mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了SE王決定戦VOL.2(焼まんだてまけせ)

詳細

2009年02月20日 20:36 更新

早速ですが、2つ目の競技の事前告知です。

キーワード「焼まんだてまけせ」

これは、あるお店の焼き芋コーナーに張られていた張り紙から来ています。
本来は「まだ焼けてません」なのですが、そのレイアウトの仕方のせいで
「焼まんだてまけせ」としか読めない代物になってます。


事前告知期間
2月17日〜2月27日
競技開始前に以下のURLで記事が確認された場合、
フライングで失格となります(同一ドメイン内の全記事)
http://www.google.co.jp/search?q=%22%E7%84%BC%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%A6%E3%81%BE%E3%81%91%E3%81%9B%22&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox

競技期間
3月1日〜3月31日

途中経過及び、結果確認のURL
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&client=firefox&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&hs=cao&q=%E7%84%BC%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%A6%E3%81%BE%E3%81%91%E3%81%9B&lr=lang_ja

コメント(39)

  • [2] mixiユーザー

    2009年02月18日 20:25

    自分の知識を試してみたいので参加いたします、皆様よろしくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2009年02月20日 20:29

    >4 コービー☆81 さん

    共通規定として、コミュのトップにある程度書いてます。

    で、6の「終了後手法を可能な限り公開し皆で検証する」という部分は不要かと思います。
  • [6] mixiユーザー

    2009年02月20日 22:18

    参加します。
    単語として認識されていないのが気にはなりますが(笑)
  • [7] mixiユーザー

    2009年02月21日 11:08

    参加希望です

    いい勉強になりそうですねわーい(嬉しい顔)
  • [8] mixiユーザー

    2009年02月23日 04:49

    初心者ですがいい成績を収め自分の自身に繋げられたらと思います!!
    よろしくお願い致します!
  • [9] mixiユーザー

    2009年02月24日 02:17

    フライング失格URL
    http://xn--7-eeudet7q9c3h.seesaa.net/

    上記URLについては、下位ページについても失格です。
  • [10] mixiユーザー

    2009年02月24日 19:40

    とある中古パソコン屋です。
    自サイト内で特設ページを作って参加する予定です☆
  • [11] mixiユーザー

    2009年02月25日 00:35

    参加お願いいたします。

    期間が短いのでブログ優位だと思います
    そこで、あえて現在稼働中の wordpress で作ったブログに
    3月1日に 焼まんだてまけせ で記事を書くだけでの参加はだめでしょうか?

    会社のブログですので人気ブログではありませんが
    比較のためにいかがでしょうか?
    非常に興味がありますが、無理なようでしたらあきらめます。
  • [12] mixiユーザー

    2009年02月25日 00:48

    にゃるる@中古PC屋さん
    今回もどうぞよろしく。

    にっちょさん
    はじめまして、是非是非ご参加下さい。
    参加資格はこのコミュに参加している事だけですから。
    よろしくお願いいたしますです。
  • [13] mixiユーザー

    2009年02月28日 13:39

    参加者の確認ですが、以下の8名でよろしいでしょうか? 参加人数を確認したいと思い、チョット書き込んでみました、順不同です。間違いがありましたらごめんなさい。


    KEIZI.COM 様
    にっちょ 様
    にゃるる@中古PC屋 様
    コービー☆81 様
    ソフト 様
    H61 様
    まなぶ 様
    わたし、末森拓夢

    ソフト様、コービー☆81 様、お久しぶりです。お手柔らかにお願いします。
  • [14] mixiユーザー

    2009年02月28日 22:24

    私も明日より参加させていただきます。
    いくつか持っているドメインのサブサイトを1つ使おうと思います。
    どこまで通じるかわかりませんが、
    楽しんで仕組みを作ってみようと思います。
  • [15] mixiユーザー

    2009年02月28日 22:26

    >13 

    現段階では、正式な参加者は一人も居ません。
    あくまでも、対象URLを書き込んだ時点で正式な参加表明になります。



    コミュのトップにある文章を熟読して下さい。

  • [17] mixiユーザー

    2009年02月28日 22:41

    http://www.musicdownloads2008.com/seo/xn--08juany2jc8lo136c.html
    で、参加させていただきます。
    グーグルのアドレス表示名は、日本語になると思うのですが・・

    よろしくお願いします。
  • [18] mixiユーザー

    2009年03月01日 04:18

    さっそくUPしました

    ほんとうにシロウトなんで。。。お許しを

    皆さんの技術勉強させていただきます

    ほんとシロウトなんで。。。レベルの違う場所だとわかっているんですがあせあせ(飛び散る汗)

    http://www.twinsk.com/seo/

    目指せ5位入賞w
  • [19] mixiユーザー

    2009年03月01日 07:14

    http://www.c2expo.com/1000th.htm

    私は中古ドメインで勝負します。約一年ほど前に取得した12年物のドメインなんですが、活用できていなかったのでどの程度力があるか、ちょっと試して見ます。本来は発リンク用のサイトに仕上げたかったんですけど、そんなに上手くはいかない様子です。

    上記アドレス以外で、リンクを張る関係で他のサイトが一時的に表示されるかもしれません。がそれらはあくまでも被リンク用のブログです。

    >太郎坊様へ、アドレスをクリックしましたが、404エラーが返ってきました。ブラウザはIEの6です。
  • [20] mixiユーザー

    2009年03月01日 07:20

    末森拓夢さま<今アップしました。
    XHTMLで参加開始です。
  • [22] mixiユーザー

    2009年03月02日 00:46

    管理人、サイト作成しました。
    まだ、検索エンジンにはな〜んにも働きかけはしてませんw

    http://new.keizi.com/
  • [23] mixiユーザー

    2009年03月02日 02:21

    ぞくぞくと公開されてますね。

    時間の都合で、今回は応援席より観戦させていただきます。

    みなさん、頑張ってください〜〜!!

  • [24] mixiユーザー

    2009年03月06日 23:15

    途中経過報告

    コービー☆81様   http://ameblo.jp/dragon-prince/ キャッシュ済み 7位
    太郎坊 様      http://www.musicdownloads2008.com/seo/xn--08juany2jc8lo136c.html キャッシュ済み 100位以下
    まなぶ 様      http://www.twinsk.com/seo/  未キャッシュ
    末森拓夢 様     http://www.c2expo.com/1000th.htm  未キャッシュ
    ミタカ 様      http://www.takasumi-nagai.com/seotest/yamandate.html 未キャッシュ
    KEIZI.COM  http://new.keizi.com/ キャッシュ済み 5位


    まだまだ参加表明お待ちしております。
  • [25] mixiユーザー

    2009年03月07日 14:47

    バタバタで遅くなりましたが参加表明します☆
    http://www.i-loop.jp/html/diary/xn--08juany2jc8lo136c.html
  • [26] mixiユーザー

    2009年03月09日 14:34

    http://www.b-hotel.org/xn--08juany2jc8lo136c/index.html
    で参加しています。
    昨日 1位になっていたので喜んでいたのですが・・
    今日は早くも4位 (1日天下でした泣き顔
  • [27] mixiユーザー

    2009年03月09日 16:52

    おお!URLをお知らせするのが抜けていました。

    申し訳ありません、下記となります。

    http://web-matrix.jp/wordpress/?p=1290
  • [29] mixiユーザー

    2009年03月15日 19:58

    コービー☆81さんへ
    相手が
    道徳上やってはいけないことはありますが、
    とりあえず1位なので、やめないでくださいね。
    私なんぞ、やっと100位以内に入るかどうかですが、
    個人個人の考え方は違いますが、
    私なんぞ
    私のポリシー上、
    先日、リンクされているトップページのリンク名を、やっと
    同じドメインのトップページのみ
    焼まんだてまけせ
    にしました。
    そうしないと、リンクさせたページがまちがいなく上位に行ってしまいます。
    自分で自分の首絞めそう!!
    高ページランクドメインは、100はありますからね。
    楽しむ程度にリンクさせていますが、
    そのため違う名称でリンクさせています。
    焼まんだてまけせ
    という言葉は、参加ページだけが良いかと思っていたのですが・・
    まー、ヤフーには、被リンクで読まれますがね。

    なにはともあれ、
    1位の人は目標ですので、
    そのままがんばっていてほしいのが私の意見です。
  • [30] mixiユーザー

    2009年03月15日 22:31

    コービー☆81 さん

    ちょっとまって下さいよ。

    コービー☆81さんの申告URLは
    http://ameblo.jp/dragon-prince/ でして
    現在1位になっている
    http://ameblo.jp/dragon-prince/entry-10216478757.html
    とは別のURLです。


    また、他人を蹴落とすという事は自分が上に上がる事と本質的にイコールです。

    降りるなら降りるで構いませんよ。
  • [31] mixiユーザー

    2009年03月15日 22:51

    と思ったら今2位(参加者中1位)になってるじゃないですか。

    以前あった、別アカウントの記事が表示圏外に飛ばされましたね。
  • [32] mixiユーザー

    2009年03月16日 10:38

    該当する記事を読みましたけど、そんなに気にするような表現ではない、と感じました。元々同じドメイン内では二つ以上の記事は検索結果に表示されない、と言う原則が有り、そのぐらいのことは皆さんご存知でしょう。

    知っていることを文章として書かれても、気にする必要は無い。ゆえに辞退する必要も無い。ただ文章として書かれて、それが自分のことかな? と思うと、気になるのもしょうがない。

    昔話ですが、2チャンネルで叩かれたことがあります。最初はすごく腹立ったけど、落ち伝みんなの意見を聞くと「確かにそうかもしれない」なんて思うようになって、そんな事があって、今の自分があるわけなんで。

    話がそれましたが、今回良い経験をさせていただいております。こんな企画に参加できるのは滅多にないことだし、人によって手法は様々、それでも検索される記事ができるって言うのは素晴らしい事だと思います。
  • [34] mixiユーザー

    2009年03月17日 10:01

    おはようございます。

    コービー☆81さん

    継続表明、ありがとうございます。


    皆様のご参加のお陰で、様々な事が明らかになってきています。


    このSEOでの遊びを継続して行く事で、SEO業者なんか要らないよ!というくらいのノウハウが蓄積されて行く事でしょう。
  • [35] mixiユーザー

    2009年04月01日 00:49

    最終結果

    1位 末森拓夢 様     http://www.c2expo.com/1000th.htm(1位)
    2位 コービー☆81様   http://ameblo.jp/dragon-prince/(2位)
    3位 KEIZI.COM  http://new.keizi.com/(3位)
    4位 ソフト様 http://www.b-hotel.org/xn--08juany2jc8lo136c/index.html(4位)
    5位 にゃるる@中古PC屋様 http://www.i-loop.jp/html/diary/xn--08juany2jc8lo136c.html(16位)
    6位 ミタカ 様 http://www.takasumi-nagai.com/seotest/yamandate.html (38位)
    7位 にっちょ様 http://web-matrix.jp/wordpress/?p=1290(46位)
    8位 太郎坊 様 http://www.musicdownloads2008.com/seo/xn--08juany2jc8lo136c.html(100位以下)
    9位 まなぶ 様 http://www.twinsk.com/seo/  未キャッシュ


    ご参加の皆様ありがとうございました。
    また、上位の成績を収めた皆様おめでとうございます。
  • [36] mixiユーザー

    2009年04月01日 05:01

    みなさまおはよう御座います。おかげさまで何とか一位表示される事ができ、嬉しく思っています。

    私が今回採用した手法ですが、もうお分かりでしょう、たくさんブログを立ち上げてそのブログから自分のサイトにリンクを張る、という古典的な自己演出を行ったわけでして、ただこの手法はグーグル、ヤフー共にばれるとフィルターに掛かってしまう、という噂です。

    具体的な方法ですが、42個ほどブログを用意して、それらを二つのグループに分けました。仮にA、Bとしますが、そのAからはBのブログに対してリンクを出し、Bのグループからはメインサイトに対してリンクを出すと言う形にしました。

    ですがこれだけだと不安なので自サイトからも6本ほど、リンクを出しました。3月の19日ごろに作業を終えていますので、その効果は22日ごろに現れたと想像できます。

    では自サイトからの被リンクとブログからの被リンク、どちらが有効だったのか? 推測の範囲ですが、自サイトからの被リンクのほうが上だと思います。ブログだけで頑張っていたら、たぶん一ページ目に表示されていなかったような、そんな感じがします。

    というよりも自分の書いたブログに自分のサイトが抜かれていた。そんな状況で終わっていたと思います。グーグルは被リンクが重要、と思っています。
  • [38] mixiユーザー

    2009年04月07日 12:46

    4位のソフトです。
    被リンクにはあまり重点を置かないで作成してみました。
    手法は下記の通りです。

    1. PageRank4のサイトの下に新規にDirectoryを作成
       [ビジネスホテル 東京]の中身を全てCopyし、[東京都]を全て「焼きまん・・」に変更。
    Googleのitemap.xml に登録
    2. 作成されたPage数は83Pageです。
    3. 自分が所有しているサイト(PR1*2,PR2*1,PR3*1) 計4サイトからLINK
       (この作業は後半に行いましたが3〜4位から上昇せず。)

     同一Directory内に「テーマ」が同じPageが83Pageあるのが評価されたのではないかと推測しています。

     Googleでは同一Directory下で「Page数が多く、全てのPageに同じ語句」でPage内に分散が有効と判断しました。
  • [39] mixiユーザー

    2009年04月11日 07:24

    今回はたのしまさせていただきました。
    100位をきらなかったので残念でしたがやっとヤフーでは40位程度になってきました。
    おまけに作成したページがランク0から5に
    http://www.musicdownloads2008.com/seo/xn--08juany2jc8lo136c.html
    そこからのサブページも多くが4をつけています。

    今回はこのページをバックリンク用に変更していきたいと思いますが、
    また時間が出来れば参加したいですね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月31日 (火)
  • 都道府県未定
  • 2009年03月31日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人