mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了小笠原でタートロン開催

詳細

2010年04月04日 17:04 更新

アメリカからの返還20周年の年に誕生し一度は途絶えてしまいましたが、2008年に返還40周年を機に復活した小笠原伝統競技のタートロン。

泳いで、走って、最後は海岸で放流するウミガメにゴールを託す。
人間と自然の共存を楽しみながら競う、小笠原ならではの大会です。
本格的なトライアスロンのような競技志向の強いものではありません。
また、2人1組のグループ参加もOKですので、気軽に島のイベントに参加してお楽しみいただければと考えております。

タートロンは小笠原村商工会青年部が主催となり隔年開催をしていくことが決定。
今回はその第2回大会となります。

是非、多くの皆様の参加をお待ちしています!
大会参加のお申込み受付中です。

大会についての詳細はこちら
http://www.ogasawara-seinenbu.com/

4月22日の便で小笠原へご来島される方、4月25日に島にいるという方、是非参加しませんか?
参加者全員に大会オリジナルTシャツやエコバックやボールペンのプレゼントがあります!
放流したウミガメの里親登録もしていただけます。
そして競技終了後には参加者に島の郷土料理ダンプレンも振舞われます。
また入賞者には島内でのお食事券やいろいろな商品もご用意しています!

そして現在、大会オリジナルTシャツの販売もしております。
ご購入いただきますと大会運営の支援だけでなく、ウミガメの保護活動へもご協力いただいたこととなります。
ご支援よろしくお願い致します。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.ogasawara-seinenbu.com/hanbai.html

多くの皆様にご参加いただき、大会を盛り上げていければと思っております。
よろしくお願い致します。

小笠原村商工会青年部副部長 石井亮

※コミュニティ管理者様 掲載内容が不適切な部分がございましたらお知らせください。よろしくお願い致します。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2010年04月25日 01:53

    皆様のご協力と、多くの協賛をいただき大会開催日がやってまいりました。
    参加者も40チーム60名以上のエントリーをいただいております。
    賞品もたくさん用意することができ、大変盛り上がるのではないかと思います。

    さて、大会の様子がTVで紹介されることになりました。
    本日(4月25日)、18:45〜
    NHK総合 「首都圏ニュース645」 の中で(他に緊急な大きなニュースなどが入らない限り)紹介される予定です。
    是非、大会の様子をご覧いただければと思います。

    よろしくお願い致します。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月25日 (日)
  • 東京都
  • 2010年04月25日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人