mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了岡山でボードゲーム2016 葉月の部 〜夏休みスペシャル〜

詳細

2016年08月21日 13:18 更新

8月の定期アナログゲーム会を開催致します★
今回は【書道教室】にて設営いたします。
夏休みスペシャルと銘打って!なんと書道をしてもOKです!
あ、飛び散らないようにご配慮お願いします。
もちろん夏休みの宿題ついでにさらさら。
心頭滅却ついでにさらさら。
雨乞いのためにさらさら。
とりあえずさらさら。

ご参加とご利用お待ちしております!


もちろんボードゲームでも遊びましょう!
ゲームは主催者側で用意いたしますので
手ぶらで参加してくださってOKです。
ゲームの持ち込みも歓迎です。

入退場は自由ですので、ご都合のよろしい時間にお越しください。


興味ある方はコメントしていってください。
当日フラリとよってくださっても結構です。

「あれ持って行きたい」
「こういうゲームしたい!」
「○○遊んでみたい」
など、ジャンルやゲーム名などのリクエストコメントもどうぞ。
持っている人がいれば遊べるかもしれません。

よろしくお願いいたします。


【注意!】
・ご参加前にコミュニティトップを今一度ご確認いただき、
 ご了承いただいた方のみご参加お願い申し上げます。

・受付に常に人がいませんので、参加のご予定がある方は参加の申し込みを出しておいてください。
 キャンセルになっても構いませんし、当日急に来たくなっても大丈夫です。
 mixiはチェックしていますので、参加申請だけ入れておいてください。
 
・コミュニティ外の方はメンバーからのご紹介でお受けいたします。
 管理人にメッセージを入れていただくか、
 コメントにて「○○さんと一緒に行きます」「○○さんが向かわれます」と教えてください。
 コミュニティの注意事項などは通常であれば抵触するようなものではありませんが、
 紹介するメンバーの方からお伝えお願い致します。


――――――――――――――――――
日時:8月28日(日) 9:00〜17:00
場所:岡山県生涯学習センター 情報・創作棟 3F 書道教室
http://www.pal.pref.okayama.jp/sisetu/shokai/index.html
32人部屋になります。

参加費:500円
ご家族連れの場合は2人目から100円で参加できます
:冷房料金が入る時期になりますので、やや負担が重くなります。申し訳ありません。

お昼ご飯:各自自由です。持ち込みOK。
     自動販売機はあるみたいです。
     グリルぱる、という食堂があります。カレーおいしいよ!

コメント(35)

  • [1] mixiユーザー

    2016年08月21日 13:23

    あ、よかったら遊びたいゲームを1個あげといてください。
    黒板に書いておきます!
  • [2] mixiユーザー

    2016年08月21日 18:51

    11時30分くらいまでですが参加〜。
    どなたか「アルルの丘」を持っている方がいたらお願いします〜。
    (プレイするには時間が足りないかもしれないですが…)
  • [3] mixiユーザー

    2016年08月22日 20:58

    参加予定です。
    >しょうごさん
    アルルの丘持ってるんだけど、インストできる自信がない。
    一応型抜きはしてるけど…
  • [4] mixiユーザー

    2016年08月22日 21:19

    参加予定です。朝から15時までの予定です。
    >しょうごさん
    ポーションエクスプロージョンお願いします!
    時間的に難しいですかね〜
  • [5] mixiユーザー

    2016年08月22日 21:28

    >>[3]
    持ってる方がいた!
    ちょっと見てみたいだけなので無理に持ってきていただかなくても大丈夫ですよ〜。

    >>[4] linasさん
    1時間程度のゲームなので朝一で開始すればいけます。(`・ω・´)b
  • [6] mixiユーザー

    2016年08月24日 23:10

    なんかお久しぶりです。
    ってことで参加します。
    毎度のことですが、
    ドミニオン持って行きます。
  • [7] mixiユーザー

    2016年08月25日 00:26

    心が死に掛けてますが楽しく遊べば忘れられそうな気がするので参加予定でお願いします。
    久しぶりにテレストレーション遊びたいです!
  • [8] mixiユーザー

    2016年08月25日 00:26

    参加ボタン押し間違えたので再度。
  • [9] mixiユーザー

    2016年08月25日 02:46

    >>[7]
    テレストりょうか〜い
  • [10] mixiユーザー

    2016年08月25日 19:54

    >>[9]

    普通のテレスト持ってたよね?
    お題カード日本語あるよね。
  • [11] mixiユーザー

    2016年08月25日 19:56

    >>[5]

    持っていくようにしときます。
    中だけでよかったら。
    今回は無理かもですが、説明書読んどきますのでまた遊びましょう。
  • [12] mixiユーザー

    2016年08月25日 20:12

    >>[10]
    ないでーす。
    お題はドリノレ氏におまかせで!
  • [13] mixiユーザー

    2016年08月25日 20:29

    >>[10]

    私持ってってもいいけど、
    ドリルさん持ってくるかなぁ。
    一応車に積んでるはず。
  • [14] mixiユーザー

    2016年08月26日 17:19

    参加

    ドミニオンはたちそうなので
    ハトクラヤリタイ
  • [15] mixiユーザー

    2016年08月27日 10:35

    手続き終了!
    '`ゥ(*´(00)`)'`ゥ
    みんなーよろしくー
  • [17] mixiユーザー

    2016年08月27日 21:11

    帰って来れたので参加します。
    ハトクラ持っていくか。
  • [18] mixiユーザー

    2016年08月27日 21:19

    兄貴から「ブラフ」と「うさぎとハリネズミ」を借りてきたので明日持って行きます。
    久しぶりにやりたい。
  • [19] mixiユーザー

    2016年08月27日 23:18

    >>[13]

    お題カードだけだとバラバラになりそうなのでテレスト本体ごと持っていきます。
  • [20] mixiユーザー

    2016年08月27日 23:23

    直前になりましたがお知らせです。
    今回は、当日の受付を試験的にシステム化してみます。

    システム化といっても字面ほど大層なものでなく、
    受付の流れを明確にする&参加者に記名してもらう程度です。

    【受付の流れを明確に】
    割と適当だった受付を、一応受付っぽい所を設けて、来場した際に
     1.リストに記名(←NEW)
     2・貯金箱に参加費投入
     3.名札を探して装着
    という流れで受付処理を行ってみてください。
    当日は流れを書いた。案内板を用意します。
    基本的に無人なので、お手数ですが全てセルフサービスです。

    【リストに記名】
    受付の中でも今回の新要素が、この記名です。
    mixiに参加表明してない人もいつのまにか来てたりと(歓迎ですが)
    コミュニティメンバーが増えていろいろ把握できなくなってるので、
    せめて当日参加者が後からでも分かれば、ということで、
    受付の最初にお名前を書いていただこうと思います。
    実名でなくて構いません。
    むしろmixiで使ってる名前以外だと後から「誰?」ってなりそうです。


    何卒ご協力よろしくお願いします。
  • [21] mixiユーザー

    2016年08月28日 09:02

    現着。
    ツッカケの鼻緒が切れて不吉なので履き替えてきます
    (>_<)

    ライナス氏とふたりなう。
  • [22] mixiユーザー

    2016年08月28日 09:23

    11時ぐらい着で行きます
  • [23] mixiユーザー

    2016年08月28日 11:03

    ちゃんと書道してるよ!
    意外と楽しい…
  • [24] mixiユーザー

    2016年08月28日 11:09

    linas氏に喜ばれた徒歩3歩のトイレ。
  • [25] mixiユーザー

    2016年08月28日 11:11

    ラブレターとウサギとハリネズミ。

    …新種のゲームのような名前に。
  • [26] mixiユーザー

    2016年08月28日 17:03

    新設無人受付!
    ルーニー
    魔法のランプに寄せられたコメント
  • [27] mixiユーザー

    2016年08月28日 18:16

    17時に退出しました!
    みなさま今日も沢山のご愛顧ありがとうゴざいました!
    書道が思った以上に楽しいし、
    折角セットを購入したのでまた新年に書き初めの機会でも設けたいと思います。
    感想や写真お待ちしております!
  • [28] mixiユーザー

    2016年08月28日 22:07

    本日は、お疲れ&アリガトでした。
    どのゲームも割と接戦で、良い勝負をしてたみたいです。
    だが、プレイ中はカウンティングなんかできないので、焦るばかりです。

    うまい棒、美味しかった。
  • [29] mixiユーザー

    2016年08月28日 22:12

    お疲れ様でした。
    今日遊んだゲーム
    密輸団
    お月さまのバランスゲーム
    ウサギとハリネズミ

    テレストレーション
    ハトクラ×2
    ブラフ
    以上
    今日は思ったより少ないけど
    楽しかった。
    密輸団
    粘土こねこね球コロコロ
    あま〜いexclamation ×2
    結構なんの予測もなく中身当てるの難しい。

    お月さまのバランスゲーム
    これは子供用にいいけど大人がやるとどうしてああ意味もなく例に沿った置き方をしないのかw
    とりあえず円柱を立てて積むんじゃねーw
    ウサギとハリネズミ
    何十年ぶりにやったけどルール忘れてて間違いあったりしてすいません。
    正式ルールでもっかいあそびたい。

    テレストレーション
    文字で笑わせてもらったのは初めてだわ。
    富士山はすまんかった。

    ハトクラ
    ドミニオン系のゲームはやっぱり苦手だわ〜。
    最初3点で次0点
    目的のための手段がなかなかつかめず終わっていくので辛い。
    苦手意識を持たずに頑張らないとダメだなぁ。

    ブラフ
    これも久しぶりに遊んだけどやっぱり面白い。
    ただダイス振って数字を釣り上げていくだけだけど
    ありそうでなさそうなそんな感じを醸し出して
    顔に出さずに遊びたい。
    ドヤ顔が絶望に変わる瞬間を味わいました。

    書道が思いの外楽しかった。
    またやりたいw
    綺麗とかあんまり気にせず筆を書くのは楽しいね。
  • [30] mixiユーザー

    2016年08月28日 22:51

    みつゆだんは見てて楽しそうだった!
    機会があればやってみたいな(*´ー`*)
  • [31] mixiユーザー

    2016年08月29日 00:57

    今日はお疲れでした。
    朝イチからの参加は久しぶりだったけど、楽しい時間はあっという間ですね。

    明日写真アップしつつ感想書こうと思います。
  • [32] mixiユーザー

    2016年08月29日 18:56

    お月さまバランスゲームはアマゾンさんで送料なしで安く買えるのをいま確認して(´・ω・`)となりました。
    税込1300円くらいだよ!オススメ!
    いつでも持ってきますけどね☆
  • [33] mixiユーザー

    2016年08月30日 23:23

    ポーションエクスプロージョン。
    ビー玉カチカチ楽しいです。
    隠れて見えない所から出てきたビー玉も巻き込んで
    大連鎖できると気持ちいいですね。ロマンです。


    ラブレター。
    安定の短時間ゲーム。
    kasukaさんときぬごしさんが単発兵士で姫やら将軍やら言い当ててました怖い。
    亜種も増えてきましたが元祖はシンプルで洗練されてます。


    ルーニークエスト。
    何を言ってるか分からないかもしれませんが線を引くゲーム。
    ワールド1・2(初)をプレイ。
    手元で線を描いて「うまくいった!」と思っても
    中央のイラストに重ねるとズレてて大変なことになったりが楽しい体感おバカゲーム。
    ワールド3以降もまた遊びたいです。
  • [34] mixiユーザー

    2016年08月30日 23:24

    テレストレーション
    鉄板のお絵かき伝言ゲーム。
    今回も数々の傑作が生まれましたが、
    全体的に正解やちょっとズレただけというのが高くなったような。
    でもたまにヤバイのに当たるとやっぱりヤバイですね。
    今回の明言「ハドミントン」「魔法感が足らない」
  • [35] mixiユーザー

    2016年08月30日 23:25

    ドミニオン
    久しぶりのドミニオン。ピンボケしててサプライが分かりません。
    豚さんが毎手番1金足らずで泣き、TOMさんが坑道と宿屋で金貨を集めだした頃、
    序盤からならずもので銀貨を溜め込んでいち早く属州に手が届いて逃げ切れました。
    まだプレイ回数少ないので見るカード全部初めてで目新しい。


    八分間帝国
    購入何年越しかの初プレイ。
    短めの時間でできる陣地取り系?
    都市のカードがなかなか出ずに遠隔地に拠点が作れず全員版図があんまり広がらず。
    でも3人プレイだったので割りと分散できました。5人だと支配権争い大変そう。
    名目上8分で出来るというというけどルール見る限り実際無理でしょー、
    って思ってましたが、慣れるといけそうです。



    ドラゴンズホード
    ドラゴンとなって財宝を集めるゲーム。でも財宝獲得に必要なのが羊。
    ということでカードの裏面は全て羊です。
    厚塗りの重厚でカッコいいファンタジーイラストなのに、羊
    カラーヒヨコみたいなカラフルな羊を集めつつ、
    ときに怒れる群集や騎士を駆り、そして羊を財宝に変換。(?)
    最後一手番でTOMさんが大逆転しました。




    ブラフ
    ハッタリかましてダイスの目と個数を揃えて(いるように)みせるぜ。
    俺たち、特攻野郎Bチーム!
    ということで、皆ダイスを5個振って全体でどの目が何個あるか予想しつつ
    ブラフかましてチキンレースを抜け切るゲーム。
    時間が無かったので短いプレイでしたが、その中でも
    kasukaさんのダイスが一気に蒸発したのが印象的。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年08月28日 (日) 9〜17時:延長なし
  • 岡山県 生涯学習センター 書道教室
  • 2016年08月28日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9 / 32人
気になる!してる人
2人