもしれません。

*********************************************

□■土曜会ブログ更新中■□

http://ameblo.jp/doyoukai/theme-10010279272.html

3月3日のブログでは、スタッフの岡田氏が、旅行先のレストランで使える英語表現集を
アップしています。この他にも役立つ英語表現集がいくつかアップされているので、
特に初心者の方は要チェックです!

*********************************************

☆★☆ 今回初めて参加される方へ ☆★☆


できれば、以下のトピックを印刷してお持ちください。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

Foreign visitors to Japan decline by 20.6% in 2009

The number of foreign visitors arriving in Japan in 2009 came to 6,119,394, a decline of 1,592,434 or 20.6 percent, according to
Justice Ministry statistics.

According to the ministry's analysis, the decline in the number of foreign tourists was due to the global recession and worries over
an epidemic of a new strain of influenza.


Tsukiji lets in 140 tourists a day

The early bird gets the worm, or in the case of Tokyo's Tsukiji fish market, can watch the auction.

Tourists on Monday were allowed back into the market to watch the popular tuna auctions under new rules, including a requirement
that they don yellow or green vests.

The number of visitors is now limited to two groups of 70 people each per day.

On Monday, all slots were filled in about 45 minutes after registration started at 4:30 a.m.

The auctions at the bustling market had been closed to tourists since April 8 over concerns about disruption of trading business and
visitor safety.

Market officials set up a special observation area for sightseers in April 2008. For the past two years, visitors have been shut out
during the busy year-end and New Year holiday season.


Q1. Have you ever talked with foreign tourists to Japan? What did you talk about?
If not, what would you like to talk about with them?

日本への外国人観光客と話したことがありますか?どんなことを話しましたか?ないのなら、どんなことを話したいですか?

Q2. What Japanese customs or events would you like them to know or join?

彼らに、どんな日本の慣習・習慣や行事のことを知ってほしいですか?あるいは参加(体験)してほしいですか?

Q3. What Japanese dishes would you like them to eat?

どんな日本の料理を彼らに食べてほしいですか?

Q4. Where are you from? Would you promote tourism in your hometown. What is an attraction of the town for foreign tourists?

どこ出身ですか?あなたのふるさとを観光するよう、宣伝してみてください。外国人旅行客にとって、あなたのふるさとの魅力は何でしょう?

Q5. What can we or the Japanese government do to increase the number of foreign tourists to Japan?

日本人観光客を増やすために、私たちや政府はどうすればよいでしょう?

Q6. Do you think we should accept more immigrants in preparation for an aging society?

高齢化社会に備えて(外国からの)移民をもっと受け入れるべきだと思いますか?




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月22日 (土)
  • 大阪府
  • 2010年05月22日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人