mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第7回 料理イベント-海鮮鍋(へムルタン)3/28 17:50

詳細

2009年03月18日 07:05 更新

さいたま 韓日親善交流会

第7回 料理イベント -海鮮鍋(へムルタン)

日時 :3/ 28 土曜日 午後 5:50~9:00まで

集合場所 : 大宮駅 東の方出口(中央) 5:50分 集合して移動
http://mixi.jp/view_album.pl?id=26882025&owner_id=20882180&mode=photo

料理場所 : 大宮中部公民館調理室

韓国料理 : 海鮮鍋(へムルタン)

海産物の鍋料理。ヘムルは漢字で「海物」と書いて海産物の意。タンは鍋料理を表す。同じ鍋料理であるジョンゴルのほうを用いて、ヘムルジョンゴル呼ばれることもある。

 釜山をはじめとした南部地域ではスジュンジョンゴルと呼ばれることもあるが、これはヘムルのかわりにスジュン(水中)という言葉を当てたものである。

 具材として使われる海産物は多岐に渡り、スルメイカ、テナガダコ、ワタリガニ、ムール貝などをはじめ、ありとあらゆる魚介が使用される。

 魚介だけでなく、ダイコン、春菊などといった野菜、豆腐なども入り、鍋料理としては非常に豪華である。味付けにはニンニク、粉唐辛子などの香辛料が使われる。

 専門店もあるが、魚介料理を出す店や、居酒屋など、多くの飲食店でメニューに並ぶ。特に海岸地域や島嶼部などでは、海産物が豊富なためヘムルタンを出す店は多い。類似の料理としては、海産物を 1 人前の鍋仕立てにしたヘムルトゥッペギがある。

 トゥッペギとは 1 人前の素焼きの器の名前で、ヘムルを省いてただトゥッペギと呼ばれることもある。済州島のトゥッペギは特に有名で、トコブシ、サザエ、イセエビなど豪華な具材が用いられ高い人気を得ている。


たくさん参加してください.

会費
男性、女性 1500円
学生    1000円
-今度回から料理イベントは男女1500円で同じくなって料理に対する説明が書かれたプリントを提供します.


韓国語日本語を全然できなくても良いです.

年歳が少なくとも多くても良いです.

参加がほしければコメントをつけてください.

知りたいことは連絡ください

チョ・ユング(趙潤九)
090 1790 7698
kku69@softbank.ne.jp

コメント(5)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月28日 (土) 17:50
  • 埼玉県 大宮
  • 2009年03月27日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人