mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アナログゲーム会 in 岡山 文月の部 -夏休みスペシャル1-

詳細

2015年08月22日 09:10 更新

8月23日(日)に生涯学習センターにて、
アナログゲーム会を開催致します。

ちなみにお支払いや手続きは当日でいいので楽ですが、
…土曜のうちに行っておこうかなぁ。

お部屋はやや広です。18人部屋だってさ〜。
人数少なかったらアレです、荷物スペースが多いってことで(´・ω・`)

ご参加お待ちしております! 車OKです、広めです★
――――――――――――――――――
日時:8月23日(日) 9:00〜17:00
場所:生涯学習センター 情報・創作棟2F ミーティング室3

■アクセス
http://www.pal.pref.okayama.jp/access/index.html
 ↓ 到着後
http://www.pal.pref.okayama.jp/sisetu/shokai/3D.html


参加費:500円
ご家族連れの場合は2人目から100円で参加できます。
予想以上にたくさんのご参加時は還元いたします。

お昼ご飯:各自自由です。持ち込みOK。
       ゴミ箱はなかったような…なるべくゴミはお持ち帰りください。
      
       "グリルぱる"という施設があるようです。カレーもある模様。
       カレーおいしかったですよ!なかなか☆


参加者の方はゲームをご用意されなくても大丈夫です。
主催者が用意しますが、もちろん持ち込みOKです。
遊びたいゲームのリクエスト・傾向などがあればコメントください。
なるべくがんばります。


注意事項
・会場での物品の販売、ペットの持ち込み、飲酒は禁止させていただきます。
・部屋内は禁煙です。喫煙場所は会場の1F出たあたりにあるようです。
・貴重品はご自分で管理お願い申し上げます。
・TCG、TRPGは対応できません。
・キャッシュフローゲーム、アチーブアスはやりません。

コメント(43)

  • [4] mixiユーザー

    2015年08月22日 20:24

    予定的には全然問題ないので参加します。
    若干体調に違和感ありますが・・・いやきっと大丈夫!
  • [6] mixiユーザー

    2015年08月22日 22:04

    はじめまして(^^)
    最近ボードゲームにハマっている者なのですが、明日のゲーム会に参加してみたいと思っています。
    前日で大変申し訳ないのですが、明日のゲーム会への参加はまだ可能でしょうか?
  • [7] mixiユーザー

    2015年08月22日 22:20

    大丈夫〜参加できまっせ〜



    …と、しゃしゃり出てみるw
  • [9] mixiユーザー

    2015年08月22日 22:35

    頑張ってお昼から参加します。
    多分1時過ぎの到着になると思います。
  • [10] mixiユーザー

    2015年08月23日 00:19

    ありがとうございます(^^)
    皆さん、今日はよろしくお願いしますm(_ _)m
  • [11] mixiユーザー

    2015年08月23日 00:19

    ありがとうございます(^^)
    皆さん、今日はよろしくお願いしますm(_ _)m
  • [12] mixiユーザー

    2015年08月23日 06:27

    >>[8]
    ラブレターは持っていくようにします。
    ちょっとまだ時間が早くてごそごそできないんですが(´・ω・`)

    バカゲー…絵のインパクトでいえば配点処理急…なんだこのうち間違えと誤変換。
    ハイテンション利休ですね、パクさんが持ってきてくれるかな。
    所有ゲームの中でばかっぽいカツカレーも入れときましょうか。
  • [13] mixiユーザー

    2015年08月23日 06:39

    >>[6]
    源さんがすでにお答えしてくれていますが、
    もちろん歓迎いたします!
    お昼も食べるところありますので、お財布以外持ってこなくても一日楽しめますヨ!
  • [14] mixiユーザー

    2015年08月23日 07:19

    配点処理急!wwwwwwww
  • [15] mixiユーザー

    2015年08月23日 09:34

    セットアップ完了でーすヽ(*'(OO)')ノ

    現在3人です!
    カムカムホンダ!
  • [16] mixiユーザー

    2015年08月23日 10:18

    くろねこさんがいらっしゃられて、
    もっとホイップを!プレイナウ!

    ※ボードゲームは引いて写真を撮るとさみしい。
  • [18] mixiユーザー

    2015年08月23日 11:12

    スピードカップスを5人プレイ
    ろく 23
    ぱく 7
    なかむら 8
    くろねこ 4
    げん 1
  • [19] mixiユーザー

    2015年08月23日 11:14

    ここあさんがちょうど来られたので、
    アロザ殺人事件 6人プレイ

    (ぶたはスピードカップスでディーラー、
    アロザはルール説明係です(*'(OO)'*)ブヒ )
  • [20] mixiユーザー

    2015年08月23日 12:26

    なかじさんが来られて、
    ロストテンプル
    ぶた
    ここあ
    げん
    なかじ
  • [21] mixiユーザー

    2015年08月23日 13:00

    急遽参加したいです!無理言ってすいませんがよろしくお願いします・ω・
  • [22] mixiユーザー

    2015年08月23日 16:34

    恐竜の卵ラーメンがなくて残念(´・ω・`)

    この辺でディードリットさん、ジェイドさんが来られて、
    エセ芸術家ニューヨークにいく、を
    全員でプレイ。

    みんな、こう、なんか丸いというか…遠いというか…
  • [23] mixiユーザー

    2015年08月23日 17:23

    記録を取りたいけどなかなかむずかしす…
  • [24] mixiユーザー

    2015年08月23日 17:29

    クー、禁断の島、街コロ
    オロンゴ、犯人は踊る
    6ニムト、ペンギンパーティ新版

    が出ていました、出ていたようです!
    写真やレポートやら感想どんどんくださーい☆
    ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
  • [25] mixiユーザー

    2015年08月23日 17:35

    ここあさん、
    ジェイドさん、
    kasukaさん、
    なかむらさんがご参加いただき11人になりました!
    蓋を開ければ大盛況!よかったよかった☆
    酒屋で買ってきた賞味期限近いお菓子もつまんでいただいてありがとうございます。
    カレーカシューナッツは趣味です、美味しいっしょ(*'(OO)'*)ブヒ
  • [26] mixiユーザー

    2015年08月23日 17:41

    ※個人メモ
    空調やや難あり、直風が寒く、それ以外の人は暑い。
    18人部屋はやや狭い、11人は荷物含めきゅうきゅう。
    ミーティング室5の方が快適さは格段に上。
    2階であることから、喫茶室へのアクセス良好、
    出てすぐに自動販売機があるのも大変良し。
    でも夏場の関係か部屋の外がすこし臭う。
  • [27] mixiユーザー

    2015年08月23日 20:11

    お疲れ様でした。
    今日遊んだゲーム
    ロストテンプル
    エセ芸術家ニューヨークへ行く
    オロンゴ
    クー
    犯人は踊る
    ペンギンパーティー
    ニムト

    今日は昼からということで
    思ったより遊べなかったかな。
    久々にロストテンプル遊べた。
    操り人形のすごろく版というのが出た当初の触れ込みだったかな。確か初回の大阪ゲムマで発表になってその後に買った気がする。
    エセ芸術家ニューヨークへ行くは初だったけど
    難しいな。最初エセだったけど、なんとかわかったのでよし。パンダの耳は三角でもわかるw
    オロンゴ二回目
    今回は炭鉱ほおりすぎたのが敗因かな。
    モアイが立って行くのが見てて楽しいゲームです。
    貝殻足りないよ。
    クー
    kasukaさんに遊んでもらえたのでよしw
    絶対好きでしょ!こういうゲーム。
    犯人は踊る、ペンギンパーティー、ニムト
    ニムト超久々に遊んだよ。
    定番ですな。

    薮の中隣で延々やってたけど、気になりますw
    あんなに長いゲームだっけ?

    また次回もよろしくお願いします。
  • [29] mixiユーザー

    2015年08月23日 21:01

    >>[28]
    ご飯が美味しいのは大事だと思うんですよね!
    他のとこもご飯どころを作って売りにするくらいにしてくれればいいのになん。
    好みはあるでしょうけど、レトルトの嫌な味の感じはしなかったですよ!
  • [30] mixiユーザー

    2015年08月24日 00:05

    その後の二次会by.猫の地球儀、23時まで。
    取り敢えずガイスターでkasuka氏に勝てたので満足。
    あとは絵が綺麗なヤツ(名前聞き忘れたw)を二人でプレイのち
    ディードリッド氏とジェイド氏がやって来てモノポリーっぽいの(名前ry)とケルト
    あとソードワールド2.0スターターキッド(TRPGだけどかなりボドゲに近い。)をプレイ。
  • [31] mixiユーザー

    2015年08月24日 00:09

    尚、ウサギは最強だった模様(謎
  • [32] mixiユーザー

    2015年08月24日 10:58

    皆さん昨日のゲーム会お疲れ様でした!
    今回参加させて貰ったくろねこです(^^)
    色々とやった事が無いゲームをプレイ出来てとても楽しかったです。
    またタイミングが合えば参加させてください!
    昨日は本当にありがとうございました。
  • [33] mixiユーザー

    2015年08月24日 18:49

    >>[27]
    パンダが伝わってセフセフ!
    笹とかなんかいろいろあるし、いけるやろ!
    と思ったらやはり笹で絞り込んでいたとは、
    ふっふっふ。
    …簡単すぎたかな?

    宇宙人は最初、鳩山由紀夫が浮かんで仕方なかったです'`ゥ(*´(00)`)'`ゥ

    ロストテンプルは子供や呪術師で追いつかれて、しまったぁ!となるところからもう少し反撃の余地があるのがいいですね。
    使われてわかる強さを絶対的すぎない感じなのがバランス良し。
    ただ、チャンスマスと村や寺院が重なってるのはなんだか視認性が悪いですよね。
    人数増やしてやってみたいです。
  • [37] mixiユーザー

    2015年08月24日 19:34

    >>[34]
    くろねこさんを指差してた時のここあさんは、
    昨日1番輝いてましたよ…'`ゥ(*´(00)`)'`ゥ
  • [38] mixiユーザー

    2015年08月24日 19:44

    >>[36]
    リカバリーができるけど一発逆転もある…
    いいゲームでしたね!

    呪術師のところは言い過ぎるとゲームの楽しさをスポイルしちゃうのと源さんへの牽制が強すぎるなぁ、と思って自分だけしめしめと逃げましたヾ(*´∀`*)ノ

    なかじさんの「じゃあ……預言者で」て言われた時の心のひんやり感はたまりませんでしたよ(´・ω・`)
  • [40] mixiユーザー

    2015年08月24日 21:22

    >>[38]
    あの宝石はもともとココアさんが貯めたやつでしょw
    操り人形やロストテンプルは自分の考えがハマったら嬉しいよね〜。ニヤリとしてしまう。
    あそこは地味職だろうなぁと踏んだら大当たりの預言者でしたw
    逆に当てられると内心ドキドキしながらコールされるの待つのが嫌よね…
    呪術師や子どもは挽回カードですよね。
    差をつけられても逆転チャンスがあるし。
    操り人形よりはちょっと削ぎ落とした感があるかな。
    大人数でやるとカオスになりそうだなぁw
  • [41] mixiユーザー

    2015年08月24日 21:47

    遅ればせながらお疲れ様でした。

    今回初めてプレイしたのは禁断の島だけかな?
    なるほどパンデミック風味という感じ。難度あげていきたいすね。

    クーは難しいなあ。どっかでリスク背負っていくしか無いのはわかるけど。
    あと予想通りkasuka君とつぶしあう展開になりがちw

    藪の中もなんか慣れてくるとどんどん難しく感じるように。
    でも盛り上がってた理由の8割位はろくさんのリアクションだったようなw

    しかし一番よかったのはっていうともっとホイップ!な気が。
    あれはよく出来ている・・・
  • [43] mixiユーザー

    2015年08月24日 23:25

    >>[35]
    勝てたです。勝った本人が驚いてますw
    てか、指摘されるまで勝ったことにすら気付きませんでしたが何か。w
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年08月23日 (日) 9時〜17時
  • 岡山県 生涯学習センター ミーティング室3
  • 2015年08月23日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人