mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了魔界ウォーク!師走です。 

詳細

2010年12月06日 20:23 更新

お坊さんも走る師走ですね!
12月になるとツアー客が来ませんので
人が少なく、のんびりできますよ!

好評いただいております魔界ウォーク!
好きなコースを選んでください。
京都の裏の歴史や誰もしらない京都の真実を
京都に生まれ育った妖怪堂店主が独自の目線で解説!
今回は全日と半日のコース!内容はタップリ!



12月11日(土)午前10時〜正午
JR二条駅集合>善女竜王の池>秘密の地下道二条城編>鵺池の整備で何が>出世稲荷>聚楽第>京都アスニーのジオラマ>お好み焼きまんぼうで昼食

12月11日(土)午後2時より
JR二条駅集合>三条商店街>四条聖徳寺>元祇園>壬生寺>蓮久寺赤門>島原商店街>うすばね>輪違屋>角屋もてなしの文化>七条聖徳寺
☆朱雀大路行ったり来たりコース


12月12日(日)午前10時〜正午
京阪七条マクドナルド前集合>住所には無い川端七条?>六条処刑場跡>キリシタン旬教地>任天堂のルーツ>渉成園の鬼門>巫女さんの託宣> 
光源氏屋敷跡>塩を焼く幽霊の話>ニセモノ五條大橋>たこ朗でたこ焼きを食べます。

12月12日(日)午後2時〜
京阪清水五条駅集合>大仏がないのに大仏前 郵便局>耳塚>烏が喋った寺>豊国神社>淀君の亡霊>方広寺の七不思議>
あじき路地>恵比寿神社>目病地蔵
☆七条下町のんびりコース


12月13日(月)午前10時より
京阪出町柳駅集合>幸神社・社に隠されたモノ>最高の鬼門封じ・猿ヶ辻>小野小町の超能力>ホンモノ一条下り松
>戻り橋伝説あれこれ>晴明神社裏解説>怨霊神社・北野天満宮>妖怪土蜘蛛の塚>渡辺綱の石灯籠の意味とは
☆魔界京都の王道ルート(もちろん裏解説!)


12月15日(水)午前10時〜午後3時
クルマで行く特別スペシャルコース!
今回はどこに・・・・・?
内容はトップシークレット!こんな場所は滅多に行きません。
定員は4名様 参加費おひとり¥4000になります。


 

*時間や集合場所がすべて違いますので注意してください。
  当日は必ずこちらの電話番号を把握しておいてください。
  集合場所やはぐれた時の連絡用です。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

各日程3名に満たない場合は開催しません。
どしどし参加お願いします。
きびしい雨天の場合 開催しません。
開催微妙な時は電話でお問い合わせください。


参加のお申し込みはTELかMAILで
09020458589
stonecold5150@ezweb.ne.jp

お一人 2時間¥2000(資料代)
     午前・午後の参加は¥3500
     5時間¥3500(資料代)
★当日集合時にお支払いください。



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

妖怪堂では 実際にクルマや徒歩で京都を巡るツアー
「京都魔界案内」・「魔界ウォーク」 を開催しています。
また葛城凶による「妖怪講座」・「京都裏歴史解説」なども
出張でも、おこなっております。
くわしくはお問い合わせください。
tel090-2045-8589 mail:stonecold5150@ezweb.ne.jp


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

京都魔界案内(パワースポット・不思議・魔界・陰陽・妖怪)
こちらもご覧ください。
http://maekake.com/makai_1.html

妖怪堂HP
http://maekake.com/yokai_index.html




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年12月11日 (土) 11〜13・15
  • 京都府 平安京
  • 2010年12月10日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人