mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アナログゲーム会 in 岡山 文月の部

詳細

2015年07月22日 01:07 更新

7月26日(日)に南ふれあいセンターにて、
アナログゲーム会を開催致します。

お部屋はいつもよりは狭めです。

ご参加お待ちしております!車OKです★
南ふれあいは駐車場が広々なのがいいですよね〜。
――――――――――――――――――
日時:7月26日(日) 9:00〜18:00
場所:南ふれあいセンター 和室2


参加費:500円
     (冷房代がかかるため、ご協力ください。人数が多くなったらその分お返しいたします)
ご家族連れの場合は2人目から100円で参加できます。

お昼ご飯:各自自由です。持ち込みOK。 711が近くにあります。


参加者の方はゲームをご用意されなくても大丈夫です。
主催者が用意しますが、もちろん持ち込みOKです。
遊びたいゲームのリクエスト・傾向などがあればコメントください。
なるべくがんばります。


注意事項
・会場での物品の販売、ペットの持ち込み、飲酒は禁止させていただきます。
・部屋内は禁煙です。喫煙場所は会場の1F出たあたりにあるようです。
・貴重品はご自分で管理お願い申し上げます。
・TCG、TRPGは対応できません。
・キャッシュフローゲーム、アチーブアスはやりません。

コメント(53)

  • [14] mixiユーザー

    2015年07月25日 18:51

    豚いましめさん*
    やっと日程が合い参加させていただける
    ことになれました◎
    女性2人で行きますね(^-^)
    よろしくお願いいたします。
  • [15] mixiユーザー

    2015年07月25日 20:54

    >>[11]

    いよいよ私の未開封テレストが日の目をみるときがきたか…
    エセ芸術家は持っていない。
    初心者向けの物を選んで持ってきます。
    あとはアウフアクセも持ってきましょうか?
    朝のうちにやりますか。
  • [16] mixiユーザー

    2015年07月25日 21:17

    >>[9]

    残念ですが、
    家族サービスも大事ですよね。
    がんばれお父さん。
    また遊んでくださいね。
  • [17] mixiユーザー

    2015年07月25日 21:27

    > 豚さん,なかじさん

    参加したかった...
    誰かがレポをアップしてくれるのを期待してます。

    今月は平日を中心に7回もゲーム会に参加してるので,
    さすがに 「ゲーム会に行ってくる」 とは言えませんでした。
  • [18] mixiユーザー

    2015年07月25日 23:30

    みなさん、明日はよろしくお願いします
    ドミニオン「陰謀」から、セット組んで
    用意して行きます
  • [19] mixiユーザー

    2015年07月26日 02:49

    午前中いけそうです。午後は不明。
    こないだ買った
    「宝石の煌き」「パンデミックキュア」「ネイションズダイスゲーム」
    辺りを積むことなく消化したいです。
  • [20] mixiユーザー

    2015年07月26日 04:10

    >>[17]
    レポがんばるます!
  • [22] mixiユーザー

    2015年07月26日 10:37

    陰陽賽を4人プレイ。時間はー、50分くらい?
    2回ラウンドを取ると完全な勝利。
    しかし、1回ラウンドを取ると次ラウンド以降はやや不利になるという仕組み。
    プエブロめいたボード上の自分から見たサイコロの出目が大事という変形ダイス設置ゲーム。
    点数は
    ・自分から見える出目の数の合計
    ・担当する色(毎ラウンド変化)のダイス数
    で見ていきます。
    ゲーム終了タイミングもなんとなくわかるので、あー終わりそう〜といいながらサイコロをボード上に置いたり、置かれたものを転がしたりするプレイ感。

    ドリル氏が先行1ポイント、
    不利になったか次ラウンドはkasuka氏が1ポイント、
    負けてる人間は追いつきたいが、
    ドリル氏がいろいろうまくはまったのか2ラウンド取得して最終勝利!

    重すぎず軽すぎずですが、考えすぎると頭から蒸気が出そうなゲームです。
    プレイヤーの見切りの上手さにかなり助けられた感でさくさく楽しかったです。
    所有者のkasuka氏曰く、2人でやるとプレイ感がシビアになるとのこと。
    おおこわいこわい。
    ※写真は他の方にお任せ!
  • [23] mixiユーザー

    2015年07月26日 12:01

    パンデミックキュアを5人プレイ
    &
    豚1人でオニリム

    豚は悪夢を突破できましたが、
    みんなは世界を救うことが出来なかったようです。
  • [24] mixiユーザー

    2015年07月26日 13:17

    レミングを5人プレイ。
    2匹のレミングを走らせるすごろく。
    進む歩数はカードで、うまくいけば相乗り可。なので前の人が何したかであーうー言いながらどんどこ進みます。
    なんの能力かこのネズミ?には地形を変えることができるので、その地形差し替えと対応したカードの数字でないと入れない地形があることがいいアクセントになってます。
    これがないと目が大きいカードが良いだけになっちゃいますからね。
    他にも出目で他人やパートナーを押し出すこともできます、混雑しがちなルートを乗り切るためのルールですがこれがよくきいてます。

    3人で以前遊んだ際に感じた「人数多いと相当混雑するのでは」
    でしたが、まー予想通り開始すぐの広場が混み合いました。

    パクさんが2人押し込んで勝ち。
    さすがですヽ(*'(OO)')ノ
  • [25] mixiユーザー

    2015年07月26日 13:49

    4人で宝石の煌きを2回プレイ
    &
    4人でブロックス+王宮のささやき

  • [26] mixiユーザー

    2015年07月26日 18:54

    レポートがおっつかなくなってしまいました…

    ピザハットでチーズの耳付きの濃厚テイスティ4を頼みつつ

    その後
    テレストレーション(kasukaさん所有分)
    やはりコミュニケーションゲーム、お絵描き系ゲームではひとつ抜けたとこがあるくらいの面白さ!
    日本語絶版なんて初めて聞いたんスけど…お題カードは日本語してないとまずいYO!
    豚画伯は普通になってつまらないと言われてしまいましたが、ハル画伯の登場で色々大丈夫ですきっと。
    傑作の数々はどなたかアップお願いします☆
  • [27] mixiユーザー

    2015年07月26日 18:59

    2〜3周したあとに、ダンシングドラゴンを6人プレイ。
    豚はピザ1枚しか食べてなかったので、
    サラダパスタを食べるために抜けてました。
    そのあとはスカイタンゴを3人→2人プレイ。
    手札を出し切るだけと言えばそうなのですが、絵柄がキレイ!大量得点あり!展開も毎回結構違う!
    と、自分は好きです。
  • [28] mixiユーザー

    2015年07月26日 19:05

    レミングは久しくやってないなぁ。
    ポストマンレースをやった時,「これレミング...」 と思ってしまったのは自分だけかなー?

    地形の差し替えが何気にいいルールです。
    このくらいのボリュームのゲームで良さげなやつ探してるんだけどね。
    いいのがあったらポチって,ゲーム会に持っていきます。
  • [29] mixiユーザー

    2015年07月26日 19:08

    そしてシークレットムーンを7〜8人プレイ。
    流行りの(?)正体隠匿系の中でもやや異色な作品。
    人狼系とあきらかに違うのは嘘がない点と、脱落も控えめな点。あとは題材が物騒でないのもいいですね。
    姫が大臣にボディーブロー、とかは豚が勝手に言ってるだけですが、そう考えるとなんか微笑ましいです。

    安定行動とってるだけではじんわり負けるところとか、質問が直撃していきなりクライマックスとかこのゲームも思い出に残る場面が多くていいですよねヾ(*´∀`*)ノ

    3回ほど遊んで本日は終了!
    沢山お集まりいただきありがとうございます。
    次回は夜会を8月第2土曜日、
    昼会をお盆を越えて第4〜5の週末で考えております。
    またのご参加お待ちしております!
    それでは駐車場から撤収しまーす'`ゥ(*´(00)`)'`ゥ
  • [30] mixiユーザー

    2015年07月26日 19:27

    今日はありがとうございました!
    楽しかったですね〜。
    でも、午前中走って、ご飯食べて、そのままボードゲームをしていたので、ヒヤリハット・インシデントがありましたね。疲れてますね。寝ます…。
  • [31] mixiユーザー

    2015年07月26日 20:37

    参加させていただき、
    ありがとうございました!
    全て初めてしたゲームばかりでしたが、
    皆さんとても優しくご丁寧に
    教えてくださったので、
    よく分かりました◎

    時間あっという間で、とっっても
    楽しかったです(*^^*)
    また一緒に遊んでくださいね
  • [34] mixiユーザー

    2015年07月26日 20:50

    みなさま、お疲れ&アリガトでした。
    初参加の二方、楽しんでいただけたのなら幸いです。

    サイコロを振るゲームは、どうも苦手意識が抜けません。
    『パンデミック:新たなる試練』 これもサイコロ振ります。
    全員で協力してクリアを目指すのですが、
    最後はあっという間に感染が広がって終了でした。

    『ブロックス』『王宮の囁き』『テレストレーション』
    この辺りは定番ですね、安定した面白さがあります。
    この3つ以外は、全部初プレイでした。
    未プレイのモノって、まだ無数にあります・・・

    『ドミニオン、陰謀』 は、次の機会に。
  • [35] mixiユーザー

    2015年07月26日 20:54

    >>[26]
    ハル画伯、今後も
    がんばって参ります!!(笑)
  • [36] mixiユーザー

    2015年07月26日 21:23

    どうも、パクです。
    お疲れ様でした。

    僭越ながら補足の画像など

    〇陰陽賽
    ちょっとやった感じ実にバランスがいい感じのゲーム。
    コンポーネントも美しい。
    二戦二敗。

    〇パンデミックキュア
    パンデミックのきつさは遜色なく感じました。
    ボード版より状況が分かり易いかな?
    人類滅亡。

    〇宝石の煌き
    見た目よりシンプルで軽い感じ。
    相手の動向に対応して動けるといいですね。
    後手番の不利に救済が必要か?
    二戦二勝。


  • [37] mixiユーザー

    2015年07月26日 21:47

    お疲れ様でした
    今日やったゲーム

    ロンバルディアの王冠
    パンデミックキュア

    中座

    スカイタンゴ
    シークレットムーン

    うちのテレストは最後の砦でもっておこう。うんw
    巷で噂のパンキュア初プレイ
    これは面白かった。ルールはいろいろあるけど…w
    あと一歩のところで人類滅亡
    あと一巡あれば勝ってたかなぁ。

    泣く泣く中座

    スカイタンゴはデザインすごくいいね。
    ゲームもお手軽でよかった。
    シークレットムーン念願の初プレイ
    ルールがちょっと難しいかな。
    面白かったけど…。
    おしゃべり禁止でお願いしますw

    ゲーム会に興味を持ってくれる人が多くなって
    嬉しい限りですね。
    参加してくれる人が楽しんで帰ってくれるとそれだけで参加してよかったなぁと思います。
    今後ともよろしくお願いしますね。
  • [38] mixiユーザー

    2015年07月29日 07:49

    今回の音楽は
    シビライゼーション5
    ブレイブルー カラミティトリガー
    のsteam版特典のサウンドトラックでした。

    ブレイブルーはメタル気味なのでうるさく感じたら飛ばしてました。
    シヴィライゼーション5はゲーム中ののどかな音楽がなかったような。

    ■次回の課題
    途中参加者向けに1人用・2人用ゲームがもうちょっとあったほうがいいかな?
    相変わらずネームプレート用の紙を用意し忘れる、どこかに売ってないものか…
    やはり敷物は要りますね、和室机の模様の妙な迷彩っぷりが後で見ると目が回りそう
    (↑分厚いのでいいのがあったら誰か教えてくださいませ)
    ゲーム結果・かかった時間・(できれば)勝敗やポイントの履歴を残したい
    (専用イレイザーでないと消せないホワイトボードみたいなのを導入検討中、各机に置きたい)
  • [39] mixiユーザー

    2015年07月29日 12:59

    ずるずる引越し中でドタバタしており夕方まではいられませんでしたが、
    久しぶりにガッツリ遊べました満足です。


    新しくゲーム会に来られたお二方も、
    私自身はテレストレーションでしかご一緒できませんでしたが
    楽しんで頂けたようで、何よりです。

    ジノさんもお久しぶりの参加でいきなり放置プレイになってしまい
    申し訳ありませんでした。
    ここら辺は豚さんの言うように課題ですね。

    なかじさんはまた家庭とボドゲについて話を聞きたいです。
    あと巨大リノ。
  • [40] mixiユーザー

    2015年07月29日 13:18

    >>[39]

    『家庭とボドゲ』 は深刻なテーマですね。
    家族サービスとゲーム会の板挟み...

    ゲーム収納スペースも深刻な問題です。
    なかじさんの巨大リノとかドリルさんのゲーム棚とかクレイジー過ぎるぜ!
  • [41] mixiユーザー

    2015年07月29日 14:27

    >>[38]

    オカダヤのハイミロンが入荷してるみたいです。
    自分が使ってるやつです。
    もう少し分厚いのがいいですかね?

    http://www.amazon.co.jp/gp/search/ref=sr_hi_ebs?rh=k%3A%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%9F%E3%83%AD%E3%83%B3%2Cn%3A2277721051%2Cp_4%3A%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%80%E3%83%A4&ie=UTF8&qid=1438147464&keyword=%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%9F%E3%83%AD%E3%83%B3
  • [42] mixiユーザー

    2015年07月29日 15:05

    >>[39] いえいえ、見ているのもまぁ楽しかったのでお気になさらず〜わ
  • [43] mixiユーザー

    2015年07月29日 18:40

    >>[41]
    もっと分厚いのがいいです!
    リンク先は帰ってからみますねー。
  • [44] mixiユーザー

    2015年07月29日 19:01

    >>[43]

    使ったことないけど,これ良さそうですよ。
    裏地がベンベルグとかいうやつ。

    「タロットカードの占いの際に使用するテーブルクロスとして購入しました。
    シャッフルしても布が寄れず、折りたたんでもシワにならず、見た目も高級感あって良いです。」
    とかコメントしてあるよ。買ってみようかな。

    http://item.rakuten.co.jp/anmakuya/555316/?scid=af_pc_link_tbl&sc2id=330290511
  • [45] mixiユーザー

    2015年07月29日 19:04

    ↑ 見本請求(無料)もあるみたいです。
  • [46] mixiユーザー

    2015年07月29日 22:42

    >>[45]
    見本頼んでみました〜。
    裏地がすべらないといいですねぇ。
  • [47] mixiユーザー

    2015年07月30日 10:57

    >>[46]

    自分も頼んでみました。
    シワになりにくければ買うかもしれません。

  • [48] mixiユーザー

    2015年07月30日 18:39

    >>[47]
    暗い色3、明るい色1で頼みましたが、
    5点までは無料と返事が来たのでちょうど良かったかもしれません。
    オフホワイトにちょっと期待をしています。
    楽しみだなー( ^ω^ )
  • [49] mixiユーザー

    2015年07月30日 19:13

    全く関係ないけど、ベンベルクが懐かしい。
    その昔『なるほどザ・ワールド』で死ぬ程宣伝しておりましたなあ…(遠い目
    てか、ウチは占い用で布欲しいかも。検討してみよう。
  • [50] mixiユーザー

    2015年08月04日 00:40

    >>[48]

    サンプル届いたんですけど,自分の持ってるやつとの違いがわからない...
  • [51] mixiユーザー

    2015年08月04日 01:29

    >>[50]
    まだ来てないです〜。あれあれ。
  • [52] mixiユーザー

    2015年08月04日 07:59

    あっ、来てました来てました。
    エンジ色がいい感じです。こげ茶はかなりこげてますね。
    でもー確かにおもったより分厚くない…
    しかもこの裏地で滑らないかどうかはかなり謎ですね。
    一枚頼んでたしかみてみましょうか!

  • [53] mixiユーザー

    2015年08月04日 08:18

    写真忘れてた(*'(OO)'*)ブヒ
    見づらいですが…
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年07月26日 (日) 9時〜18時
  • 岡山県 南ふれあいセンター 和室2
  • 2015年07月26日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人