mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了餅つきを助けてください

詳細

2006年12月15日 12:37 更新

12/24/06(日) にリトル東京の禅宗寺にて餅つきをします。
ただ、ひたすらに餅をつきます。もし1時間でも時間が余っている人!是非、助けてください。

「蒸す、打つ、こねる」リトル東京で30年以上続いている伝統に参加してませんか?

子供の餅つきタイム:
9:00am〜10:30am

大人の餅つきタイム:
7:00am〜ひたすら…ただ、ひたすら…

住所:
Zenshuji Soto Mission
123 S. Hewitt Street
Los Angeles, CA 90012
(213) 624-8658

http://maps.yahoo.com

コメント(9)

  • [1] mixiユーザー

    2006年12月15日 13:43

    自分も9時から行きますよ〜!
    『てらこや』関係です。
  • [2] mixiユーザー

    2006年12月15日 13:57

    禅宗寺さんのお餅は毎年おいしくいただいています。
    お餅をまるめることなら手伝えるかも。
  • [3] mixiユーザー

    2006年12月15日 15:14

    「チーズを餅に包んで食べる」との過激なアイディアを持っている人が居ます。

    物事は体験ですね。
  • [4] mixiユーザー

    2006年12月15日 15:16

    是非参加したいのですが、いきなりうかがってもいいんでしょうか?
  • [5] mixiユーザー

    2006年12月16日 01:00

    4 : Heidi さん
    予約は必要なしです。
    好きな時間に参加してください。
  • [6] mixiユーザー

    2006年12月16日 12:13

    何時までやってらっしゃいますか?
  • [7] mixiユーザー

    2006年12月16日 14:06

    さて何時まででしょうか?分からない要素が多くて言えません。ゴメンナサイ。
    当日に電話で問い合わせて頂ければ状況が分かると思います。

    住所:
    Zenshuji Soto Mission
    123 S. Hewitt Street
    Los Angeles, CA 90012
    (213) 624-8658
  • [8] mixiユーザー

    2006年12月17日 03:42

    毎年午後三時ぐらいまでひたすら餅をついていますよ!
  • [9] mixiユーザー

    2006年12月27日 03:25

    24日の日曜日に毎年『禅宗寺』で行われてる餅つきに子供たちとボランティアに参加してきました。
    これは以前から子供たちが参加している日本の伝承遊びや日本の文化を子供たちに伝える『てらこや』なるサークルでの行事の一つです。
    ついた餅を販売してお寺の資金(?)になるため、約500kgの餅をつかなければいけません(ノルマ?)
    午前九時開始で子供たち(baby含む)総勢50人位とその親、檀家さんやmixiのLAコミュで知った方達70人位で賑やかに行われましたが、午前中こそ元気や人手もたくさんあったのだけど午後一時を過ぎたら波がひくように人がいなくなり三時過ぎまで残された少人数の方達(自分を含む)でノルマ達成!
    いや〜2時間つきっぱなしは結構きつい (ToT)
    最後のほうは勢いとか惰性なるもので大声を張り上げながらやってました (>_<)
    いいストレス発散になり、子供たちにはいい経験になり毎年楽しみなのですが......醜い筋肉痛が(笑)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年12月24日 (日)
  • 海外 ロス市リトル東京
  • 2006年12月24日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人