mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アブドゥール・カディム・ハック個展

詳細

2009年03月11日 17:30 更新

アブドゥール・カディム・ハック個展
BLACK SCIENCE FICTION 
"The Technanomicron Exhibition"
宇宙、暴動、未来、――デトロイトのブラック・サイエンス・フィクション
2009年3月8日(日) - 21日(土)
==========================================
3月21日(土)20時より
ハック×野田努(remix)トークショー開催!!
==========================================
@ cafe・bar イフニ
http://www.ifni.jp/
静岡県静岡市葵区駒形通1-2-8
TEL:054-255-0122
※入場無料※
==========================================

 アブドゥール・カディム・ハックは、いわばゲットーの芸術家である。彼は(決して治安が良いとは言えない)デトロイトのイーストサイドで暮らしながら、彼の家のベースメントで宇宙を幻視する。争いや飢えや差別のない宇宙を強烈なまでに夢想し、そのヴィジョンを描く。それを欧米のメディアは、アフロ・フューチャリズム、ブラック・サイエンス・フィクションと呼ぶ。アブドゥール・カディム・ハックは、紛れもなくアフロ・フューチャリストである。
 バラク・オバマという歴史的な“奇跡”が誕生したとはいえ、彼の暮らすデトロイトはいまビッグ3問題によって全米で最大の失業率を記録している。が、もっともデトロイトで暮らす人たちにとってハードタイム(厳しい時代)はいまにはじまったことではない。20世紀初頭において、南部の黒人を自動車産業の労働力して大量に受け入れた北部最大の工業都市デトロイトは、1960年代には工場の効率化によってそれを容赦なく切り捨てている。1967年に歴史的な暴動が勃発すると白人は郊外へ逃亡し、市はものの見事にゲットー化する。おかげで人口の8割がアフリカ系となった。
 それ以来、“黒いメトロポリス”ことデトロイトにはつねに貧困(あるいは警察による人種差別)という恐怖がつきまとっている。が、アフリカ系の人たちはその恐怖に抗うがごとく彼らの豊かな文化を創造し続けてもいる。その多くは音楽であり、アートだ。
 アブドゥール・カディム・ハックは1980年代後半にデトロイトではじまった音楽ムーヴメント(それはむしろヨーロッパで大々的な人気を博した)――通称デトロイト・テクノの諸作のヴィジュアルを手がけてきたことで音楽ファンには知られている。デリック・メイ、カール・クレイグ、ホアン・アトキンス、アンダーグラウンド・レジスタンス――主要なアーティストたちはみな彼のアートを自らの作品のヴィジュアルに使っている。実際に、ハックのアートは明らかにデトロイト・テクノの神話学――宇宙、暴動、未来、あるいは“ネイティヴの知”といったイメージを際だたせているのだ。
 アブドゥール・カディム・ハックはSF仕立てのアートのなかに多くのメッセージを注いでいる。その多くは地球人への警鐘である。彼がデトロイトで経験してきたハードな人生から見える真実である。どうか、じっくりとご堪能いただきたい。

==========================================

Abdul Qadim Haqq

1968年、12月24日デトロイト生まれ。
1991年、デトロイトのCCS(College of Creative Studies)大学グラフィック・コミュニケーション科卒業。ファイン・アートの学士号を持つ。
1989年より、デリック・メイの主宰するトランスマット・レーベルで働く(ちなみに今年の秋はテクノ20周年!)。やがて、デトロイト・テクノのほぼすべてのレーベルに関わることになる。そのなかにはカール・クレイグのプラネット・Eやマイク・バンクスのアンダーグラウンド・レジスタンス、あるいはケヴィン・サンダーソン、ホアン・アトキンス、オクタヴ・ワン、ケニー・ラーキンらが含まれる。2000年代は彼の故郷、デトロイトをはじめグラスゴー、ロンドン、ベルリン、フランス、東京、名古屋、大阪、松江などで個展を開いている。2009年はデトロイト・テクノの歴史を綴った彼のアートブック『The Technanomicron』を発表したばかりだ。(www.thirdearthvisualarts.com)

==========================================

◎関連コミュニティー
○HOUSE NATION
http://mixi.jp/view_community.pl?id=740720
○Luv&Dub Paradise
http://mixi.jp/view_community.pl?id=170219
○four
http://mixi.jp/view_community.pl?id=320382
○Rajishan
http://mixi.jp/view_community.pl?id=719328

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月21日 (土) 3/8〜/21まで開催!!
  • 静岡県 静岡市 cafe&bar イフニ
  • 2009年03月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人