mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4/10(sat) 関西2days! その1

詳細

2010年03月31日 01:32 更新

和歌山のイベントに呼ばれたので、行ってきます!
関西の方はぜひぜひお立ち寄りください!

---------------------------------------------
☆2010.4.10(土) @和歌山市 小野町デパート3F space2410

"お還りなさい 其の参"

Live : hamaji jyunichi(和歌山)/omoidemaigo(奈良)/sheeprint
VJ : KPG
Food : 茶室ゑびす(19時まで、19時以降はドリンクのみ)
Open : 17:00
Start : 19:00
Ticket : \1500 (限定50名)
イベントHP : http://okaeri-nasai.jugem.jp/?cid=5
会場HP : http://www.onomachi.jp/main/?page_id=2
チケット予約 : okaeri.info@gmail.com

■hamaji junichi(和歌山)
作曲家・サクソフォン奏者。サックスを津上研太氏に師事。
室内楽作品「layered music op.1」(improvised music from japan 2009収録)や
サックスとコンピュータの為の室内楽作品、サックスをデヴァイスとした
ライヴ・エレクトロニクス作品や、サクソフォン・ソロ作品などを発表。
2009年7月には作曲家福島諭氏とともに新潟県立近代美術館にて作品を発表。
http://www17.ocn.ne.jp/~hamaji/

■omoidemaigo(奈良)
omoidemaigoは、2003年から活動を開始したナカガイトイサオによる一人プロジェクト。
1981年生まれ。
先鋭的な音響ユニット・ Samurai Jazz Quintetにギタリストとして参加する傍ら、
「夢のサウンドトラック」というコンセプトをもとにエロクトニクス、ギター・ドローン、
フィールドレコーディング、コラージュ、ノイズなどを駆使してミニマムな楽曲を制作している。
楽曲は、抽象的で感覚的ながらもどこかノスタルジック、エモーショナルで穏やかな
メロディーを持つ一面、即興的、不安定な荒々しさは、夢を喚起させる様な情景を内包している。
今は、夢そして現実の情景をも想い描く心地よいアンビエントサウンドを展開。
奈良拠点に活動。

■sheeprint(東京・京都)
2008年にボーカルのヒトツヤナギを中心に結成。2009年にベースが加入し、
現在は4人で活動中。
透明感溢れる繊細な楽曲スタイルとアブストラクト且つリリカルな音像が
唯一無二の音響空間に交差する、京都/東京の不定形ポップ・バンド。
http://sheeprint.tumblr.com/

◇小野町デパート=旧西本組本社ビルは、和歌山県和歌山市にある
ネオ・ルネサンス様式による国登録有形文化財のビルディングである。
一般には西本ビルとよばれる。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月10日 (土)
  • 和歌山県
  • 2010年04月10日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人