mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了緊急追加展覧会[カブールの幽霊・物語展 in 釜ヶ崎]

詳細

2011年03月06日 20:06 更新

2月2日から25日まで、京阪(京都&大阪)にてアフガンの子どもたちが描いた「カブールの幽霊・物語展」を開催して参りました。
大阪での展覧会開催中に「NPO法人こえとことばとこころの部屋(ココルーム)」の方と出逢い、子どもたちの絵と言葉の持つ力に共感頂いたことをきっかけに、3月8日から二週間、急遽大阪「釜ヶ崎」での展覧会が下記の内容で決定いたしました。

アフガニスタンの首都カブールで生きる子どもたちの心のあり様についての調査報告の中で「最も怖いと思うこと」「最も嫌だと思うこと」の一番が幽霊でした。
……その子どもたちの幽霊とは、どんな姿かたちをしているのだろう?
そこで、カブールで出会った子どもたちに幽霊の絵を描いてもらいました。一枚一枚の幽霊の絵には、子どもたちそれぞれの思いや物語があります。物語を通して気づかされるのは、これら幽霊の絵は実は子どもたち一人一人の内に息づく、言葉にならない声、祈りや叫びにほかならないということです。アフガンの子どもたちによって描かれた、これら幽霊の絵がただ「見る」だけのものではなく、物語に「耳を澄ます」ものであることを実感していただく展覧会です。

現地のキャラバンで集めたアフガンの子どもたちの絵は500点以上にのぼりますが、そのうちの約30点がココルームさんのカフェに展示されます。
「釜ヶ崎」は現代日本が抱える不条理や歪みが集約されている場所でもあります。その街に集う人々が、アフガンの子どもたちの絵と言葉を通して、悲しみや喜び、絶望や希望、涙や笑いを共有され、未来を紡ぐ子どもたちの無限の可能性と普遍の力を実感され、彼ら自身の生きる糧の一つとして頂ければ幸いです。
「カブールの幽霊・物語展 in 釜ヶ崎」を通して、アフガンの子どもたちの声が多くの皆様に届きますように。
どうぞ、お気軽にお越し下さい。御来場をお待ちしております。

[日 時]2011年3月8日(火)〜21日(月) ※入場無料
[主 催]NPO法人Like Water Press
    http://www.likewater-press.org/
[共 催]NPO法人こえとことばとこころの部屋(ココルーム)
[会 場]インフォショップ・カフェ「ココルーム」
    http://www.cocoroom.org/
    営業時間 : 10:00〜19:00頃まで (不定休)
    〒557-0001 大阪府大阪市西成区山王1-15-11
    TEL/FAX : 06-6636-1612
    E-mail : info@cocoroom.org
    ■地下鉄御堂筋線・堺筋線「動物園前駅」2番出口から動物園前一番街を南へ徒歩約2分
    ■JR新今宮駅から徒歩約5分

[展示内容]パネル画約30点
[その他]*活動支援金の収益に充てるため下記関連グッズも販売します。
     絵本1巻1,200円(全3巻3000円)、カンバッチ1個200円(3個500円)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年03月08日 (火) 〜21日
  • 大阪府 大阪市西成区山王インフォショップ・カフェ[ココルーム]
  • 2011年03月08日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人