mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了嚥下・口腔ケアに関する講演(山口県県民公開講座)

詳細

2007年07月20日 14:25 更新

高齢化社会が進む中で、“口腔機能向上”というニーズが高まってきています。
今回、山口県歯科医師会では、口腔機能の向上・摂食嚥下障害に早くから取り組んでいらっしゃる山部一実先生に、1日かけて基礎から実習までのコースを開催して頂くことになりました。
多数の皆様のご参加をお待ちしております。

1.日 時  平成19年9月2日(日)10時〜17時(予定)
2.場 所  山口県歯科医師会館(山口市吉敷3238)
3.講演内容(予定) 
午前の部 嚥下のメカニズムから嚥下障害の見方、そしてリハへ
   午後の部 口腔ケアと食事介助   
4.講 師  山 部 一 実 先 生歯科医師(長崎県開業)
略歴
1977     岩手医科大学歯学部卒業
1977〜1981 長崎大学医学部第2口腔外科医局入局
1993     長崎県福島町歯科保健推進委託グループ代表
1995    「摂食機能研究会」設立
1996     北松平戸地域保健医療対策協議会専門委員
       第2回「摂食嚥下リハビリテーション学会」での“技術セミナー講師”
       長崎リハビリテーション学院(言語療法科)
       九州文化学園歯科衛生学院非常勤講師
       長崎県看護協会主催訪問看護婦養成講習会講師など兼任
1997     日本歯科医師会編:「摂食嚥下障害へのアプローチ」の分担執筆
1998    「中部摂食嚥下リハビリテーションセミナー」講師
        長崎県北部を中心に「摂食嚥下リハビリテーション指導者養成講座」を開講    
◇受講料 無料
◇申し込み・問い合せ先 
山口県歯科医師会 〒753-0811 山口市吉敷3238
          TEL083-928-8020・FAX083-928-802

5(担当:三浦)
※ご希望の方にはお弁当(金額未定)の手配を致しますので
あわせて下記へお申し込みください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年09月02日 (日) 10〜17時
  • 山口県 山口県歯科医師会館 山口市吉敷3238
  • 2007年09月02日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人