mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11/5-6 初の一泊ツーイン山陰

詳細

2011年10月23日 23:01 更新

このコミュ始まって以来の一泊企画を考えました。

先日のツーリングで、そんな話題が持ち上がり、せっかくなので遠くに行ってしまおうということです。色々方面考えたんですが、やっぱり山陰かなと。
日帰りでは厳しい距離、でもそこそこ走り、美味しいものが食べたいレストラン


今のところ、鳥取砂丘、大山周遊、蒜山、温泉  etc...

な感じです。後は、楽しい何かを考えます電球
少年少女の(学生の頃のような、林間合宿みたいな・・・)


詳しい詳細、ルート、宿泊先、料金の案内、アクティヴィティなどは検討中ぴかぴか(新しい)

日にちはこの日で確定してしまいたいので、皆様の予定の程確認お願いします
本


危険・警告ただし、今回は条件を満たす方のみの参加とさせて頂きます。
1私と面識のある方、一度でも会った事のある方、ツーリングに一緒したことのある方とさせて頂きます。
2参加型としたいので、何かお手伝いなどして頂ける方。

となります。
何か質問等ありましたら、遠慮なく私までメールください。
ワイワイやりましょうビールパン


=追記=

宿:砂丘センター 
一泊 5000円 朝食付き で予約済み(6名)

集合:能勢くりの郷
時間:6時45分 集合  7時出発しましょうダッシュ(走り出す様)

但し、11月2日の段階で 5・6日の天気が雨の場合は中止の可能性あり。
宿のキャンセル代がかからないので、この日に判断します。

個々連絡又はこちらに書き込みしますので、チェック&折り返し連絡お願いします。

行く先は今だ検討中。
2〜3か所寄り道&ランチ。砂丘到着は4時を予定。
夜はゆっくりしましょ三日月ビール

翌日は天候と体力と相談の上、決定電球

また何かあれば書き込みしますね〜ウインク

コメント(40)

  • [2] mixiユーザー

    2011年09月22日 12:50

    この前、たまたま、同じルートでツーリング行ってきました

    大山周辺は崖崩れのため通行止め多かったです。
    なので、遠目に見ました
    11月頃には開通してるかな?

    宿は関金温泉の四季の郷というところでした
    http://www.green-squalle.net/shikinosato/

    10人で一人1万円、朝夕料理も美味しく、温泉、カラオケも同じ建物にあり
    はなれになっているので、騒いでも安心で楽しめましたよ

    値段、人数のこともあるので一例としてあげときます
  • [3] mixiユーザー

    2011年09月22日 20:06

    よーし参加ヽ(^0^)ノ
    よろしくお願いしまー!

    泊まりやから雨降らん事を祈るばかりやな(笑)
    キャッキャッと枕投げしよう(*´▽`*)
  • [4] mixiユーザー

    2011年09月23日 09:10

    600RR さん


    楽しみですねグッド(上向き矢印)
    今色々調べています。。

    田舎体験プラン、古民家を借りての宿泊など・・・
    とっても悩ましい冷や汗


    しんたろくん

    宴会盛り上げ頼もうかな〜ウッシッシ

    盛り上げるゲームとか??何かないかな?
    色々手伝ってね〜グッド(上向き矢印)
  • [6] mixiユーザー

    2011年09月23日 10:17

    基本、下道で行くのかな?
  • [7] mixiユーザー

    2011年09月23日 11:53

    > 酔狐(スイコ)さん


    時間たっぷり取れるので、下道を考えてま〜す右斜め上

    辿り着けるでしょうダッシュ(走り出す様)
  • [8] mixiユーザー

    2011年09月23日 21:04

    日本三大砂丘へ…

    何度目のリベンジでしょうか(T−T)


    今度こそはexclamation ×2

    よろしくですバンザイ
  • [9] mixiユーザー

    2011年09月24日 00:33

    > たら。さん


    ホントにわーい(嬉しい顔)次こそ行きた〜い手(グー)
    色んな宿あって、どうしようか迷ってるので、また相談にのってくださいわーい(嬉しい顔) プラン絞って、それからみなさんに再度選んでもらおうかと思いますわーい(嬉しい顔)みんなでミーティングの方がよいのかな〜
  • [10] mixiユーザー

    2011年09月24日 12:11

    > ちゃ〜きさん

    みんなでミーティングでもよいかもハート

    ちゃーきちゃんと面識作る機会を宿泊ツーリングまでに一度つくるのもありかなぴかぴか(新しい)
  • [11] mixiユーザー

    2011年09月24日 12:51

    行きたいですが、私は土曜日は仕事のため無理です・・・(;´д`)

    2日目の日曜日に日帰りで早朝出発して、合流しようかな?f(^_^)
  • [13] mixiユーザー

    2011年09月24日 16:03

    > シャチさん

    まだ行き先がはっきり決まってないから、今のところは未定だよ(^o^;)
  • [14] mixiユーザー

    2011年09月24日 20:26

    ちょっとまだ予定が分かりませんが、行けるとしたら夜到着か朝合流かになりそうですあせあせ(飛び散る汗)

    でも楽しそう目がハート
  • [15] mixiユーザー

    2011年09月26日 00:14

    予定が、まだわかりません。
    なるべく早くにご連絡します。
  • [16] mixiユーザー

    2011年09月26日 11:06

    蒜山アイス食べて・鳥取砂丘は行きたいな
    あと、鳥取の親の実家がジェラート屋さんしてるので
    時間があれば行ってみたいです〜
  • [17] mixiユーザー

    2011年09月26日 12:42

    ほっとした顔ぎゃばんさん  チャチさん


    土曜仕事ですか〜
    日曜朝いちから鳥取向いて走るの大丈夫ですか?
    二人のペースならあっという間に到着になるかもしれませんねダッシュ(走り出す様)

    詳細決まればアップしますので、検討してみてくださいうれしい顔



    じゅんさん

    仕事でしょうか?しんどいかもですが、夜到着の方が楽しいでしょうぴかぴか(新しい)キット
    なにしているかわかりませんが・・・あせあせ(飛び散る汗)
    でもワイワイしている事と思いますビール


    はっし〜さん

    ご無沙汰してます。
    もうバイク乗れるんですか?
    砂丘は絶対行きたいんですグッド(上向き矢印)今まで何度も行けずじまいなので涙

    宿ですが、古民家かそうゆう自然体験出来るような所検討してますが、
    空き状況確認していないので、早く決めてしまわなければ・・・

    行きたいとこやしたいことの欲がいっぱい出てきて、決め難いです。


    どう〜しよ〜あせあせ


    HIROさん

    まだ先ですので、決まり次第で大丈夫ですうれしい顔
    一緒に行けること、願ってま〜すグッド(上向き矢印)
  • [19] mixiユーザー

    2011年09月26日 22:01

    高速なしで大仙は結構キツイかなぁ。
    鳥取砂丘なら十分いけると思います。
    そもそも大仙・砂丘間のR9が片側一車線の一本道で時間かかるんだよね。

    大仙行くなら高速で行って
    境港、松江、宍道湖、出雲なんかで
    それなりに滞在できそう。

    砂丘下道なら、
    R173で綾部まで行って
    R426で出石辺りを通って
    R178で香住から海沿いで行くか
    R426からR428で神鍋通って、R9で行くか
    R426行かないで、R429〜r526〜r273〜r274みたいな感じで
    R9の裏道つないで、ハチ北の方を通ってずっとR9で行く
    (ちなみに、但馬牧場公園辺りを通ってるr256はなんとかアルペンルートって書いててなかなか良い道でした。)
    あとは、養父辺りからr6〜r48〜R29で鳥取へ。この道は走ったことないです。

    多分番号ばっかりで、なんのこっちゃ分からんでしょうが
    下道で砂丘まで行くならこんなとこでしょう。
  • [20] mixiユーザー

    2011年09月26日 22:54

    ↑さすがw


    俺はまたお見送り組やな〜泣き顔
  • [21] mixiユーザー

    2011年09月27日 00:28

    おれ人見知り激しいから宴会部長さしたらガッツリしんみりしちゃうぜ(≧∀≦)

    酔狐さんにはもう近畿は狭すぎですかね(笑)

    機助さんも行きましょうヨー、WRで(笑)

    泊まりなら一回ミーティングはさむのもいいかもでんなー♪
  • [22] mixiユーザー

    2011年09月27日 08:25

    大山や蒜山高原行くなら1日目は米子道で行って、ゲゲゲの境港はいかがですか?

    2日目の昼前に砂と触れ合って、昼ご飯を鳥取港のかろっこ館あたりで食べて、あとは急ぐなら鳥取道、ゆっくりなら下道で中国道の山崎ICに向かうか、福知山方面に抜けるか…。

    山崎ICまでの間にジャンボ滑り台が、福知山までの間に出石そばや但熊が出てくるはずウッシッシ

    ご参考になればクローバー
  • [23] mixiユーザー

    2011年09月27日 09:59

    おはようございます晴れ
    この天気、たまりまへんな〜わーい(嬉しい顔)

    会社じゃなく、どこかに行ってしまいたいダッシュ(走り出す様)

    色々でてきますな〜電球
    私、ただでさえ悩むのに、こんなにプラン出てきたら決められません冷や汗


    しんたろ君

    宴会しんみりかぁ〜想像つくほっとした顔
    でも、大分克服出来たんじゃないの?人見知り・・・


    スイコさん

    うぅ〜ん  数字確認してみます。


    機助さん

    また見送りですかぁ〜 さびしいなぁ〜たらーっ(汗)
    車でも良いですよ〜車(RV)


    じゅんさん

    という事は、終始満足いくプランが組めるってことですねうまい!
    帰りは下道と高速のチョイスは必要です。。。
  • [24] mixiユーザー

    2011年09月27日 11:40

    ちゃ〜きさん
    ご心配ありがとう
    腰はだいぶいいです。ムリしない程度に・・

    ちなみに中国道〜米子自動車道〜溝口で降りて関金温泉まで
    食事1回休憩・ガソリン・買い出し等含み宿まで9時間かかりました
    帰りは下道で東へ
    市場行って船周遊して・和田山から高速で
    食事休憩含みこれも9時間くらいでした
  • [25] mixiユーザー

    2011年10月16日 21:37

    こんばんは夜
    こないだ蒜山-大山-境港と行って来たんですが、大山周りは通行止め危険・警告が多く、迂回路でトライしたものの、結局断念しましたふらふら
    要チェック必要です手(パー)
  • [26] mixiユーザー

    2011年10月16日 22:39

    はろーさん

    情報ありがとうございます。
    たぶん砂丘止まりのまったり滞在にすると思います。
    寒いことも考え、道を考えていこうと思います車(セダン)
  • [28] mixiユーザー

    2011年10月19日 12:36

    砂丘まわりを地図で眺めていて、すごい行きたいところができてしまいました(≧▽≦)

    砂丘の丁度南あたり、
    ツーリングマップルp62で482号を少し西へ。

    ダチョウ牧場のその名も“ダチョウハウス”

    ネットで見てみたら
    超かわゆいダチョウ君ハートがいて、大好きな木の上のおうち、ツリーハウスもあるようなので
    テンションマックスグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
    行きは確実に無理なので、帰りに行こうと思いますほっとした顔

    皆様いかがですか(*^o^*)

    …とはいえ、皆様のお好みもあるし、
    ケッ、ダチョウかっボケーっとした顔
    とお思いの方もいらっしゃるかと存じますので
    その場合は離脱してしまうと思いますほっとした顔

    お許しください顔(願)


    でもすごい、かわゆいですよハート達(複数ハート)ダチョウ達もツリーハウスもぴかぴか(新しい)
  • [29] mixiユーザー

    2011年10月20日 15:21

    土曜に時間あるので、上記も調べてみます。。

    その他本なども要チェックだね〜ぴかぴか(新しい)
    ダチョウチョッピリ見てみたい。

    また私も書き込みしま〜すグッド(上向き矢印)
  • [30] mixiユーザー

    2011年10月24日 11:05

    詳細追記しましたので、確認お願いします。

    こちらでよろしいですか??
    何かあれば、書き込みもしくは私までメールお願いします。。


    鳥取まで後少しグッド(上向き矢印)
  • [31] mixiユーザー

    2011年10月26日 10:20

    すみません。またまた諸事情により、参加出来ません。
    今年はちょっと無理かも・・・・・
    また、参加したいと思いますので、ちょこちょこ覗いておきますね。

  • [32] mixiユーザー

    2011年10月28日 13:22

    どこでご飯の時間になるのか分かりませんが
    この一軒目が個人的に良い感じ。
    竹田城のあたり
    http://r.tabelog.com/hyogo/A2808/A280803/28026143/
    http://r.tabelog.com/hyogo/A2808/A280803/28026831/
  • [33] mixiユーザー

    2011年10月30日 10:23

    コースによっては西田屋の但馬牛丼や、うどんのわけいなんてのもありまっせウッシッシ
  • [34] mixiユーザー

    2011年10月30日 22:48

    いい加減参加できなくて顔忘れさられそうだからお見送りしようかな?

    鳥取砂丘の近くに泊まるなら是非、日の出の鳥取砂丘を堪能してください。
    人が少なく幻想的でいいですよ。

    大山なら、米子と鳥取砂丘のちょうど中間ぐらいの北栄町はR9沿いに風力発電の風車が並んでて圧巻です。

    当日晴れるといいですね。
  • [35] mixiユーザー

    2011年11月02日 10:59

    帰りの天気が微妙…晴れてくれー(´・ω・`)
  • [36] mixiユーザー

    2011年11月02日 11:31

    じゅんさん


    その牛丼屋さん、調べてみます。
    他に情報あれば、アップしてくださいどんぶり



    平 さん

    一年ぶり・・・な感じでしょうか?
    あっという間ですねバッド(下向き矢印)

    朝早いですが、もしよかったら ちろっと走りに来てください。


    しんたろう君

    そうやねんげっそり日曜雨マーク雨なのだぁ泣き顔
    どうしよう・・・判断しがたいたらーっ(汗)

  • [37] mixiユーザー

    2011年11月02日 11:56

    牛丼
    ここと思われます。神鍋にいく道の途中
    http://r.tabelog.com/hyogo/A2808/A280801/28003344/dtlmap/
  • [38] mixiユーザー

    2011年11月03日 10:06

    日曜雨かな…泣き顔
    強行するか悩むとこですねぇあせあせ(飛び散る汗)

    なんなら土曜日単日企画に変更とかもアリではなかとですか?ウッシッシ

  • [40] mixiユーザー

    2011年11月03日 10:28

    > じゅんさん


    はい、今悩んでいます。
    この季節の雨は若干さけたいですダッシュ(走り出す様)

    でも行ってみたいし…葛藤中がまん顔

    それか翌日雨だから、日帰り鳥取かですね
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月05日 (土) 条件付
  • 鳥取県 砂丘行きます
  • 2011年11月03日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人