mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アルテリオ定例運転会・11年6月

詳細

2011年05月25日 11:42 更新

 2011年6月の定例運転会のお知らせです。

 高価なモデルや希少なモデルなどを安心して走らせたい方のために、一般非公開の時間帯を設定しています。
 一般非公開の時間帯は、土曜日の設営終了後〜21:00頃までと、日曜日の9:00〜10:00と「昼休み」(12:00〜13:00)の間は、基本的に一般見学者の入室はお断りして、この時間帯に貴重なモデルを走らせてくださいね。


【開催予定】

・一般公開:2011年6月19日(日)10:00〜16:00(途中、1時間ほど「昼休み」)
・開催会場:しもだて地域交流センター「アルテリオ」2F「研修室」(茨城県筑西市)
     http://www.city.chikusei.lg.jp/kurashi/shisetsu/shisetsu/kouryu/kouryu.html

・前日設営:2011年6月18日(土)18:00〜21:00(基本的に関係者のみ)
・反省会?:2011年6月18日(土)21:00以降
・早朝走行:2011年6月19日(日) 9:00〜10:00(基本的に関係者のみ)
・撤収作業:2011年6月19日(日)16:00〜17:00(基本的に関係者のみ)

・備考1:HOゲージ・Nゲージの周回コースを設置予定です
・備考2:前日設営のみ、運転会当日のみの参加も可能です
・備考3:運転会当日はギャラリーが見物に来ます(「早朝運転」「昼休み」中を除く)
・備考4:ご参加の場合、会場費は分担をお願いします^^; (人数次第ですが、500〜800円程度が多いです)


【集合】

・前日設営からご参加の場合
 ……クルマ利用の方は、「アルテリオ」地下駐車場に駐車願います
 ……18:00に2F受付前で集合/ 他に誰もいない場合は、「下館レイル倶楽部です」と名乗って部屋を開けてもらってください
 ……鉄道利用の方は、下館駅北口から徒歩5〜6分で「アルテリオ」です(道順など不安な方は事前にお知らせください)

・日曜日ご参加の場合
 ……クルマ利用の方は、「アルテリオ」地下駐車場に駐車願います
 ……「早朝運転」にご参加の方は、9:00に2F受付で「下館レイル倶楽部です」と名乗り、部屋を開けてもらってください
 ……鉄道利用の方は、下館駅北口から徒歩5〜6分で「アルテリオ」です(道順など不安な方は事前にお知らせください)


 今回の会場は、毎度好例の「アルテリオ」2F「研修室」です。

 参加ご希望の方は、人数把握の都合上、2010年6月16日(木)までにお申し出くださいますと幸いです。



【6月18日・朝〜夕方/自由行動】

・「とばのえステーションギャラリー」見学
 ……開催時間は、9:00〜16:00
 ……入場無料/模型の運転を行う場合は、10分140円(硬券の入場券を購入する)

・真岡鐵道「SLもおか号」乗車
 ……往路は下館10:37発→茂木12:02着
 ……復路は茂木14:28発→下館15:57着
 ……途中の益子(ましこ)駅で下車し、陶芸の街を散策するのも良し
 ……茂木12:20発→もてぎプラザ12:25着の循環バスに乗って昼食を摂り、もてぎプラザ14:15発→茂木駅14:19着で戻れば、復路の「SLもおか号」に乗車可能
 ……下館13:00頃発の普通列車に乗れば、復路の「SLもおか号」に乗車可能


【6月18日・夜/設営、オフ会】

・オフ会
 ……1日目の運転会終了後開催(会場未定)


【6月19日・朝〜夕方/運転会】

・運転会
 ……会場は9:00から入室可能ですが、10:00までは基本的に一般非公開の「早朝運転」タイムとします
 ……「昼休み」中は、ご希望の参加者のみ残って基本的に一般非公開の「昼間運転」タイムとします
 ……会場は17:00まで押さえてありますが、ラスト1時間は撤収作業です



・真岡鐵道(真岡市公式サイト内)
 http://www.city.moka.tochigi.jp/mokasl/

・道の駅もてぎ もてぎプラザ
 http://www.motegiplaza.com/

・とばのえステーションギャラリー
 http://www.kantetsu.co.jp/train/tobanoe_gallery/tobanoe_gallery.html


(ちょこっと宿泊案内)

・「ホテル新東」
 http://www.hotel-shinto.co.jp/

・「ホテル ルートイン下館」
 http://www.route-inn.co.jp/search/hotel/index.php?hotel_id=529

コメント(24)

  • [1] mixiユーザー

    2011年06月02日 18:35

     補足です。

     6月19日(日)午前中は、父親参観のため不在となります。

     昼過ぎに会場入りしますので、それまでの間はよろしくお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2011年06月02日 20:38

    ・今月は、仕事で前日の設営準備には参加できません。

    当日は、行けるとしてもNALさん同様午後時間ができ次第…
    というかたちになると思います。

    できれば時間中に行きたいのですが、間に合わなければ撤収のお手伝い
    &反省会だけは合流したいかな〜と考えております。
    よろしくっす!(^^)h

  • [3] mixiユーザー

    2011年06月02日 22:07

    ・ゆうちゃんさん

     了解です。
     早めにお越しになれると良いですね。

     なお、8月までの開催予定について、このコミュニティの「イベント」で予告しておきました。
     今後のスケジュール調整にお役立てくださいね。
  • [4] mixiユーザー

    2011年06月03日 07:01

    すみません、今月も予定ありでパスさせて頂きます。
  • [5] mixiユーザー

    2011年06月03日 08:18

    ・つるさん

     了解です。
     また次回以降のご参加を楽しみにしています。

     なお、今日辺り、「アルテリオ」で9月の予約をしてこようかと思っていますので、予約確定しましたらこちらのコミュニティでもイベント告知します。
     ご参考になさってくださいね。
  • [6] mixiユーザー

    2011年06月03日 23:38

    両日参加でお願いいたします。
    初日の設営参加しますよ。
    翌日の午前中は9時からOKですが、夕刻町内会のため3時には退出したく。

    今回は45年前にカワイパーツで製作したC60で急行列車茶色編成を。
    転車台モジュールは少し手を入れて、7月以降で。
  • [7] mixiユーザー

    2011年06月04日 07:13

    ・カナ607さん

     参加表明ありがとうございます。
     ぜひ素晴らしい急行編成をご披露くださいね。

     また、転車台モジュールも7月以降にリニューアルとのこと、楽しみにしています。
  • [8] mixiユーザー

    2011年06月04日 12:23

    今月も土日フル参加の予定です手(チョキ)
    今月は発売が間に合えば天賞堂のDD51お召しカンタムを持参したいと思いますウインク
    お召し客車は所有していないため旧客か5月同様のコンテナ列車ですかねあせあせ(飛び散る汗)
  • [9] mixiユーザー

    2011年06月05日 04:48

    ・ミッキー♂さん

     参加表明、ありがとうございます。

     今回私は、日曜の午前中は不在となりますので、その間は他の皆さんとよろしくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2011年06月05日 07:35

    NALさんへ
    午前中不在は了解ですexclamation ×2
    5月にお話が出ていた、お昼どんぶりのガラクタ屋は今月は中止NG延期でよろしいですかね
  • [11] mixiユーザー

    2011年06月05日 09:34

    ・ミッキー♂さん

     お店は下館駅の西側踏切(「SLもおか」号の観察にうってつけな踏切)を渡ったところです。
     他の参加メンバーで「行ってみたい!!」という方がいらっしゃれば、偵察がてらお出かけくださってOKですよ(笑)
  • [12] mixiユーザー

    2011年06月11日 14:57

     ここのところ、参加できずにいて、今月こそはと思ったのですが、所用で参加できなくなってしまいました涙

     その代わりと言っては何ですが、今月は特別給付金なるものが、一律1万円社員に配られることが決まりました。新車導入の足しにしようかと思っていますので、導入した折には、「手に入れた」トピックスにて報告する予定です。

     次回は、新たな車両とともに、参加できたらと思っています。
  • [13] mixiユーザー

    2011年06月11日 15:34

     既報ですが、念のため……。

     9月の運転会は会場側の都合により「第2週の週末」つまり「9月10日(土)・11日(日)」開催となります。

     なお、8月は「第3週の週末」ですので、お間違えなく……。




    ・グランデさん

     了解です。

     また次回以降のご参加をお待ちしています。
  • [14] mixiユーザー

    2011年06月11日 18:35

    > NALさん

    りょーかいです!何とか、次回以降、日程を調整したいと思います。


    さて1万円となると…

    Nの機関車系、吊り下げセット系、またはマイクロエースのクモヤかクモユニのセットあたり。

    HOは、カトーのDE10あたりを狙っています!

    結構、インスピレーションに任せて買うことが多いので、何にするかは、その時まで決まらないのですがあせあせ(飛び散る汗)
  • [15] mixiユーザー

    2011年06月14日 00:34

    ごめんなさい今回も欠席でお願いします。
  • [16] mixiユーザー

    2011年06月14日 07:03

    ・グランデさん

     良い買い物ができるといいですね。

     まあ、今は無理に買わずに、欲しいものが発売されたらそれを狙う(あるいは、今の段階で予約を入れておく)というんも一手です。



    ・クロポ415さん

     了解です。

     また次月以降のご参加を楽しみにしています。
  • [17] mixiユーザー

    2011年06月16日 11:42

    ここのところ本当に参加できずに居て申し訳ありません。
    今月も週末は仕事が入ってしまってるために参加できそうにありません。
    パワーアップしてるレイル倶楽部に早く参加してみたいです。
  • [18] mixiユーザー

    2011年06月16日 11:50

    ・駿くんパパさん

     了解です。

     しばらくお忙しいかと思いますので、またご都合がつくようになりましたらご参加くださいね。
  • [19] mixiユーザー

    2011年06月17日 13:11

    わ〜はやぶさですね!

    また不参加です。

    我が家はまた娘がお熱で行けなそうです。。。涙。

    こちらも明日父親参観だったので、いずれにしても腰は重かったのですが。。。


    来月こそは3連休なので行きたいです。


    茨城帰省は冬は寒いので日帰りですが、
    あたたかいとなるべく1泊以上したいと思っているので
    土に行って、日曜の一般公開時間帯を狙いたいと思っております。

    自宅では私が運転して子供たちは見る練習をしています。

    よろしくお願いします。
  • [21] mixiユーザー

    2011年06月18日 14:25

    すいません遅くなりましたが、今回は不参加でお願い致します
  • [22] mixiユーザー

    2011年06月20日 11:10

    ・とん☆さん

     「はやぶさ」用の「E5系」は、やっぱり人気がありますね。

     実物同様、Nゲージの「E5系」も車体を傾斜させてカーブを走行しますので、今後お越しになる時に観察してみてくださいね。



    ・たひさん

     了解です。

     ご都合が付くタイミングがあったら、ぜひお越しください。



    ・ソロモンの悪夢さん

     了解です。

     次回以降のご参加を楽しみにしております。
  • [23] mixiユーザー

    2011年06月20日 11:21

     遅くなりましたが、今回の運転会も無事に終了しました。
     ご参加の皆さん、ありがとうございました。

     今回の運転会は、前日は3人、運転会当日は午前中は2人、午後になって2人が合流して計4人での開催となりました。

     今回はNゲージを持ち込んだのが私だけだったことと、外国型車両がほとんどなかったこともあって、図らずも「日本型HO祭り」となりました。

     また、前日設営後の打ち上げでは、いつもの「ココス」が大混雑だったので、近所の中華料理店を利用したのですが、ここがなかなかの「当たり」。
     次回以降もまた使ってみましょうかという話に。


     さて、次回の開催は「7月16日(土)1800〜7月17日(日)1700」です。
     (土曜日は前日設営&試運転がメイン)
     ご都合の良い方は、ぜひご参加くださいね。
  • [24] mixiユーザー

    2011年06月22日 18:37

    ・NALさん、カナ607さん、・ミッキー♂さん
    当日は後半合流してレールをお貸しいただきありがとうございました!!
    最近は、ありえない珍編成で遊ぶのが好きなゆうちゃん・・・
    イタズラがどんどんエスカレートしているような〜??
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月19日 (日) 18日は前日設営&試運転
  • 茨城県 筑西市「アルテリオ」2F「研修室」
  • 2011年06月19日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人