mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アルテリオ運転会・12年8月

詳細

2012年08月08日 11:17 更新

 2012年8月定例運転会のお知らせです。

 今回の会場は、「研修室」です。

 一般公開は2012年8月19日(日)10:00〜16:00となります(途中1時間ほど「昼休み」となります)。
 設営&試運転は、運転会前夜の8月18日(土)18:00〜21:00頃に行います。
 ご都合がよろしければ、ぜひご参加ください。

 運転会前日の夕方から行う設営(8月18日18:00〜)と、運転会当日の早朝(8月19日9:00〜10:00)は、原則としてメンバー、または参加費をご負担いただける方のみ参加可能と致します。


【開催予定】

・一般公開:2012年8月19日(日)10:00〜16:00(途中、1時間ほど「昼休み」)
・開催会場:しもだて地域交流センター「アルテリオ」2F「研修室」(茨城県筑西市)
     http://www.city.chikusei.lg.jp/kurashi/shisetsu/shisetsu/kouryu/kouryu.html

・前日設営:2012年8月18日(土)18:00〜21:00頃(基本的に関係者か、参加費をお支払いいただける方)
・反省会?:2012年8月18日(土)21:00頃〜
・早朝走行:2012年8月19日(日) 9:00〜10:00(基本的に関係者のみ)
・撤収作業:2012年8月19日(日)16:00〜17:00(基本的に関係者のみ)

・備考1:HOゲージ・Nゲージの周回コースを設置予定です
・備考2:前日設営のみ、運転会当日のみの参加も可能です
・備考3:運転会当日はギャラリーが見物に来ます(「早朝運転」「昼休み」中を除く)
・備考4:ご参加の場合、会場費はその日ごとに分担をお願いします^^; (人数次第ですが、500〜800円程度/日となることが多いです)



【参加者の集合について】

・前日設営からご参加の場合
 ……クルマ利用の方は、「アルテリオ」地下駐車場に駐車願います
 ……18:00に2F受付前で集合/他に誰もいない場合は、「下館レイル倶楽部です」と名乗って部屋を開けてもらってください
 ……鉄道利用の方は、下館駅北口から徒歩5〜6分で「アルテリオ」です(道順など不安な方は事前にお知らせください)

・日曜日ご参加の場合
 ……クルマ利用の方は、「アルテリオ」地下駐車場に駐車願います(満車の場合は、道向かいにある「筑西しもだて合同庁舎」もしくは「筑西市役所」の駐車場をご利用ください)
 ……鉄道利用の方は、下館駅北口から徒歩5〜6分で「アルテリオ」です(道順など不安な方は事前にお知らせください)



【8月18日・朝〜夕方/自由行動】

・真岡鐵道「SLもおか号」乗車
 ……往路は下館10:37発→茂木12:02着
 ……復路は茂木14:28発→下館15:57着
 ……途中の益子(ましこ)駅で下車し、陶芸の街を散策するのも良し
 ……下館13:02発→茂木14:07着の普通列車に乗れば、復路の「SLもおか号」に乗車可能

・「とばのえステーションギャラリー」見学
 ……18日(土)・19日(日)とも、9:00〜16:00開催
 ……Nゲージ、HOゲージとも、車両の持ち込み走行可能(10分140円で、硬券入場券を買う格好になります)


【8月18日・夜/設営、オフ会】

・オフ会
 ……1日目の設営終了後に開催(会場未定)


【8月19日・朝〜夕方/運転会】

・運転会
 ……会場は9:00から入室可能ですが、10:00までは基本的に一般非公開の「早朝運転」タイムとします
 ……「昼休み」中は、ご希望の参加者のみ残って基本的に一般非公開の「昼間運転」タイムとします
 ……会場は17:00まで押さえてありますが、ラスト1時間は撤収作業です


【8月19日・夜/オフ会】

・オフ会
 ……2日目の運転会終了後開催(会場未定)


 皆さんのご参加をお待ちしております。


・真岡鐵道
 http://www.moka-railway.co.jp/

・道の駅もてぎ もてぎプラザ
 http://www.motegiplaza.com/

・とばのえステーションギャラリー
 http://www.kantetsu.co.jp/train/tobanoe_gallery/tobanoe_gallery.html


(ちょこっと宿泊案内)

・「ホテル新東」
 http://www.hotel-shinto.co.jp/

・「ホテル ルートイン下館」
 http://www.route-inn.co.jp/search/hotel/index.php?hotel_id=529

コメント(21)

  • [1] mixiユーザー

    2012年08月08日 22:21

    18日、19日 両日参加します。

    今回は
    C11ミキストトレインとトーマスサウンドトレインを持参します。

    タンク機関車はテンダが無いので集電性能の確保が難しいです。
    特に集電に敏感なDCCではテンダ機関車が殆どですよね。
    前回、DCCでデビューしたこのC11はあちこちで停止して惨敗。
    今回は従輪からも集電するようにて再挑戦、果たして効果は。

    トーマスサウンドは後ろに従えたトムにデコーダとスピーカを収納した
    お手軽な方式です。厳密にはタンク機関車と呼べません。


  • [2] mixiユーザー

    2012年08月09日 01:15

    18日、19日 両日参加します。

  • [3] mixiユーザー

    2012年08月10日 10:22

    19日参加予定で〜す

    今月は、ナロー大行進
  • [4] mixiユーザー

    2012年08月11日 12:18

    19日、朝から午後2時ぐらいまで、本当に久しぶりに参加します!!

    動力化改造して、まだ走らせていなかったウグイス色の1000形ほか、秩父鉄道のNゲージで参加予定です。

    メンバーも増え、初めてお会いする方も多いかと思いますが、よろしくお願いします顔(願)
  • [5] mixiユーザー

    2012年08月12日 00:29

    18日のプリンスホテル 満室ですので 小山に宿を確保しました。
  • [6] mixiユーザー

    2012年08月13日 11:03

    まだ、一人で外出できないので、欠席します(泣)
    運転会の動画で、私も楽しませてもらっています。
  • [7] mixiユーザー

    2012年08月14日 17:02

    今月も欠席します(T-T)

    天プラの特急つばめ走らせたいのですが!!
  • [8] mixiユーザー

    2012年08月14日 21:15

    ■■■カナ607 さん■■■

     参加表明ありがとうございます。

     サウンド化したトーマスも、楽しみにしています!!
  • [9] mixiユーザー

    2012年08月14日 21:16

    ■■■たーご さん■■■

     参加表明、ありがとうございます。

     今月もいろいろな車両をご披露いただけますと幸いです。
  • [10] mixiユーザー

    2012年08月14日 21:19

    ■■■ソロモンの悪夢 さん■■■

     参加表明、ありがとうございます。

     そろそろ、ナローのインフラ面もあれこれ画策したいですね(笑)
  • [11] mixiユーザー

    2012年08月14日 21:21

    ■■■茨城の地底人(仮) さん■■■

     了解です。

     運転会は毎月やりますから、どうか慌てずに、調子が良くなってからご参加くださいね。
  • [12] mixiユーザー

    2012年08月14日 21:26

    ■■■グランデ さん■■■

     参加表明、ありがとうございます。

     久々のご参加、ぜひご存分にお楽しみください。

     ところで、今回宿の確保はお済みでしょうか?
  • [13] mixiユーザー

    2012年08月14日 21:27

    ■■■ミッキー♂ さん■■■

     了解です。

     また次の機会にご参加ください。

     新たな車両のご披露、楽しみにしています。
  • [14] mixiユーザー

    2012年08月14日 21:45

    > NALさん

    今回は日曜の朝、早起きして出かけますので、宿の予定はありません。実家の車が借りられれば、ドライブがてら出かけます!
  • [15] mixiユーザー

    2012年08月15日 19:24

    すいません、18,19と仕事になってしまい、参加出来なくなってしまいました。
    また次回ということで、よろしくお願いします。
  • [16] mixiユーザー

    2012年08月16日 18:17

    >NALLさん

    JAM寄って行くので、TOMIXの限定コンテナがあると思います。
  • [17] mixiユーザー

    2012年08月16日 18:43

    ・多分日曜日に行けると思います。
    一応車両は適度に持ち込みますが、【走らせる】というよりも
    【箱から出して並べる】ぐらいのつもりでいます〜。
    “スーパーボイジャー”は持っていくと思いますよっウッシッシ
  • [18] mixiユーザー

    2012年08月18日 17:11

     ご参加のみなさん、本日ですが、「アルテリオ」到着が遅れそうです。

     すみませんが、先に受け付けを済ませて、部屋を開けてお待ちください。

     よろしくお願いします。
  • [19] mixiユーザー

    2012年08月18日 18:32

     やっと移動開始しました。1850〜1900に到着の見通しです。

     すみませんが、それまでよろしくお願いします。
  • [20] mixiユーザー

    2012年08月19日 14:51

    今日は短時間の参加でしたが、運転を満喫出来ました。また、新たな出会いにも感謝です。ありがとうございました

    遠距離通勤者となり、以前のように反省会まで出られないのは残念ですが、ぜひ今後も参加していきますので、よろしくお願いします!!
  • [21] mixiユーザー

    2012年08月21日 19:06

    ・相変わらず今回も大掛かりでしたね〜。
    「youtubeの動画を見て訪ねてきました」という新しい参加者の
    人もおられましたし。

    ところで、ドサクサに紛れて意図的に・・・というわけではないのですが、
    解散してから会場費を払ってないことに気がつきましたたらーっ(汗)たらーっ(汗)
    次回、参加できるかどうか分からないのですが、再会の際にどなたに
    おいくら払えばいいのか教えてください・・・ご存知の人はここに
    書き込みいただくか、直メしていただけると幸いです。ヨロシク<(__)>
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年08月19日 (日) 18日夜は前日設営
  • 茨城県 筑西市「アルテリオ」2F「研修室」
  • 2012年08月19日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人