mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/9トーク・ザ・軍艦島 [坂本道徳×オープロジェクト] 〜お宝映像と語り尽くし〜

詳細

2010年04月29日 05:51 更新

2010 05 09 [Sun]

オープロジェクトpresents 軍艦島WEEK2010特別企画
トーク・ザ・軍艦島 [坂本道徳×オープロジェクト] 〜お宝映像と語り尽くし〜

Open 12:00 Start 13:00 End 15:30 (予定)
前売り券2000円 当日券2500円(飲食代別途必要・ビール¥600など)


4/27からの新宿コニカミノルタプラザでの企画展『軍艦島全景-未来の記憶-』に併せて、勝手ながら今年のGWを『軍艦島WEEK2010』と題しちゃいます。軍艦島伝道の10年を総括する総合フェスとして、エキシビジョンからトーク・セッションまで丸ごと軍艦島を体感できる二週間。その最後を飾るイベントをカルカルで開催!

TV等でもおなじみのNPO法人「軍艦島を世界遺産にする会」理事長である坂本道徳氏を長崎より招聘。様々な映像を見ながら、元島民でもある坂本氏に操業時の様子や産業遺産の未来を伺う。また、未発表の映像や取り寄せた貴重な映像も上映予定。軍艦島ファンなら絶対に見逃すな!

軍艦島にまつわる特別ゲストも来場する可能性も。チケット購入急げ!


【対談】
「軍艦島を世界遺産にする会」理事長の坂本道徳氏とオープロジェクト、ともに今世紀の始めから軍艦島の普及に携わっていた伝道師どうしの対談。現在の島内のウォークスルー映像を始め、オープロジェクトのこれまでの作品映像を見ながら元島民でもある坂本道徳氏に、操業時の思い出話、現状と観光上陸について、さらには産業遺産の未来についてうかがいます。

【お宝映像】
これまでのオープロジェクト作品で発表していない、バーチャル体験ができる島内のウォークスルー映像隣の高島から軍艦島を撮り続けた写真集『崩れ行く記憶 端島炭鉱閉山18年目の記録』の写真家、柿田清英氏による、軍艦島の貴重な映像を上映。

【出演者】
オープロジェクト(O-project)
<軍艦島>に感銘を受けたクリエイターによって、2003 年に結成されたメディア制作ユニット。90年代後半より、メンバーそれぞれが廃墟に対するアプローチをしていた過程で知り合った。軍艦島をはじめ日本各地の産業廃墟を、映像、音楽、Web、書籍、イベント、展示等、様々なアプローチで作品にまとめている。産業廃墟の持つ様々な魅力を、知的好奇心も満たすエンターテインメントとして形にすることを目標としている。著書に「軍艦島全景」、DVD作品に「軍艦島オデッセイ 廿世紀の未来島を歩く」等多数。
http://www.o-project.jp/ <軍艦島WEEK公式HP>
 
坂本道徳
「軍艦島を世界遺産にする会」理事長。1954年、福岡筑豊で生まれた後、小学6年生で軍艦島(端島)へ移住する。1999年、25年ぶりの同窓会にて端島へ渡航した事をきっかけに、故郷への想いから軍艦島を残せないかと世界遺産登録への道を模索する。2003年、「軍艦島を世界遺産にする会」発足。2008年、端島を含む「九州・山口の近代化産業遺産群」が世界遺産登録の国内暫定リストとしてノミネート。TV出演、講演、執筆活動、軍艦島ガイド等、世界遺産登録に向けて奔走している。著書に「軍艦島 住み方の記憶」、共著に「軍艦島の遺産」
http://www.gunkanjima-wh.com/

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2010年04月29日 06:04

    イベント終了後、そのまま坂本氏と新宿コニカミノルタプラザにてギャラリートーク予定。
    希望者は坂本氏を囲んでの懇親会を夕方(18時頃より予定)実施します。
    参加希望者は直接o-project@mail.goo.ne.jp 宛に、トークザ軍艦島懇親会参加希望
    という事で5/6までにお申込下さい。
  • [2] mixiユーザー

    2010年05月07日 16:18

    ギャラリートークというとイベントみたいですが、
    わらわら模型や過去写真、現在の写真を見ながら感想的なことを
    話そうと思ってる感じです。
    お気軽にどうぞ。
    懇親会参加希望者は出来ればはやめに連絡もらえるとありがたいです。
    店の予約の関係で当日だと参加できない恐れがあります。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月09日 (日) Open 12:00 Start 13:00 End 15:30 (予定)
  • 東京都 東京カルチャーカルチャー
  • 2010年05月08日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人