mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了≪初心者向け≫ ピノ・ノワール大好き! ブルゴーニュ大好き! (4月13日)

詳細

2016年03月13日 23:33 更新

今回の会場は…
五反田は、噂の隠れ家ぴかぴか(新しい)
いつも満席、それでもやってくるお客さんを幾度も帰してしまうという人気ぶり雷
とにかく美味しいダッシュ(走り出す様)  当コミュの会場では珍しくカジュアルな雰囲気もこれまたGood指でOK
とある常連メンバーも「いちばんこの店が好き!」 と言う電球
肩を張らない雰囲気が好きだとかウインク指でOK
ラ・カンティーナ・センプレの新しくお洒落なコース料理はこちら電球
http://www.c-sempre.com/index.php?data=./data/l2/






タイトルチャペル   「 ≪初心者向け≫ ピノ・ノワール大好き! ブルゴーニュ大好き! 」         
参加資格 : 初心者クローバー  ( 誰でもOK )
        
               ※ 初心者とは、ワインの知識において  (参加回数は関係なし)







                     

                いつの時も、心ときめくピノ・ノワール

             どうせ飲むならやっぱりブルゴーニュのピノがいい

          最上のピノは香りだけでも、グラスの中に引き込まれそうになる…!

               ああ…   やっぱりピノ・ノワールが好きだ

                 今日は思う存分飲んでください!








さあ〜 ピノ・ノワール&ブルゴーニュ好きの方は大必見電球
今日は11本のブルゴーニュ=すべてピノ・ノワール
北は、シャンベルタンから南はシャサーニュ・モンラッシェまで
見どころは多いがあえてひとつ言えば、ラスト3が非常に面白い
飲み頃の1998年で
シャンベルタン VS エシェゾー VS ポマール  (ポマール最上の1級畑=リュジアン)
ポマールは特級畑が無い訳だが、このミシェル・ゴヌーはこの村随一の生産者なり
他にも、超グレイト・ヴィンテージの1999年からは幻のミュスィやドミニク・ローラン
これまた超グレイト・ヴィンテージ2005年は、珍しいシャサーニュモンラッシェの赤や、オークセイ・デュレス





とにもかくにも、我ぞ初心者向と思う方は絶対エントリーです電球

この日でかな〜りブルゴーニュが分かるようになりますよあっかんべー





今日の最大のポイント電球
 ・ 産地で飲み比べが出来る。 11本の産地がすべて異なる村
 ・ 若いヴィンテージは無い。 飲み頃の1998年〜2006年
 ・ 生産者のレベルが高い  

                
       



−−−−−−−−−−−− WINE LIST −−−−−−−−−−−−


Champagneバーバーバーバーバーバーバーバーバーバー

    ドゥ サン マルソー     ブリュtット
1    de St Marceaux   Brut

Red Wineワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラス

    サヴィニー レ ボーヌ      オー グラン リアール                シモン ビーズ
2    Savigny-les-Beaune  ” Aux Grands Liards ” 2006       Simon Bize

    ヴォルネイ  プルミエクリュ  シェヴレ               ニコラ ロシニョール
3    Volnay 1er Cru ” Chevret ” 2006         Nicolas Rossignol

    シャンボール ミュジニー      レ マラディエール                アンリ グロ
4    Chambolle-Musigny ” Les Maladieres ” 2006        Henri Glos

    ヴォーヌ ロマネ       オー レア                  アンヌ フランソワーズ グロ
5    Vosne-Romanee ” Aux Reas ” 2006           A-F Gros

    オークセイ デュレス    プルミエ クリュ                ルーロ
6    Auxey-Duresse ” Premier Cru ” 2005        Roulot

    シャサーニュ モンラッシェ       プルミエクリュ  モルジョ             ルカン コラン
7    Chassagne-Montrachet 1er Cru ” Morgeot ” 2005      Lequin Colin

    ニュイ サン ジョルジュ     プルミエクリュ  レ ブスロ              ドミニク ローラン
8    Nuits-Saint-Georges 1er Cru ” Les Bousselots ” 1999    D. Laurent

    ボーヌ    プルミエクリュ  エプノ              ミュスィ
9    Beaune 1er Cru ” Epenots ” 1999      Mussy

    ポマール    プルミエクリュ  リュジアン                 ミシェル ゴヌー
10   Pommard 1er Cru ” Rugiens ” 1998         Michel Gaunoux

    エシェゾー     グラン クリュ                 ジャン ピエール ミュニュレ
11   Echezeaux  Grand Cru  1998          J. P. Mugneret

    シャンベルタン    グラン クリュ                  トラペ       
12   Chambertin  Grand Cru  1998          Trapet 
                                   ( Jean-Louis )




    会費は  15000円  ( コース料理含む )

    募集は     11人  ( 私含む12人 )


   初めて参加する方は特に大歓迎
   ワインの初心者大歓迎でするんるん
   皆さんにお会いできるのを楽しみにしています わーい(嬉しい顔)



クローバー初めての参加を検討される方へクローバー
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=63116858&comment_count=0&comm_id=4117689




危険・警告危険・警告危険・警告危険・警告危険・警告 東京ワイン会規約 危険・警告危険・警告危険・警告危険・警告危険・警告


   ・ mixiの登録(ログイン)アドレスを携帯電話にし、mixiからのメールを確認できるようにしてください
               ( 開催、中止、変更などの重要連絡に必要です )
    ※ mixi@mixi.jp のアドレスを受け取れるよう設定お願い致します
 
  ・ 自己中心的、出会い目的、お店や参加者へ迷惑をかける方は、参加を検討させて頂きます
  ・ 営業や勧誘、自論の押しつけ、ウンチク、他のワイン会やオフ会等への誘致はご遠慮ください
  ・ 匂いの強いもの( 香水や整髪料など )はご遠慮くださいませ
  ・ 初めて参加される方は、なるべく主催者の席から近くとさせて頂きます
    (初めてでなくとも、席に希望がある方はお申し出下さい) 
  ・ 開催日の2週間前の時点で参加者が定員の半数以下の場合は開催中止とさせて頂きます
  ・ 定員に満たない開催は、会費UP等の対応をさせて頂きます
  ・ ワインのお味やコンディションにおける保証はいたしかねます
  ・ 到着が遅れる方は、トピックへコメントか、お店に直接電話をお願い致します
  ・ 遅刻参加は 30分 迄とさせていただきます


          〜〜〜〜〜〜〜 キャンセル等について 〜〜〜〜〜〜〜

  ・ キャンセルする方は、キャンセル待ち1番目の方へメッセージの上、その旨を書き込み下さい
       ( 「○○○さんへメッセージしました」 と 必ず書き込みお願い致します )
  ・ 1シーズンでキャンセル回数が 5回 になった場合、その時点でシーズン内の参加停止となります  
  ・ 1シーズン終了時、キャンセル回数が参加回数を上回った場合、来期から参加停止となります危険・警告
    (但し、参加0回でキャンセル1回の場合は善処する場合があります)  ※ 1シーズン=11月〜10月
  ・ キャンセル待ちをやめる方は、必ずその旨を書き込みお願いします
  ・ キャンセル待ち→参加権が回ってきてからの「参加できません」はキャンセル扱いとなります
  ・ キャンセル待ちの有効は開催当日15:00迄 その後は解除、フリー参加
  ・ ご友人の同伴エントリーは歓迎ですが、友人が当コミュのメンバー場合は不可です
    (ご友人キャンセルの場合は本人カウントとなります)  
  ・ 当日キャンセルは会費を全額頂きます。但し、代理参加があった場合はOKです
       


   以上   よくお読みの上、同意いただける場合は参加クリックお願いたします電球
 


 ※ その他 確認頂きたい事項  ( 管理人からのメッセージ )
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=45076633&comment_count=19&comm_id=4117689




〜〜〜〜〜〜〜〜 会場のご案内 〜〜〜〜〜〜〜〜


ラ・カンティーナ・センプレ
La Cantina Sempre

〒105-6242
品川区 西五反田 1-3-3  ニューロワールビル B1F
TEL 03-3868-3920
http://www.c-sempre.com/index.php?data=./data/l2/

アクセス:  JR線 五反田駅 西口 徒歩 4分
東急池上線 五反田駅 徒歩 4分
都営浅草線 五反田駅 A1出口 徒歩 3分   

    ※ 地下のため、入口が非常にわかり難いです危険・警告

ドレスコード: 無し

グラス : 3脚程度を繰り返し使用します


 「 東京ワイン会 」 で予約してあります
お席でお待ちくださいませ

コメント(25)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年04月13日 (水) 水) 19:30 〜
  • 東京都 品川区  西五反田  ラ・カンティーナ・センプレ   ※ 詳細は下記にて
  • 2016年04月13日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10 / 12人