mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了お客づくり大学スペシャル「THE CHANGE」

詳細

2009年09月03日 00:35 更新

お久しぶりです。
お元気でいらっしゃいますか?

早いもので、激動の一年も後半にさしかかりました。

みなさまに、夢手帳をお届けさせて頂いてから、
「これはお伝えしたい」と思っていた感動的なことが
沢山あったのですが、すっかりご無沙汰しておりました。

あと、使い方のご不便な点や、
他の方の使用方法、
実際に夢が何か叶ったかのご報告など、
やろう、やろうと思いつつ、
今日までずるずるしてしましました。

そんな私ですが、
現在、この原稿を書きながら、
夢手帳をご利用下さる方々の顔を思い浮かべ、
なぜか、思わず笑顔になってしまう自分がいます。

もしかしたら、どこか、
ちょっと、おかしいのかもしれませんね。

それで、何をお伝えさせていただこうかと考えると、
やはり「感謝」という言葉しか思い浮かびません。

けれども、パソコンの文字の言葉にした瞬間、
「本当にお伝えしたいのはこんなちっぽけなものではない」
という気がして固まってしまいました。

ふ〜。

さて、今日は、
実は、以前から私の中でのささやかな夢が
1つかなった事のご報告と、

この実現への感謝を込めた企画のお知らせを
させていただきたいと思っております。

ささやかな夢というのは、

「ウキウキヒーローズ」
〜スタッフが主役で口コミされながら夢を叶える会社の物語
(B6版300ページ エイチエス株式会社)

という書籍が、
今月25日に書店に置いて頂けるようになったというものです。

もし、書店にお立ち寄りの際には、
「あ、あれがそうか」ぐらいの感じで
見ていただければ幸いです。

でも、ここだけの話、
実は、最初は出版記念パーティを
しようかと本気で思っていました。

そして、ご参加の方には無理繰り買って頂こうと…。

実際に、発表までしていたのですが、
すぐにこれは、とんだ勘違いだと気づきました。

出版パーティのご案内をブログやミクシーで発信したのを見て、
世界的にコンサルタント活動をしている昔からの師匠が
私の携帯に電話をくれたのです。

あの瞬間のことは一生忘れられないと思います。

「おー!堀内くんかい!
 本出すんだね、おめでとう!」

「あ、ありがとうございます!」
(あ、師匠がやさしくしてくれる。う、うれしい)

ところが、

「何がありがとうだ!お前、馬鹿か!?」

「は?」
(いきなり怒りだしたぞ。
どうしたんだろう…。恐い〜。)

私は何も言えなくなってしまいました。
しばらくの沈黙の後、

「お前、成長してないなー。

 何で、たいした実績もない、本を売ったこともないお前の
 出版パーティに、この不況にお前よりもっともっと頑張って
 いる方々が出なきゃいけないんだ?

 何でお前の本を買わなきゃいけないんだ?

 お前が自分の勝手で出しただけだろうが!」

「……」(ホリウチ)

 何も、言い返せません。
 そこにたたみ掛けるように、

「たまたま、ラッキーだったから出せたんだろ?
 出版社の人じゃなくて、お前が望んだんだろ?

 今まで色んな方のお世話になったからネタが出来たんだろ?

 お前は、村上春樹か勝間和代と勘違いしているんじゃないか?

 数少ない友達が内容も聞かずに買ってくれるのは、
 実力なんかじゃない、情けだよ。

 そんな事も分からないくらい、
 腐っちまったのか?

 お前が出版パーティなんて200年早い。

 それより、まだ、他にやるべきことが一杯あるんじゃないの?

 それをちゃんとやったら、そこで初めて
 『どんな本なの?』って聞いてもらえると思うぞ。

 でも、お前なんかのために怒っても意味ねえな。
 ま、人生は1回なんだから好きにしたら?

 じゃあな。」(ガチャ)


師匠は一方的に話しまくって、
そして、電話を切ってしまいました。

聞いていて、頭の中が真っ白になって
全身から血の気が引いていきました。



本当に、何も言い返せませんでした。

師匠のいうとおりだからです。
久々に、自分が嫌になりました。

考えてみますと、師匠のいうとおり、
私がこの本に取り組んだことは、
別に誰に頼まれた訳でもありませんし、
ただ、自分に伝えたい事があったから始まっただけの事でした。

さらに、何事においても未熟な私が
お届けしたいと希望している内容は、
何のお役に立てないかもしれませんし、
面白くないかもしれません。

世の中にはいい本が沢山ありますし、
ブックオフでもいい本が安く買えるようになりました。

そんな中で、本を出すからといって、
売れない面白くないかもしれない本を
無理やり買わされた人はたまらないですよね。

何せ実績はゼロですから。

でも、私は勘違いしていました。

自分の尺度で、
こんなに苦労したんだから、
こんなにいい内容だから、
買いたいという方が
大勢いるだろうと思っていたのです。

買ってくれるという友人たちの思いやりを
商品の価値だと思っていたのです。

あと、出版社の方、イラストの方、デザインの方、
みなさんに本当に大きなご迷惑をかけながら完成したので、
ちょっと興奮しすぎていました。

相変わらずそそっかしい私です。

これが少しでも買っていただけるかどうかは、
これからの私自身の努力の問題でしかありません。

そこで、まずは、本を世の中に
出させていただいた事への
感謝を形にしたいと思ったのです。

余計なおせっかいかもしれませんが、
これまでお客づくり大学や夢手帳を始め、
色々とお世話になった方々には、
自分に出来る最大限の行動をしようと思います。

うっとおしいでしょうが、
もう少しだけ、お付き合い下さいませ。

感謝を込めて出来ることは何だろうと考えに考えて、
結局、たいしたことは思いつかなかったのですが、
私の知識、経験、気合い、ネットワークの総力を結集した、
「お客づくり大学スペシャル」を企画させていただきました。

これは、夢手帳をご利用下さったり、
頑張っている方々に「人生や事業を、さらに大きく変える秘訣」を、
自分なりに全力でお届けしようと企画したものでございます。

幸い、これまでに客大の講師を務めて下さった、
香取貴信さんや、じゅん先生、柳本さん、田村社長、
そして、最近お世話になっているみのりの大将が
協力を申し出て下さったので、

「何かを変えたいと」お考えの方には、
 いい機会になるかも、と思っています。


***

名づけて、
お客づくり大学スペシャル
「変える秘訣〜THE CHANGE」

ビジネス書売上げ20万部のベストセラー作家で、
講演回数年間200回、
感動サービスの人気コンサルタントが香取貴信さんが、
カリスマ美容家じゅん先生が、
爆笑サロンオーナー柳本哲也さんが、
ススキノの感動体験型個性派飲食店チェーンのオーナー田村則征さんが、
心を満たすラーメン店のオーナー石崎道裕さん(大将)が
お客づくり大学の仕掛け人ウキウキホリウチマンとお伝えします。

「変える秘訣〜決定版」

あなたが変える、あなたが変わる、あなたが出逢う、
あなたが気づくためのスーパーセミナー&交流会

「THE CHANGE」

***

内容ですが、まずは、ゲストの皆様が、
ご自身の転機や、スタッフやお客様の心に火をつける秘訣、
事業が成功するきっかけを特別にご披露下さいます。

香取感動マネジメントの香取貴信さんは、

高校時代にはヤンキーだったのですが、
ミッキー好きの彼女を喜ばそうとして
アルバイトを始めたディズニーランドでの
感動と成長の体験をつづった
「社会人として大切なことは全部ディズニーランドで学んだ」
の著者で、累計20万部のベストセラー作家です。

現在は、感動サービスやチームづくりの
コンサルタントをされていまして、
講演回数は年間200回を超えている超人気の方です。

香取さんからは、
ヤンキーだったご自身が、
自己中心で周りの人に尽くせなかった
自分の心に火がついた瞬間のお話と、
どうしても、心に火がつかなかったスタッフに
変わってもらわなきゃいけないときにどうするか?
をお話いただきます。

他にも、じゅん先生からは、
はさみを持ったことのない専門学校生を
プロの大会で優勝させるスイッチの入れ方
などを教えていただく予定です。

まだ他にも、柳本哲也さん、
田村則征さん、みのりの大将にも、
自分が変われた話や成功のポイントをご披露頂きます。

私からは、お客づくり大学の講師の方を
ずっと研究してきて分かった、
「どんな相手でも20分でファンにする秘訣」を
この場でご紹介したいと思っています。

その他、お申し込みの方限定で、
「売れる文章を書く秘訣というレポート」他の
プレゼントもご用意させていただきました。

最近、売り上げにからむ文章を任されることが増えまして、
私が発見したのは、簡単な誰にでも実践できる方法です。

あと、1つでも多くの出逢いをサポートするために、
遠慮なく私を使って欲しいと思います。

もちろん、ご満足いただけなければ
喜んで返金させていただきます。

私の本は買わなくていいです。


私は、心の兄貴と慕う香取貴信さんと
初めてお会いした時に、
「人生は出逢いだよ」と教わりました。

「人は出逢いながら変わり、成長できるんだ」
と言って下さったのです。

なぜか、私はその時、
香取さんに身の上話をしてしまい、
香取さんは涙を流して聞いてくれたのです。

その時、私は

「私は、この人を一生裏切れないし、
 一生師匠と思うんだろうな。
 いつ、どこで紹介されても、
 恥ずかしくない自分になりたい」

と、思いました。

ダイヤモンドの原石も、
自分の事を石ころと思っていれば
ダイヤモンドだと、気づかせてくれる人が必要です。

反対に、私のようにアヒルのような人間でも
「お前は白鳥だ」と
本気で信じていてくれる人と出会えれば、
本当の実力以上のものが発揮できることもあると思います。

どんなに優れた才能や経験も、
開花するには、その人にピッタリの出逢いが必要です。

坂本竜馬は吉田松陰と出逢い、
イチローは仰木監督と出会いました。

たくさんの友人、師匠、
パートナーとの出逢いのチャンス
になると思います。。

私にはこんな事でしか感謝をお伝えできませんが、
何かのきっかけにしていただければ幸いです。

9月24日のスペシャルイベントを気にいっていただき、
お会いできますことを心から願っております。

もし、誰か興味を持ってくだされば、
2次会で本の話はご紹介したいと思います。

最後までご覧くださり本当にありがとうございました。

         ウキウキホリウチマンこと
            堀内 正己 

肝心のイベントの
詳細はこちらにご用意させて頂いています。
http://uki2.biz/d/node/61

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2009年09月04日 06:12


    (写真はコンテスト全国優勝を目指す川根塾〜〜)笑

    当日は

    何でもします。

    ただし ちん○は出しません。爆

    それに近いことでもします!

    ケツ毛はないので大丈夫ですが
    チン毛も出しません!爆

    堀内さんの本
    心から嬉しいです!

    だって・・・

    好きなんだもん・・・・(僕はオカマじゃありません)

    楽しみにしていますね・・・

  • [2] mixiユーザー

    2009年09月05日 18:41

    丁研大田です!

    すごく楽しみにしています!

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月24日 (木) 19時から23時
  • 北海道 札幌市中央区南3西3
  • 2009年09月24日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人