mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「コレクター入門講座〜作品の買い方・保存・コレクションの楽しみ方〜」

詳細

2015年02月13日 16:48 更新

ロンドンの専門誌『The Art Newspaper』発表による
展覧会入場者数ランキングを見てみると、
なんと世界トップ10の中に、必ず日本の展覧会がいくつも入っています。
そして、昨今地方で盛んに行われている芸術祭も例外ではなく、
『瀬戸内国際芸術祭2013』の来場者数はのべ26万人!!
これらを見ると、日本人はとっても美術好きに思えます。
その一方、"日本のアートマーケットは厳しい"とも耳にします。
鑑賞者はたくさんいても、コレクターは少ない。
......はたして、このギャップは何なのでしょうか?
ひとつには、前述のような大規模な展覧会を見慣れてしまっているがゆえに
「美術は非日常的なもの」というイメージがあったり、
「価格や買い方のルールがよくわからない、
 誰に聞いていいのかすらわからない」
というモヤモヤが理由にあると思います。
本レクチャーでは、
"最低1年に1作品(ワンピース)を購入する"コレクターの集まり
「ワンピース倶楽部」代表をつとめる石鍋博子さんを講師にお迎えし、
コレクションが飾られた石鍋さんのご自宅写真を拝見しながら
・なぜその作品を購入したのか?
・保存はどうしているのか?
・そもそも作品は、どこで・どうやって買うのか?
など、いまさら聞けない作品の買い方・楽しみ方を
たっぷりとお伺いします!


【概要】
「コレクター入門講座〜作品の買い方・保存・コレクションの楽しみ方〜」
日時:2015年02月27日(金)19:00-21:00
会場:3331 Arts Chiyoda
料金:一般2,000円 学生1,000円(学生証をご提示下さい)
特典:3331 Art Fair 2015 -Various Collectors' Prizes‒チケット
http://artsfield.jp/lecture/000374.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年02月27日 (金)
  • 東京都
  • 2015年02月27日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人