mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了´2010 J沼キャンプオフ

詳細

2010年09月27日 21:51 更新

秋の気配深まるじゅんさい沼にて、しっぽりと語らうキャンプをしませんかむかっ(怒り)

付近は秘境の温泉地であり、紅葉や登山、B級グルメなどにも良い場所ですぴかぴか(新しい)

連泊でまた〜りするも良し、秘境でハリツヤ探しなんかも桶指でOK




☆じゅんさい沼キャンプ場
http://aios.city-yuzawa.jp/kanko/leisure01-03.htm
料金は@420円。この時期でもコテージ以外、比較的空いています。
なおテン場に温泉はありませんが、場内の温水シャワーが無料で使用可能。
最寄りの温泉は、半径5キロ圏内に泥湯温泉や小安峡温泉があります。
最短距離だと、バイクで3分の秋田いこいの村。日帰り入浴400円です。


☆付近の見どころ
?栗駒山荘&須川温泉 
http://www.akitakurikoma.com/
?泥湯温泉&川原毛
http://www.tv-asahi.co.jp/hitou/tv/47/1c.html
?佐藤養助本店
http://www.sato-yoske.co.jp/top.html


★交通情報★
東京方面からは、東北道古川IC→R47→R398→県51が最短ルート。古川ICから約2.5h。
ちなみに時期が紅葉シーズンですので、鳴子付近で国家警察の暗躍が想起されますげっそり
岩手・秋田方面からは何種類かの選択肢がありますが、峠派であればR342〜R398を推奨、
また〜り派であればR13〜県51でとことこと行くのが良いと思いますむかっ(怒り)
現時点で、J沼周辺へのルート上に、通行止めの箇所はありません。


★物資の調達★
古川ICから来られる場合、R47沿線の岩出山にある『スーパーセンター トラスト』または
『あら伊達な道の駅』が良いと思われます。R398に入るとスーパーは皆無ですので要注意exclamation

秋田側だと、J沼の15?手前の雄勝地域にある『バザール』が何かと買い出しに便利です。
小安峡の温泉街にも、日用品を扱う定価売りの小型スーパーが1箇所あります。
なお、J沼周辺には自販機程度しか有りませんので注意ですあせあせ(飛び散る汗)


★そ の 他★
10月の秋田県に付き、寒さ対策はくれぐれも万全にお願いします手(パー)
また、就寝前のペットボトル湯たんぽ製造を激しく推奨致します。


コメント(89)

  • [51] mixiユーザー

    2010年10月06日 07:19

    今週末の秋田県内陸の天気ですが、月曜以外は晴れそうですね。

    これで満点の星空の下、旨いきのこ汁が食べれそうです電球

    気温は10℃を下回ると思われますので、各自寒さ対策は万全にお願いします。
  • [53] mixiユーザー

    2010年10月06日 22:25

    な、なんか天気予報が変わってる???
  • [54] mixiユーザー

    2010年10月06日 22:57

    えー…
    開催がしあさってに迫ったわけですが、家族に急病人が出たため一日目を欠席させていただきますあせあせ(飛び散る汗)

    >やとっぷ氏
    横手焼きそばと虎毛山はキャンセルさせて下さい。申し訳ない…。

    たぶん二日目から参加できると思いますが、様子を見ながらのため不確定な状態であります。(北海道もねたらーっ(汗)

    土曜には参加可否をまた連絡いたしますので、よろしくお願いします。
  • [55] mixiユーザー

    2010年10月06日 23:32

    >まーく氏
    そうです、天気予報が変わりつつありますあせあせ(飛び散る汗)
    あとは運を天に任せるのみ…手(パー)


    >ぱそ氏
    それは残念でしたが、どうぞ家族の方を優先してくださいね。

    J沼、貴殿なら何時でも来れる場所ですから、焦らず・慌てずに。
    時間が合えば、当方はいつでもお付き合いしますし指でOK
  • [56] mixiユーザー

    2010年10月07日 00:22

    いけるかどうかずっと分からなかったのですがなんとか時間が取れました。
    一年ぶりですがよろしくお願いしますm(_ _)m
  • [57] mixiユーザー

    2010年10月07日 06:51

    > オーイシ氏

    おぉー、国際的イベントを盛り上げる人物の登場ですなexclamation ×2
    どうぞ豪快な焚き火を見せてくださいませw
  • [58] mixiユーザー

    2010年10月07日 13:35

    やとっぷ氏どうもです。多和平で知り合った隼乗りです。
    週末天気悪いですが、決行なのですね^^;

    出発時雨降らなければ駆けつけたいと思いまーす。
    決行の話を聞きワクワクしてしまった自分にビックリですw
  • [59] mixiユーザー

    2010年10月07日 17:24

    > 大ちゃん氏

    おぉ、戦慄の隼乗り、マジキチ走りでJ沼に降臨ですか電球 熱烈に歓迎いたします。

    雨は少し気になりますが、タープの下での宴会には支障無いので、また参鶏湯スープで呑りましょう電球
    おっとカレー粉も忘れずにムード
  • [60] mixiユーザー

    2010年10月07日 23:32

    いよいよ迫ってきましたね。

    ちなみに天候不順の場合、ランボルギーニ(通称:トヨタ)にて参加でも
    良いでしょうかね??
  • [61] mixiユーザー

    2010年10月08日 07:47

    > 乙尺さん

    天候不良の場合は、ランボルギーニでの参加も可ですexclamation & question

    気をつけてお越しくだされww
  • [62] mixiユーザー

    2010年10月08日 12:44

    行程日程全体的に不穏な予報のため、
    下手っぴ新米大型ライダー+初心者キャンパー瑠璃子は、
    泣く泣く参加を断念……します。

    またの機会を楽しみにしております。
    「くぅぅぅ!!お天気占いめぇぇぇ!」ってなったら、
    くそぅくそぅと埼玉で涙してることでしょう。。
  • [63] mixiユーザー

    2010年10月08日 16:38

    今の今まで参加を悩んでおりましたが、会社にて怪我人が出たため就業時間が大幅に増えましたので参加を断念します考えてる顔


    オーイシ氏の『上手な刃物の使い方(自然編)』また教わりたかったなぁ〜
  • [64] mixiユーザー

    2010年10月08日 22:21

    せっかくパッキングして準備万端だったのですが、雨が降り出しちゃいました・・・・。
    残念ながら今回は、断念いたします(涙
  • [65] mixiユーザー

    2010年10月08日 22:50

    二名が悪天候により離脱ですか…あせあせ
    月曜は晴れますが、日曜に掛けての降雨を考えると、離脱もある意味正解ですかな。
    他の方もどうぞ無理をなさらず、ご自身のスキルと体力を元に各自判断を願います。

    まあ、当方は装備に物を言わせ、快適に雨の野営を楽しむ所存でございますぴかぴか(新しい)

    個人的想像ですが、乙尺氏とビッグストーン氏は普通にJ沼に現れると思われる(笑
  • [66] mixiユーザー

    2010年10月09日 08:30

    参加予定の皆様、J沼にてお会いしましょう手(パー)

    現在の宮城県北部、曇りです。
  • [67] mixiユーザー

    2010年10月09日 13:47

    東北道走行中にエンジンの回転数が不安定になり、エンジンのパワーが落ちて時速50kmよりスピードがでなくなったと思ったらまた元に戻ったり、酷い時には急にエンジンが止まったりとかいうマシントラブルが発生しました。
    帰路でも一度エンジンが止まり、無事帰り着けたのが不思議なくらいです…。

    こんな状態では秋田までの道のりを無事に行って帰ってこられるか不安だったため、断腸の思いで今回は参戦を見合わせていただきたいと思います。
    ドタキャンになって申し訳ありませんm(_ _)m
  • [68] mixiユーザー

    2010年10月09日 15:04

    さきほど到着しテント設営完了しますた。お名前伺い忘れましたがもうひとりの隼乗りの方も到着してまつ。
  • [69] mixiユーザー

    2010年10月09日 18:00

    えー・・・

    神奈川県は只今、絶賛降水中でございます。
    F1が明日に延期されるくらいですから、なかなかの雨量です。

    で、おそらく明日の宴会に参加できそうです。
    まぁどんだけ雨が降ろうと、酷道352をナイトライダーしてコマネチ・スルーしたときに比べれば取るに足らないことです(笑)
  • [70] mixiユーザー

    2010年10月09日 19:18

    皆さん楽しんでますか〜
    こちらあだたらも雨全開です。
    寒いのでスクリーンタープの中、嫁と二人で塩とんこつ鍋で一杯やってま〜す
  • [71] mixiユーザー

    2010年10月10日 12:58

    J沼二日目、昨夜の雨も上がりまして、各自散策に出掛けた模様わーい(嬉しい顔)

    当方は横手にて突然の雨にヤラれておりますが波


    >ぱそ氏 無事に到着することを祈っております電球
  • [72] mixiユーザー

    2010年10月10日 13:56

    > やとっぷ氏

    やはり、僕が駆けたから晴れましたな(笑)
  • [73] mixiユーザー

    2010年10月10日 15:56

    > ぱそじい氏 今の湯沢、J沼周辺は記録的な快晴ですが、貴殿が到着するまで天気が持つかは極めて不明です(笑
  • [74] mixiユーザー

    2010年10月11日 15:37

    先程、帰宅しました。

    初日、二日目と雨にヤラれましたが、実に楽しいキャンプでした。
    参加された皆様、ありがとうございました電球
  • [75] mixiユーザー

    2010年10月11日 16:32

    ナショナル級の渋滞数か所と国際的睡魔に阻まれつつ帰宅しました。
  • [76] mixiユーザー

    2010年10月11日 17:29

    皆様お疲れ様でした。
    参加を断念したものの、悶々と三連休を過ごしてしまい
    雨でも行けばよかったと後悔していますorz
    また機会があれば、今度は駆けつけようと思います。
  • [77] mixiユーザー

    2010年10月11日 18:14

    渋滞ひど過ぎです(^_^;)
    ようやく那須高原SA到着。
    遠いなぁー
  • [79] mixiユーザー

    2010年10月11日 19:00

    ただいま、八戸FTにて受付待ちなり。気持ちよく走っていたら、出航4時間に着いてしまいました(笑)

    ちなみに、帰着報告は来週末にするつもりですのでよろしくお願いしますw
  • [82] mixiユーザー

    2010年10月11日 22:55

    矢板北PAに立ち寄り、乙尺氏おすすめのチャーシューメンを食べた後、
    22:00無事帰還しました。東北道の渋滞ひどかったですね。

    とりあえず荷物はおろしたけど、後片付けが。。げっそり

    みなさま、どうもありがとうございました。
  • [83] mixiユーザー

    2010年10月11日 23:27

    >若年氏
    自分も矢板北に立ち寄りましたが、チャーシューメンは560円と思いきや
    640円でしたね。すみません、記憶違いでした・・。

    睡眠薬が入っていませんでした(笑)??


  • [84] mixiユーザー

    2010年10月11日 23:53

    11時ジャストに帰宅しました。
    東北道の渋滞がひど過ぎましたげっそり

    ソロキャンプしかしたことがなかったので、
    今回のキャンプはすごーーく楽しかったです!!
    バイク乗っててベスト3に入りますよ≧∇≦
    参加者の皆様ありがとうございました。

    ぜひこれからもよろしくお願いしますね。
    ほんと楽しかったーーー。
    そして高速つらかったーーー(笑)
  • [85] mixiユーザー

    2010年10月22日 19:16

    只今、無事に帰宅いたしましたぴかぴか(新しい)
    J沼で解散してから、実に11日後の帰還でありました(笑)

    次回は新宿にて飲み会でしょうか?w
    期待しております。
  • [86] mixiユーザー

    2010年10月22日 20:11

    ヲカエリナサイ!!!!
  • [88] mixiユーザー

    2010年10月22日 21:15

    お帰りやすぴかぴか(新しい)

    金融制裁強化ちうの宮城より、お土産の到着を熱望しますww
  • [89] mixiユーザー

    2010年10月22日 23:15

    お疲れ様でした。

    11日振りかぁw
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年10月09日 (土) 10/9〜10/11の三連休
  • 秋田県 湯沢市・じゅんさい沼
  • 2010年10月09日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人