mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了 【印鑑忘れずに】第14回24時間ゆめリレーin湘南ひらつか

詳細

2011年09月22日 12:25 更新

今年も再びTR2ECで 24時間ゆめリレーin湘南ひらつか に参戦しますexclamation ×2

去年出たあなたも出てないあなたも
いつもと違うところでぐるぐるしてみませんか?

コースは1周1.7kmのフラットな周回コースだから走力は関係なしです。
24時間みんなで襷をつなぎ走り続けるという非日常空間を楽しみましょう♪
そしてみんなで感動のゴールを目指しましょう。

ちなみに去年は一人ひとりの頑張りの結果。
194周329.8kmを襷でつなぎ、見事8位というシングルフィニッシュをしました。

今回は去年の194周更新を目指すチャレンジチームと
皆で襷をつないで非日常空間を楽しみより親睦を深めるエンジョイチーム
の2チームで参戦します。

【参加料】   1人7000円

【テント代+事前集金分雑費】 1人2000円 場合によっては若干追加が発生する場合があります。あらかじめご了承ください。
       
【打ち上げ】 詳細は未定。案としては当日センター南よーいち流にて予定。
        
ご不明な点はMJまでお問い合わせ下さい。

皆様のふるっての参加お待ちしておりますわーい(嬉しい顔)

以下大会の特徴を大会HPより抜粋↓

【大会の特徴】
神奈川県をはじめ、首都圏の方が参加しやすい湘南エリア、平塚市で毎年開催しています。もはやリレーマラソンの大御所と言ってもいいかもしれません!
秋のマラソンシーズンのはじまりに、軽くながしてみるのも一興。

コースについて
はらっぱをスタートし、球場やふれあい動物園などの前を通りながら公園内を巡ります。アップダウンがほとんどなく、走りやすい約1.7kmのコースです。

サブイベントについて
走るだけではありません!色々なジャンルのサブイベントをご用意しています。毎年毎年、皆さんに楽しんでいただけるイベントを試行錯誤しながら実施しています。イベント内容については、ギリギリまでスタッフが知恵をしぼりますので、当日をお楽しみに!!

リレーマラソンとは
リレーマラソンは、ランニングの普及に伴って多様化してきた需要をひとところに集めた、新しい形のランニングイベントです。メンバーを精鋭でかため記録を狙うチームもあれば、家族や仲間でお祭り気分で気軽に参加されるチームもあります。24時間まるまる楽しみましょう!!

リレーの部について
24時間タスキをつないで走行距離を競います。走順や、誰がどれくらいの時間(もしくは距離)走るかなどのバランスはチームで自由に組み立てていただくことができます。単純計算すると24時間リレーの部に10名でご参加の場合、一人あたり2.4時間担当することになりますが、メンバー各人の走力によって割振りを考えてもよいでしょう。順番もメンバー各々の走る量についても制限はありません。もちろん皆さんで休憩をしてもOKです。夜間はテントで仲間と過ごすので、アウトドア気分も楽しめるイベント。仮装でのご参加も歓迎です!24時間チームや個人の部には3回、パスタやおにぎり、豚汁、フルーツなどの軽食をご提供いたします。

コメント(205)

  • [166] mixiユーザー

    2011年09月25日 16:05

    無事帰宅しました!
    最高に楽しい24時間リレーでした♪

    24時間リレーのゴールってなんか不思議な感動がありますね(^^)

    最高の24時間リレーでした!
    みなさんありがとうございました!
    でも、もう来年はやめときます(笑)
  • [167] mixiユーザー

    2011年09月25日 21:40

    皆さまお疲れ様でした
    本当に皆さんの走りに感動しましたぴかぴか(新しい)

    24時間皆さんのおかげで乗り切れました
    ありがとうございました泣き顔
  • [168] mixiユーザー

    2011年09月25日 21:47

    昨日は応援&撮影ありがとうございました。

    樹さん、写真アップありがとうございました。

  • [169] mixiユーザー

    2011年09月25日 22:27

    みなさんお疲れ様でした!
    ゆっくり休んで下さいねってまだ飲んでるかも、、。
  • [170] mixiユーザー

    2011年09月25日 23:04

    ランナーの皆さん、応援の仲間たち お疲れ様でした。
    勇気と元気をもらいました。

    スタート間もない数時間でしたが、気がついた皆さんの力走シーンをスナップしました。

    わたしのアルバムにアップしましたので、もし宜しければお楽しみ下さい。
    緑道コミュ、MMナイトラン、Team Canでマイミク以外の方でも見れるように友人の友人まで公開としています。

     @出直し
  • [171] mixiユーザー

    2011年09月26日 06:28

    みなさん、24時間リレーお疲れ様でした
    テント組み立てから、リレー、あと片付けまで
    何時間一緒の時間をすごしたんでしょうね
    (さらに打ち上げもか・・・・)

    ケガ人がでてしまったことは残念ですが
    女性5人を含んでの200周を超えた結果は・・・すごい!と思います!
    (はい!足ひっぱりました!青竹に抜かされるわ、8分台だすわ!)
    つらい時もありましたが、終わった今は楽しかった余韻しか残らないです

    本当にありがとうございました!
    さて!切り替えて今週もがんばりましょう!
    前に進むぞ〜!!パンチ
  • [172] mixiユーザー

    2011年09月26日 07:14

    皆さん、お疲れ様でした。
    そして、感動をありがとうexclamation ×2

    去年は、助っ人で参加するも3周目で足がつってしまい助けになりませんでしたバッド(下向き矢印)

    が・・・今年は24時間大きな故障もなく走り切ることができましたわーい(嬉しい顔)

    樹さん、出直しさん、UMEさんご夫妻+ソラちゃん、現地での応援&写真ありがとうグッド(上向き矢印)
    Isabelさん、ハレハレさん、よしだpipioさん、ふぢやんそのほかの皆さん、応援ありがとうるんるん

    忘れちゃいけないティアレさん率いる(?)フラダンスの皆さん、ありがとう乙女座
    モリさんもカッコよかったよ。うしろに写っているのは除外禁止

    他の写真は後ほどアップします。

    皆さん、ホントにありがとう、そして・・・ヤッタァハート達(複数ハート)
  • [173] mixiユーザー

    2011年09月26日 07:46

    お疲れ様でしたぴかぴか(新しい)

    Canのメンバーに、緑道の皆さんからたくさん声をかけていただいて、
    大きな励みになりました目がハートありがとうございましたるんるん

    また、私達のウクレレ&フラのお披露目公演では、椅子をお借りしたり、
    大きな拍手をいただいたりと、本当に感謝しています。

    かーぼーさん、樹さん、出直しさん

    写真をたくさん、ありがとうございました目がハート
  • [174] mixiユーザー

    2011年09月26日 08:12

    参加のみなさま、そして応援頂いた皆様有難うございました。

    今回は、走り易い気温だったのでレースが高速化し
    チャレンジチームは去年より周回を大幅に増やせたのに
    順位的には暫定12位に留まりました。
    ※最終順位を未確認。リザルト待ちです…

    しかしながら、全員が最初から最後まで全力を出して
    戦った結果なので清々しい気持ちで一杯です。

    また、やっぱり10人から12人に人数が増えたのは、
    各チームにとってメリットが大きかったんですね。
    今年の周回数を去年に当て嵌めると6位なんです。
    平均年齢、女性比率、色々考えてもTR2ECは、
    物凄く良い走りをしていたと確信します。

    みんな、最後まで力抜かずにガチで頑張ってくれてありがとう♪

    早い休息割り振りだった為に、まともに眠れない中、
    ぞりお君と☆もも君には負担を掛けてしまいましたが、
    二人が夜中頑張ってくれて、もの凄く感謝しています。
    ※もも君は、膝大丈夫かな?

    女性陣も全周回で、キロ4分50秒以下は立派だったと思います。
    ちなみにタイム8分8秒でキロ4分47秒ペース。7分40秒で
    キロ4分31秒ペースです。タイム6分59秒でキロ4分7秒ペース。
    タイム6分46秒以下はキロ4以上になります。
    改めて数字を聞くと、結構頑張れていた自分に、
    ビックリするんじゃ無いでしょうか。。。

    さー、これからは秋の本番レース突入です。
    24時間リレマラは、脚にとっては最悪の大会です。
    自分の想像以上に、ダメージが残っている可能性があります。
    本番に向けてメンテナンスを怠ることなく、
    自分のガチレースを迎えて頂きたいと思います。

    最後に、かなぴぃ、マネージャーを志願してくれて有難う。
    色々とこき使ってしまいましたが、本当に助かりました。
    エンジョイチームも少人数で過酷なスケジュールでしたが、
    各々楽しまれていたようで良かったです。
    天候にも恵まれて、素晴らしい大会だったと思います。

    みなさま大変お疲れ様でした!
    今週末は打ち上げです。
    緑道まで遠い皆様には申し訳ありませんが、
    是非、ご参加頂ければと思います。
  • [175] mixiユーザー

    2011年09月26日 08:36

    追伸 打ち上げのイベント立ち上げたので
    ポチお願いします。
  • [176] mixiユーザー

    2011年09月26日 09:09

    初めての24時間
    たちさんのコメント読んで、また感動して泣いちゃったよ泣き顔
    こんなに頑張ってランが出来たのは
    緑道のみなさんのお陰です!
    みんなより、ずーっと遅いランナーだけど一緒に走れて嬉しかった
    頑張って走ってきて良かったと思えるリレーでした

    24時間本当にありがとうございましたハート達(複数ハート)
  • [177] mixiユーザー

    2011年09月26日 09:29

    昨日は応援ありがとうございました!ちょっと音楽を聞いていたり、疲れで無愛想な感じでしてすみませんでしたあせあせ
    最後の2周無理して走りましたら体調が悪くなってしまって残念な結果になってしまいましたが自分の力を出しきってよかったと思いますわーい(嬉しい顔)
  • [178] mixiユーザー

    2011年09月26日 10:07

    参加の仲間、応援の皆様有難う御座いましたわーい(嬉しい顔)
    チカラ出し切りましたねexclamation ×2
    良いチームです。
    今日は抜け殻ですexclamation ×2
  • [179] mixiユーザー

    2011年09月26日 11:40

    参加の皆様、お疲れさまでした!
    本当に楽しく充実した時間を過ごせました。
    何から何までお任せしっぱなしですみません。
    本当にありがとうございました。

    個人的にはエントリーの段階から色々悩んで参加を決めた大会でしたので、不安もあったりしましたが、緑道チームで参加できてよかったです!
    エンジョイチーム、少ない人数で頑張りましたよねー。
    いやー、よくやりました!(自画自賛中ウッシッシ

    また、樹さん、出直しさん、UMEさんも応援に来てくださってありがとうございます!
    元気もらいましたー!ありがとうございます!

    土曜日の打ち上げには参加できませんが(友人の結婚パーティと重なってます涙
    どうぞまた皆さんで楽しんじゃってくださいねあっかんべー
  • [180] mixiユーザー

    2011年09月26日 12:39

    緑道Teamの皆様へ
    平塚、準備段階からフィニッシュ、お片付けに致るまでたくさんお疲れ様でした。今回、TeamCan Bでエントリ-のフラランガールです。皆様からの大きなエールに、たくさんの力を貰いました。お礼言いたくて...心から感謝してます。いっぱいありがとうございました。また土曜仕事休みが取れた際はお邪魔したいので、Speed力ないフラランですが、少しでもグッド(上向き矢印)出来るよう励みますので、これからもよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)またお会い出来る機会を楽しみにしていますわーい(嬉しい顔)
  • [181] mixiユーザー

    2011年09月26日 12:56

    選手、応援の皆様、お疲れ様でした。
    大激走、大感動のレースだったようですねダッシュ(走り出す様)
    今日から1週間、上期末でお仕事が大変な方もいらっしゃると思いますがバッド(下向き矢印)
    何とか乗り切ってくださいグッド(上向き矢印)

    またStartingOverさんと樹さんにおかれましては
    写真のアップありがとうございました。
    皆さんの熱気が伝わってきましたexclamation ×2
  • [182] mixiユーザー

    2011年09月26日 13:27

    参加の皆様お疲れ様でした!
    また応援コメント頂いた方現地まで応援に来ていただいた方、写真ご提供していただいた方ありがとうございました!マネージャーかってでていただいたかなぴぃもありがとうございました!

    皆様一人一人の協力で無事大会を終えることができました。
    そしてチャレンジ・エンジョイ両チームとも無事襷を繋ぎきる事が出来てよかったと思います。

    特にエンジョイチームの皆様には仕事とはいえ7時間遅れでの参加でご迷惑おかけしました。Aikさんの無念の途中離脱(その後大丈夫でしょうか?)もあり人数少なく大変な中で『どこがユルなの!?騙したわねむかっ(怒り)』といつクレームが来るかとひやひやしてましたがあせあせ楽しんでくれたようで何よりです。いやーみんなよく頑張りました指でOK

    1年に1回はこんな日があってもいいと改めて思いましたうれしい顔

    少ない枚数で全員フォローしきれてませんが写真をアルバムにUPしましたので
    のぞいてみてくださいカメラ

    大会結果・記録書は手元に届き次第お知らせいたします。
  • [184] mixiユーザー

    2011年09月26日 18:47

    ガチチーム、エンジョイチームの皆さん、昨日はお疲れ様でした。
    それから、かなぴぃ、ほんとにお疲れ様でした。
    出直しさん、樹さん、UMEさん応援有難うございます。
    (出直しさん、樹さん、来てくれてた時は休憩中で、子供の相手中で会えなくて残念ですふらふら)
    今年は2チームでの出場でしたが、緑道チームとしてチーム一丸となって頑張れたと思います。
    エンジョイチームの皆さん、人数が少なく、かなりキツかったですね!
    エンジョイ出来たのかな?と心配でしたがあせあせ(飛び散る汗)
    今回は、ナイトラン、チームCANの方からも声援を頂き、またまた感動と感謝で泣き顔
    声援有難うございました。
    最後のみんなでのウイニングランexclamation ×2、今年も皆で充実感と感動を味わう事ができましたわーい(嬉しい顔)
    やめられませんね。
    来年も皆で感動味わいたいですねウッシッシ
  • [186] mixiユーザー

    2011年09月26日 19:54

    皆さん、昨日はお疲れ様でした。当日ただただはしらせてもらっただけになってしまい、準備してくださった皆さん、応援してくださった皆さんほんとにありがとうございました。
    足ひっばらないか心配でしたが、チームの皆さんの頑張りに刺激されて思ったより頑張れたかなと思います。やっぱりチーム戦はいいですね!楽しかったです。ほんとにお世話になりありがとうございました♪
  • [188] mixiユーザー

    2011年09月26日 22:37

    参加されたみなさん、特にエンジョイチームの皆様、

    24時間お疲れ様でした。みんなの日記を読んでいると、とても楽しそうな気持ちが伝わってきます。

    今回は大変ご迷惑をかけました。今週3回目の救急病院でやはり「肉離れ」と診断されました。今週はもう散々 v(^^ゞ

    お医者さんには、スタート前にウォーミングアップで周回走ってストレッチもやったんですけどねぇ、と言い訳してみたところ、プロのアスリートが肉離れする例なんていくらでもあるから準備不足が原因じゃない、と慰められました。

    でも実は前兆があったのです。

    先週の月曜日、MJさん、まなみさんらと逗子へトレイルに行きました。スタートから小一時間したところで右の脹脛(今回の患部)が攣ってきたので、東逗子の駅で離脱することにしました。

    今から考えると、「東逗子駅で」じゃなく「あの時すぐ」離脱しておけば、肉離れになるほど悪化しなかったのかもしれません。スズメ蜂の大群にも襲われなかっただろうし(これは結果論かうまい!

    さて、2日経って、ぎこちなくだけど歩けるようにはなりました。白井梨マラソンは走るのは無理かもしれないけど、とにかく参加するつもりです。運転当番も予定通りです。

    平塚は来年またチャレンジさせてください♪
  • [189] mixiユーザー

    2011年09月26日 23:57

    参加されたみなさん、応援してくださったみなさん、本当にありがとうございました(^o^)

    一人一人が全力を尽くして一生懸命走る姿は、みんな素晴らしかったです☆
    24時間は長いんだけど、ホントにあっという間に終わってしまい少し寂しかったです(^_^;)

    去年の自分たちに勝つチャレンジチームは、目標通り去年の周回数を上回れました☆
    またエンジョイチームは、ホワイトボードに書いてあった通り、『ユるだけど、ガチ』で人が少ないなかでも襷を途絶えさすことなく、走りきってすごかったです!!

    来年…監督はもうやらないと言ってましたが、来年も必ず挑戦することになると思うので、また来年も頑張りましょうねo(^o^)o

    本当にありがとうございました♪
  • [190] mixiユーザー

    2011年09月27日 00:00

    皆さんから集めさせて頂いたテント代・雑費ですが、モリさんの買い出し分が6,500円、ハマちゃんが500円と聞いています。
    他に何か立て替えている方はいらっしゃいますか!?
    あれば教えてくださいね☆
  • [192] mixiユーザー

    2011年09月27日 07:39

    お疲れ様でした。ありがとうございました。
    24時間があっという間に感じられました。
    3回目なので、知り合いも増え、楽しかったです。
    7時間の休憩はすごかったです。初めて参加した時は
    寝ないものと思ってましたので、
    それだけ綿密な計画の中で予定通りで実行できた
    緑道チームはすごいと思っています。

    【業務連絡】
    めがね預かっています。
    誰かめがねなくしていないでしょうか?
  • [193] mixiユーザー

    2011年09月27日 13:06

    みなさん,お疲れ様でした.

    毎周回の声援ありがとうございました.
    それから,追い抜きざまにも声をかけてもらって
    本当に嬉しかったです.元気をもらいました.

    ベースでは,横っちょからいろいろお願いしたときには
    優しくサポートしていただいて,ありがとうございました.
    全て自分で準備していたんですが,
    もう,物を探すことさえ億劫になってしまってました.
    みなさんの広い心に感謝です.

    一度,ホームコースの緑道ぐるぐるにも参加したいと思ってますので
    そのときは,よろしくお願いします.

  • [194] mixiユーザー

    2011年09月27日 13:07

    遅くなりましたが皆々様お疲れさまでしたm(__)m

    やっぱり24時間はキツいけど、あの非日常感がたまらなく楽しいですね♪

    目立ったミスもなく、目標もクリアできたし万々歳ですね\(^O^)/

    > KUROさん
    どーん。黒ぶち眼鏡ですよね?

    俺ですm(__)mありがとうございますm(__)mm(__)m

  • [196] mixiユーザー

    2011年10月04日 16:38

    リザルト出てました。

    http://www.r-wellness.com/images/2011result/2011hiratuka-24t.pdf

    TR2ECチャレンジチーム:201周347.73km12位
    TR2ECエンジョイチーム:143周247.39km114位

    チームキャンAが7位
    チームキャンBが95位
    MMひろこが28位
    MMなおこが30位

    みんな良く頑張りましたね♪

    24時間で東京から名古屋まで、
    東京から新潟まで
    東京から仙台まで
    って距離です♪
  • [197] mixiユーザー

    2011年10月04日 18:42

    たちさん

    代わりに記録アップありがとうございます!
    この間の打ち上げでプリントアウトしたの持って行って終わってた気分でしたあせあせ

    記録書はまだ来ませんもうやだ〜(悲しい顔)
    しばらくお待ち下さい。
  • [198] mixiユーザー

    2011年10月04日 23:38

    たちさん
    ありがとうございます。

    MJさん
    深夜の3時間走お疲れ様でした。

    次回もエンジョイチームがあれば、250周を目指そう。
    夢が小さいかわーい(嬉しい顔)
  • [200] mixiユーザー

    2011年10月05日 12:35

    hanaさん

    寝ぼけて150周と250kmどっちがいいか考えているうちに
    ごっちゃになりましたわーい(嬉しい顔)
  • [202] mixiユーザー

    2011年10月05日 13:17

    ↑スマホで書き込みすると、次にページ開いただけで同じ書き込み意図せずアップされちゃうんだよねー、困ったもんだ。
  • [203] mixiユーザー

    2011年10月05日 15:38

    たちさん

    ご指摘ありがとうございます。
    コメントダブり分は削除しときました。
    これからは気をつけないとあせあせ
  • [204] mixiユーザー

    2011年10月05日 18:02

    いやいや、おれも2・3回経験してて
    困ってんだよ。

    スマホは便利だけど不便です。
  • [205] mixiユーザー

    2011年10月28日 07:46

    記録証が届きました。
    とりあえず明日のぐるぐるには持って行きますが明日はアフターが無いようなので走りながら渡すしかないと思います。なので必要枚数しか持って行かないので受け取れる方は何かしらお知らせ下さい。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年09月24日 (土) 13:00スタート9月25日13:00ゴール
  • 神奈川県 平塚市総合運動公園
  • 2011年09月22日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
17人