mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7月の勉強会

詳細

2009年07月02日 09:47 更新

キャリア教育「私たちが支援出来るキャリア教育」━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■◇■  松本大学 糸井重夫先生のご講演
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7月は「キャリア教育」に関して勉強します!

一般的に聞き慣れない「キャリア教育」です・・

若年層の雇用問題に対する政府全体の対策として、
2003年(平成15年)「若者自立・挑戦プラン」に基づいています。

将来を担う若者たちに勤労観、職業観を育み、自立できる能力をつけることを
目的としての施策として「キャリア教育」の推進が叫ばれるようになりました。

インターンシップ推進や地域人材の活用などが目的に
一般的にこれらを総じて「キャリア教育」と呼称されているようです。

現在学校を中心に積極的に導入していますが、
その受け皿になる地域企業は果たして何を行えば良いのか?
そしてどのような未来を描けるのか?
そんなお話を松本大学の糸井先生にご講演頂く予定でいます。

【講師のご紹介】
松本大学 松商短期大学部 学部長/教授
糸井 重夫(いといしげお)先生
最近の講演内容
(1)県の高等学校進路指導の先生方の研修会:
   テーマ「大学・短大におけるキャリア教育の現状」
(2)下諏訪向陽高校の高校3年生向けの進路講話:
   テーマ「職業選択・進路選択の方法と高校生活」
(3)県の教育委員会「高等学校におけるキャリア教育の調査研究委員会」(委員長)
   会議:テーマ「大学・短大におけるキャリア教育の現状」(委員長職)
(4)南信地域の商業系の高等学校教諭の研修会:
   テーマ「経済の現状と商業高校に求められる人材」(中央大学、1999年3月)

日時:7月15日(水曜日)
場所:あがたの森公民館 2−8
時間:19時から20時30分

お申込はいつものアドレス・・ http://msjuku.com/form2/index.cgi

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月15日 (水) 水曜日 19時〜
  • 長野県 松本市 あがたの森公民館 2−8
  • 2009年07月15日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人