mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第21回 さいたま交流会 料理イベントーヤンニョンチキン、チャジャンミョン、ホトック、オジンオクッ,マッコリ

詳細

2010年03月01日 18:24 更新

第21回 さいたま交流会 料理イベント
ーヤンニョンチキン、チャジャンミョン、ホトック、オジンオクッ,マッコリ

日時 :3/21 日曜日 午後 5:30〜9:20まで

集合場所 : さいたま市 大宮駅 東の方出口(中央) 5:25〜5:30まで 
      集合して移動
http://mixi.jp/view_album.pl?id=26882025&owner_id=20882180&mode=photo

      

料理場所 : 大宮中部公民館調理室 大宮駅から5分くらい
https://www.shisetsu.city.saitama.jp/Public/PC/shisetsu2/532.htm

料理 :

1.ヤンニョンチキン
甘辛☆韓国風 から揚げ 揚げたての鶏から揚げにコチュジャンをベースにした甘辛のソースをからませたもの。日本では味わえない味

2.チャジャンミョン

チャジャンミョンとは、炸醤麺(ジャージャー麺、ジャージアンミエン)から派生した麺料理で、韓国式中華料理の一つ。

韓国では最もポピュラーな麺料理で、国民食と言ってもよい。子どもから大人までが好む甘めの味で、価格が安く、電話1本で中国料理店から家庭や職場に出前される。また最近は手打ち麺を出す店も増えている。その人気と定着度は日本のラーメンに相当する。どのような過程を経て春醤を使う韓国的調理法に変容したのかははっきりしていないが、中国料理をルーツとしながらオリジナルとは相当異なったものになっている点でも日本のラーメンと共通している。また、その色からかブラックデーのアイテムとなっている。

*ブラックデーは大韓民国で4月14日に行われる一種の記念日である。バレンタインデーやホワイトデーで贈り物を受け取れずそのまま恋人ができなかった者同士が黒い服を着て集まり、黒いあんが特徴のチャジャンミョン(韓国風炸醤麺)を食べる日、とされている。


3.ホトック

ホトックとは、もち米、小麦粉、トウモロコシ等を混ぜて練った生地の中にシナモン風味の特製あんこが入った物を、たっぷりの油で焼いた熱々のお菓子である。ちなみに使う材料は、店により多少違ってくる。最近は生地に緑茶を混ぜた、緑茶ホトックも有る様だ。ソウル市内では、屋台でよく売られていて、韓国ではとてもポピュラーなお菓子の一つ。

4.オジンオクッ−イカのピリ辛スープ



5.おこげマッコリ


費用
大人 1500円
学生 1000円
子供  500円

韓国語日本語を全然できなくても良いです.

初めて参加する方、一人で参加する方も皆歓迎します。
参加者の年齢は問いません。お子さんをお連れの方もお気軽にどうぞご参加下さい。

参加ご希望の方はコメントを書き込んで下さい。

何かご質問がお有りの方は、お気軽にご連絡下さい。

チョ・ユング(趙潤九)
090 1790 7698
kku69@softbank.ne.jp

コメント(9)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月21日 (日) 5:25〜9:20
  • 埼玉県 大宮
  • 2010年03月21日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人