mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了TAPフォーラム2005 Vol.2 カフェ『TAPチャンネル』

詳細

2006年03月15日 15:50 更新

取手アートプロジェクト(TAP)の長津と申します。

TAPフォーラム2005 Vol.2 カフェ『TAPチャンネル』開催のお知らせです!

春の気配が漂う取手で、取手アートプロジェクト2005年度の第2回フォーラムが開催されます。

今回は、なんと”5時間限定”のカフェが登場。

TAP2005ゲストアーティストの藤浩志も、一緒にみなさまをお迎えします。
どのチャンネルを選ぶかはあなた次第。お茶を片手に、ゆったり会話を楽しんでみませんか?
お申し込みは不要ですので、当日お好きな時間に、会場にお越しください。


 ●詳細はこちら → http://www.toride-ap.gr.jp/topics/forumvol2.html


 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−☆−−

【日時】 2006年3月18日(土) 14:00〜19:00 〔出入り自由・参加無料〕
※ただし、お飲み物等は有料となります。

【場所】 JR常磐線「取手」駅東口徒歩2分 カタクラショッピングプラザ地下1階

 −−☆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

《プログラム》

 14:00〜 公開ミーティング「藤浩志と語るTAP2005」
 15:00〜 テーブルトーク 「TAPチャンネルON AIR」
 17:00〜 バータイム 「トーク終了後のお楽しみ」


《ゲスト》

吉本光宏([株]ニッセイ基礎研究所 芸術文化プロジェクト室 室長)  
 堤康彦(特定非営利活動法人 芸術家と子どもたち 代表)[予定]


 ―各チャンネルのご案内―

チャンネルステーション+3つのチャンネル。
席替え自由、お好きなテーマのチャンネルで、そこに集まった人々との会話をお楽しみください。

■チャンネルステーション
3つのチャンネルで展開するトークをモニターで同時にご覧いただけます。
TAP2005ゲストアーティスト藤浩志がそのモニターの前で皆様をお迎えし、
ゲストやTAP塾講師らと共に各チャンネルでのトークや市内からの生中継を見ながら、会話を楽しんでいただけます。


■あつまるチャンネル 〜「人が集まる「場」ってどんなとこ?」
TAP2005の企画事例をスタートとして、まちの拠点、ひとが集まる「場」について考えます。
様々な都市における事例を聞きながら、取手というまちについて考え、
まちに求められる人が集まる「場」や文化施設について考えます。


■つなぐチャンネル 〜「ひと・まち・アートのつなぎかた」
アーティストのアトリエや商店、文化スポットなど、取手のまちに点在する点を
つなげるためにとりうるアクションとは何かについて考えます。
TAP2005企画であったオープンスタジオやTAPトラベルの試み、
ガイドブックに添付したクーポン券などの事例を挙げ、まちのなかのひと、
そしてアートのつながりかたについて話を交えます。


■そだてるチャンネル 〜「こどもとアートが出会うとき」
地域のなかでこどもを育てるとき、アートはどのような役割をもつのかをテーマに語り合います。
TAP2005企画として実施されたアーティスト派遣事業、児童画展、かえっこバザールなどの事例を挙げながら、地域での教育とアートとの関わり合いについて考えます。


ゲストも各チャンネルのトークに参加。専門的な視点からのお話や実際の体験談を聞くことができます。お誘い合わせのうえ、お気軽に足をお運びください。
みなさまのお越しをお待ちしております!

※フォーラム当日はTAPサテライトギャラリーVol.8も同会場5階にて合わせてご覧いただけます。


TAPのホームページへ→ http://www.toride-ap.gr.jp
ブログもあります → http://blog.livedoor.jp/tap2005/


【お問い合わせ】
取手アートプロジェクト実行委員会
〒302-0004 茨城県取手市取手3-4-11
カタクラショッピングプラザ5F
TEL/FAX: 0297-72-0177(火・金 13:00-17:00)
E-mail: tap-info@ima.fa.geidai.ac.jp
ホームページ: http://www.toride-ap.gr.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年03月18日 (土) 14:00〜19:00 出入り自由
  • 茨城県 取手市
  • 2006年03月18日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人