mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アートで子育て〜シュタイナー教育入門講座〜

詳細

2012年09月26日 01:09 更新

管理人様貴重なスペースお借りします。
不適切であれば削除お願いします。


10月からの連続講座のお知らせ。


●アートで子育て (シュタイナーの手仕事などから)

 シュタイナー教育ってよく聞くけれど、内容がいまいちわからない。

 本で読んだけれどわかりにくい。

 テレビを見せないことがシュタイナー教育?

 小学校まで文字を教えないことがシュタイナー教育?

 そんなお話から、幼児期の子どもの育ちのこと。

 アトリエ講師の視点でお子さんのお絵かきにどう付き合うかなど、、、。

 アートを通した子育てについての講座です。

 後半は実際にシュタイナーの手仕事を体験してもらいます。
         
 シュタイナー教育について、はじめて触れる方向けの講座です
    出来るだけわかりやすくお伝えしたいと思います。
    子育て中のお母さんぜひご参加下さい。
 



 ?シュタイナー教育ってなあに     (10/10水)
          
   シュタイナー教育での子どもの育ちについてお話します。

    4つの気質冊子のおみやげつき
 

 ?子どもの絵を見るまなざし      (10/24水)

   子どものお絵かきにどのようにつきあうのか?幼児期のお子さんの気持ち   心でお絵でお絵かきしてみましょう。抽象絵画入門講座です。  
   現代美術への理解も深まります。

           
 ?魔法の絵の具〜にじみ絵体験〜  (11/7水)

    植物から作られた特別な絵の具でにじみ絵を体験してみましょう!
    お家でもお金をかけずに簡単ににじみ絵を体験できる方法も
    ご提案します。


 ?トランスパイレントスターをつくろう  (11/21水)

    冬にむかって光が乏しくなる季節、窓からの光を楽しみましょう!
    半透明の薄紙を幾重にも重ねて幾何学模様の星を作ります。
    窓辺に張ると息を呑むような美しさです。

           
 ?ローズウィンドウをつくろう       (12/5水)

    ローズウィンドウとは教会などで見かける薔薇窓のことです。
    その窓をイメージして幾重にも薄紙を重ねてステンドグラスの
    ような模様を作ります。


参加者全員に、お土産を用意します。
?栃の実10個(袋入り)
?天然木のつみき(手つくり、袋入り)
?フェルトの小さなお人形

すべて講師の手つくりです。

保育をお友達にお願いしています。お母さん達がお勉強中、造形的なあそびをして待っていてもらいたいと思います。

*ボランティアで保育をお願いしています。保育するお友達も保育園に行っている、小さなのお子さんがおられます。急なご病気などのときは変更がある可能性がありますことご了承下さい。

● 参加費通し 9000円   定員6名    

   
時間は10:30〜11:30まで 終了後12:30頃までお部屋を開放しておりますので、よろしければお弁当などもっていらしてください。

お子さんの急なご病気などでご欠席の場合には他の日に何かしら考えたいと思っています。

【お申し込みはhttp://atoriebeppo.jimdo.com/ お申し込み/ 】



または、【atoriebeppo@yahoo.co.jp 】 よりお申し込み下さい。

最近パソコンの調子が悪く、メッセージが入れ違いになることがありました。

2日ほど待ってお申し込み後連絡が無いときは、ミクシィよりお問い合わせ下さい。


●場所 京都市左京区岩倉  地下鉄国際会館駅より西に徒歩10分

     2台ほどまでお車も駐車できます。



●講師  【高嶋典子】

関西や横浜を中心に現代アートの作品を発表してきました。
児童館の乳幼児担当職員を経て、長男出産を機に自宅で
子どもとおやこのための美術教室、アトリエベッポを始めました。

北海道ひびきの村でシュタイナーについて学びました。


アトリエベッポのホームページ
http://atoriebeppo.jimdo.com/

こどもとアート。おやこのかかわりについて勉強するのがライフワークです。

○臨床美術師5級取得  ○ハピコミおやこヨガインストラクター
○人智学共同体ひびきの村にてシュタイナー教員養成コース受講

自身ももうすぐ2歳になる息子がおります。
クリスマスに向かってみなさんと沢山の学びができたらと思います。

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2012年09月26日 06:30

    あと1名で定員になります。お申し込みお待ちしています。

    普段は、ママさんのためのクラフト教室。
    乳幼児さんのためのお絵かき教室。
    幼児さん小学生のための親子工作教室などを不定期ですがやっています。
    アトリエベッポのコミニティーがあります。
    もしよろしければご参加くださいね。
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=6026984
  • [2] mixiユーザー

    2012年09月27日 23:21

    キャンセルが出ましたのであと2名募集します。

    参加のお母さんたち、とても素敵な方々です。
    お友達つくりの場にもいかがでしょうか?
  • [3] mixiユーザー

    2012年09月29日 04:56

    定員になりましたので締め切ります。クリスマスクラフトやにじみ絵の講座などまた企画する予定です。こちらのコミニティーに掲載予定です。

    おやこのアート教室@京都http://mixi.jp/view_community.pl?id=6026984

    よろしければご参加くださいね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月10日 (水) 隔週水曜日5回連続講座
  • 京都府 京都市左京区岩倉国際会館駅より徒歩10分
  • 2012年10月08日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人