mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【こちらは中止】2010年8月28日 大曲花火大会!(とお城めぐり)

詳細

2010年05月24日 19:27 更新

5/23編集
幹事が参加できなくなりました、すみません。。。
他に計画する方がいるのなら相談には乗りますので困ったら声をおかけください。
ホントに申し訳ないですm(_ _)m



危険・警告まだ計画中の下書き・メモ書きです危険・警告
 出発日・および宿泊日数も決まってません。
 「どんな計画になろうと参加!」という猛者は参加ボタン押しちゃっても結構です。

危険・警告参加の条件(これだけは幹事一人ではどうにもならないんです)
 桟敷席の抽選に応募してくれる人。
 複数人当選した場合は、参加表明の早い人に購入してもらいます。
 他の人はキャンセル手続きをしてもらいます。
 全員外れた場合はオクで探します。。。
 

日本一の花火大会へ行きましょう!
私の基本は岡崎花火大会だったのですが、
昨年はじめて大曲へ行ったところ、まったく比べ物になりませんでした…たらーっ(汗)

位置情報第84回全国花火競技大会「大曲の花火」
 平成22年8月28日(土) 昼花火:17時〜 夜花火:18時50分〜
 http://www.obako.or.jp/kaigisho/01_hanabi/01_hanabi.htm

とりあえず募集は6人まで。
たーちゃんの車で行きます車(セダン)ダッシュ(走り出す様)
途中で運転代わるよって人大歓迎。
なお、他に車を出してくれる人がいれば7人以上も可。

車(セダン)8/27夜出発
 8/28午前中に盛岡着〜盛岡城散策〜昼過ぎにホテルへ行ってから花火会場へ向かう
 8/29午前中久保田城でも行っとく?〜8/30なるくらいに愛知着

宿は大曲近辺では今のところ予約できそうなのは
 ホテルルートイン大曲駅前
  2010年8月28日(土)全国花火競技大会当日のご予約受付のお知らせ
   【予約開始日】:2010年5月28日(金)AM0:00〜開始予定。
   【 予約方法 】:インターネット予約 *HPのみとなります
大半は3年前から埋まってたり…。
上記宿がダメだったら
秋田市か盛岡市に泊まって新幹線移動がよさそう。
その際は新幹線切符も予約初日に。
 秋田ー大曲
  運賃950円  指定席1660円 35分
 盛岡ー大曲
  運賃1450円  指定席1660円 63分



ーーーーーーー以下、思考中ーーーーーーー

旅行会社のツアーで行くと、2泊3日約8万円で
交通から花火の桟敷席、近辺観光まで至れり尽くせりです。
自力で公共交通機関で行くと、ツアー以上の金額で
労力・苦労は10倍にはなると思います。

今回は、自力で自家用車で行きたいと思います。
高速道路の料金がどうなるか…まぁ公共交通機関よりは確実に安いでしょう。
たーちゃんが車を出してくれます。
たーちゃん車は8人乗りですが乗車人数は6人とさせていただきます。
6人以下ならばなるべく車1台で行きたいと思います。
どうしても自分の車で…という方は要相談…かな。

また、桟敷席は板張りの6人枠(19,000円)のところを狙います。
他には土手に長椅子ができている2人枠、5人枠があります。

なので、とりあえずは募集は6人まで。
7人以上希望者がいる場合は、誰か車を出してくれる人がいればOK。
7人以上になったら桟敷席2枠。

幹事の趣味で花火の他にお城めぐり。

グーグルマップでイロイロ悩み中。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=114013346539485823025.00047eb0a97d64c386faf&brcurrent=3,0x5f8feb5ed12ef1bf:0x9a7dfbec605c1c12,0&ll=38.530979,139.855957&spn=7.7833,13.271484&z=6

花火会場には15時ごろ入りたい。
弘前城28日は無理そう。

とりあえず宿予約のために5月下旬が募集期限。
大曲の宿が取れなかったら、もう少し後まで募集期限延ばしてもよさそう。

27日(金)夜発〜28日(土)秋田で花火〜弘前にも寄って29日中に愛知着って苦しくない??
車中1泊+2泊が無難か?

コメント(8)

  • [1] mixiユーザー

    2010年02月10日 17:00

    27日の夜から出発して車(RV)

    28日の朝から 弘前とか寄って
    28日の夜が花火で 一泊でしょ

    29日の午前中から名古屋に帰れば

    なんとかなるんでないかい?
    仙台の時と同じ行程で 青森だグッド(上向き矢印)
  • [2] mixiユーザー

    2010年02月10日 18:44

    うーん、弘前に朝につけるのかどうか…。
    こないだ松島着いたの7時くらいだったっけ?
    そして弘前から大曲までルート検索によると4時間くらい。
    大曲に向かうのはどの方面からも大渋滞なのでさらに時間かかるかも。
    花火は夜と考えず、15時ごろに現地に入ったほうがいいです。
    いかがなもんかなー??
  • [3] mixiユーザー

    2010年02月11日 20:17

    > てんこさん
    うん、秋田と岩手を舐めてたあせあせ
    青森は かなり遠いね…。

    弘前にはギリギリ昼の到着を検討してみて
    無理そうだったら、盛岡、久保田あたりに
    予定変更して臨みましょう手(パー)

    帰りに 山形とか新発田に寄れたら良いなぁ。
  • [4] mixiユーザー

    2010年04月03日 10:23

    ちょいっと書き換えました。
    弘前はあきらめます…涙
  • [5] mixiユーザー

    2010年05月04日 21:27

    参加したいですexclamation花火に城めぐりなんて贅沢目がハートよろしくお願いしますクローバー
  • [6] mixiユーザー

    2010年05月21日 19:55

    >kumikoさん
    参加ありがとうございます。

    もし花火がダメでも
    お城×グルメ巡りを検討中。
    宜しくお願いします♪
  • [7] mixiユーザー

    2010年05月23日 19:41

    >たーちゃん、kumikoちゃん
    個人的都合により幹事の私が参加できなくなりました。
    とりあえず今回は中止ということで…ホントごめんなさい!!
  • [8] mixiユーザー

    2010年05月24日 18:29

    >てんこさん
    今回は、残念だったんですが
    折角なので、再度検討して
    8/28で、再度企画してみます

    花火に行けるか微妙だけど
    イベントは決行しようと思います。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月28日 (土) 27日夜出発予定
  • 秋田県 大仙市
  • 2010年05月24日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人