mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アナログゲーム会 in 岡山 睦月の部

詳細

2015年01月15日 17:33 更新

※会場が東山公民館になりました!
1/24(土曜日)にゲーム会を開催致します。

ゲームは主催者側で用意いたしますので
手ぶらで参加してくださってOKです。
ゲームの持ち込みも歓迎です。

入退場は自由ですので、ご都合のよろしい時間にお越しください。


興味ある方はコメントしていってください。
当日フラリとよってくださっても結構です。

「あれ持って行きたい」
「こういうゲームしたい!」
「○○遊んでみたい」
など、ジャンルやゲーム名などのリクエストコメントもどうぞ。
持っている人がいれば遊べるかもしれません。

よろしくお願いいたします。

参加費:400円(ご家族の方+100円)

コメント(25)

  • [1] mixiユーザー

    2015年01月15日 00:17

    参加します〜
  • [2] mixiユーザー

    2015年01月15日 00:53

    参加します。
  • [3] mixiユーザー

    2015年01月15日 00:57

    参加しまーす

    さっそく「キング・オブ・ニューヨーク」持っていきますわ
  • [4] mixiユーザー

    2015年01月15日 01:11

    はい、はーい。2人で参加。
    「ニューヨークを壊したいか!」
    「おーーーっ!」
    ウルトラクイズ風

    いつも、会場手配ありがとうございます。
  • [5] mixiユーザー

    2015年01月19日 12:34

    あー、あー、あー、土曜日、学校があった(汗)
    午後から行きます
  • [6] mixiユーザー

    2015年01月19日 12:58

    >>[5]
    先週土曜日、犬の散歩してたら小学校に生徒がたくさんいましたが、最近土曜日はおやすみでなくなったんですか?
  • [7] mixiユーザー

    2015年01月19日 19:34

    年に何回か土曜日授業があるんですよー。
    ゆとり脱却で授業数が増えたんです。
  • [8] mixiユーザー

    2015年01月20日 17:55

    毎度場所取りご苦労様です、参加希望であります。

    特に代わり映え無いけどなんか持って行きましょう。
  • [9] mixiユーザー

    2015年01月21日 01:45

    >>[8]
    いえいえ顔見せてくれるのが一番うれしいですよ。
    おまちしておりゃす。
  • [10] mixiユーザー

    2015年01月24日 09:51

    開場しましたー。
    今日は講座室という、
    入り口から右の会場でした。
    遅いかもしれないけどお気をつけあそばせ〜。

    1ゲーム目。
    マニラ。
    30ペソ。…ぺそ?
  • [11] mixiユーザー

    2015年01月24日 09:53

    マニラ、セットアップ前。
  • [12] mixiユーザー

    2015年01月24日 12:07

    マニラはトップとビリの差が100点くらいつきました。
    ダイスの目で一喜一憂できるのはいいゲームですねー。
  • [13] mixiユーザー

    2015年01月24日 12:10

    次はアロザ殺人事件
    聴いた感じがあてにならない感。
  • [14] mixiユーザー

    2015年01月24日 17:30

    他に、
    パンデミック
    それは俺の魚だ ミニ
    ペンギンパーティ
    アロザ殺人事件 2回目
    サフラニート
    デパ地下のたたかい (仮)
    キングオブニューヨーク
    コルトエキスプレス

    など遊びました!
    いやー9時から17時って短いですね〜。
    みなさまお集まりいただき本当にありがとうございました!
  • [15] mixiユーザー

    2015年01月24日 20:32

    お疲れ様でした。
    もっと遊びたかったですねー。
    (夜勤明けだったので,限界だった気も...)

    >マニラ
    ダイス運も強めですが,それを読みきる戦略も必要そうな感じ。
    コンポーネントもやっぱりいいですね。さすがツォッフォ!
    また遊んでやってください。

    >アロザ殺人事件
    次々に殺人事件が発生するのかと思っていたら最初だけでした。(*_*)
    パクさん,自分にはトップ目を抑える余裕なんてありません。
    ルールが簡単で盛り上がれますね。いいゲームだ。

    >パンデミック
    意外とカード運が大きい気がしました。
    その分,毎回違った展開になりそうです。

    >サフラニート
    スパイスの売り買いが戦略性を演出している反面,
    わずらわしさを感じる部分もある。
    何も獲得できないラウンドがあったり,収束性も微妙。
    このゲームならではの魅力は確実にあるんだけどね。
    このペースでゲームが増えていくと放出候補に挙がるかも。

    >コルトエキスプレス
    戦略も必要だけど,それ以上に記憶力が要求されます。
    6人でやると何がなんだか全くわからなくなる自信あり。
    おもしろいけど勝てない分野のゲーム。


    家に着いたら 『マングロービア』 届いてました。
    『アウグストゥス』 と併せて次回持って行きます。
  • [16] mixiユーザー

    2015年01月24日 22:33

    お疲れ様でした〜。
    今日は約一時間の参加でした。
    ペンギンパーティーと
    コルトエクスプレスしかできませんでしたが
    遊べてよかった。
    コルトエクスプレスはルールあんまり読み込んで無かったので微妙な事になりましたが、
    また遊びたいです。
    今度はプレイ動画とか見てから遊ばんと。
    ゲムマ遠征計画立てないかんですねw
  • [17] mixiユーザー

    2015年01月24日 23:42

    ゲムマの二次募集大阪じゃなくて春のだったみたいです。
  • [18] mixiユーザー

    2015年01月25日 02:02

    お疲れ様ですー

    あの後8時からボードウォークに行って12時過ぎまで遊んで、今帰宅です
    ずっとキングオブニューヨークで遊んでいたのですが、ルールがいろいろ間違っていましたね
    次に遊ぶ時は正しいルールでプレイしますので、また一緒に遊んで下さい
    やっぱりオーナーが持ってるゲームのルールくらい正しく把握してないとねw
  • [19] mixiユーザー

    2015年01月25日 18:01

    マニラは自分好みのゲームだったので遊べなかったのは残念
    次の機会を狙っています!
    コンポーネントは綺麗だけど、あれ絶対マニラ市じゃないよねw
    あれか、間違った日本感で作られる日本のゲームみたいなものか

    アロザ殺人事件のコマの位置当て難しい!
    中盤からコマの数が増えると、どこに何色がありそうなのかの記憶がおっつかないw
    これは2人でじっくりプレイしてみたいですね

    パンデミックは連携次第で上級ルールでも何とかなりそうな感じ
    ウィルス4つでパンデミック起きても治療薬間に合えば対処できるしね
    ただ全員がアクション数や移動数の逆算を正確に行えないと難しいかな
    ほんと頭使うゲーム

    サフラニートで勝てたの嬉しい、最後2ターン目までスパイスのノルマがゼロ枚だったし
    秘密の情報を持ってるノーマークのプレイヤーはどんなゲームでも強いね
    カーリングのような正確さとまでは言わないけど、投げミス減ったらもっと面白くなるかも

    キングオブニューヨーク、特殊トークンの出番をもう少し増やして欲しいかな
    ボードウォークでも4試合やったけど、いまだにアイラブNYのTシャツ着たトークン見たこと無い
    進化カードは3枚表示じゃなくて5枚表示ぐらいで良いんじゃないかなと思った
  • [20] mixiユーザー

    2015年01月25日 21:52

    皆様お疲れ様でした。

    マニラはダイスの影響はでかいけど相当ガチゲー寄りだった印象。
    リスク背負って巻き返しを図る余地があるのがいいですね。
    港湾管理人の権利はもっと高額で競ってもよさそうな感じですかね。

    アロザは、以前やった時「なんかつまんねえ」って印象だったけど
    いや普通に面白いじゃん、どこ見てたんだ俺って感じでした。
    終盤は一瞬で点数が激変して気が抜けないなと。

    パンデミックは気になっていたので実際プレイできて満足。
    流石に最低難度は簡単すぎる・・・
    と思いきや調べてみるとかなりルール間違得ていた模様w
    (特にエピデミックの処理後、感染カードは再シャッフルされる辺り)
    その辺踏まえてちょい難度上げて遊んでみたいですね。

    サフラニート、また勝てなかったよ・・・
    ていうか全員リーチの僅差とか熱い展開でしたわ。

    コルトは面白かったけど、まだ真価を見せてない印象でした。
    得点の価値が見えて来たので、金庫持ちを殴り倒して奪うとか
    そういうゲームになりそうな予感w

    KoNもやりたかったけど時間がねー、足りませんね。
  • [21] mixiユーザー

    2015年01月26日 00:15

    時間がねぇ…やっぱり足りませんね…。
    遅れた参加者も呼び込めるように長めにとっておける時は取っておきます。

    と、なると「土曜日」で「公民館」が一番お財布にやさしかったりします。
    日曜日は公民館が17時まで、
    公民館は17〜21時までが固定の値段だけどふれあいセンターだと1時間単位である…
    という感じなのであります。
  • [23] mixiユーザー

    2015年01月28日 20:16

    パンデミックやってみたかったな。
    毎回積んであるの気になっていた。
    キングオブニューヨーク、リベンジですよ!
  • [24] mixiユーザー

    2015年01月29日 22:35

    100均でキングオブニューヨークのトークン入れるチャック付きビニール袋買いました
    あとはいのっぴーさんが持ってるチップ入れの容器が欲しいなあ
    似たような食器をヨーカドーで見かけたのですが、ちょっとお高かったかな
    100均だと木製のが見つからないだろうなー、でも探してみる
  • [25] mixiユーザー

    2015年01月30日 10:06

    >>[24]

    これですね。
    アカシア材スクエアボウルS 158円
    http://item.rakuten.co.jp/aizu-corp/9881021/

    6個くらいあれば事足りると思います。
    なかなか雰囲気が出ていいですよ。

    100均で売っているシリコンカップもおすすめです。
    http://39.benesse.ne.jp/blog/0711/archive/402

    何より安いので,ゲームごとに箱に入れておけます。軽いしね。
    やわらかいので箱の中のコンポーネントを傷つけることもない。
    重宝してます。

    スクエアボウルは木製コマなど,シリコンカップは
    コイントークンみたいな感じで使ってます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年01月24日 (土) 9:30〜17:00
  • 岡山県 東山公民館
  • 2015年01月24日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人