mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了芸術文化振興NPO準備会 シンポジウム

詳細

2006年09月13日 12:58 更新

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 芸術文化振興NPO準備会 シンポジウム
 「ナチュラルフードを食べながらアートとコミュニティについて話そう」                               
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


自然がいっぱいの森の中。のんびりと朝取り野菜のナチュラルフードを食べながらアートとコミュニティについて考えてみる1日。
野菜収穫体験やアーティストのアトリエ見学もできる参加型シンポジウムです。

日時:2006年9月24日(日)
場所:つくば市立 老人福祉センターとよさと
    (つくば市遠東639. tel.029-847-0231)
    http://www.google.co.jp/maphp?hl=ja&tab=wl&q=
参加費:1000円(昼食事付き)  
主催:芸術文化振興NPO準備会 http://nytrio.exblog.jp/
  

■プログラム 

オプション・プログラム(予約参加) 午前中 10時
 Aプロ 野菜の収穫体験(15名) 自然生クラブ
 Bプロ アトリエ見学      art space tencount

12時30分〜
 食事 朝取り野菜とナチュラルフードを食する。

14時〜17時
 シンポジウム

 ○アートとコミュニティ----- NPOへの期待

  事例報告 「コミュニィティアート・ふなばし」の活動紹介
    特定非営利活動法人コミュニティアート・ふなばし
                    理事長/下山浩一

 ○アートとコミュニティ---- NPOへの期待

   パネルディスカッション
    コーディネーター
    ・野口 修 (芸術文化振興NPO準備委員会)
    パネリスト
    ・下山浩一(コミュニティアート・ふなばし理事長)
    ・柳瀬 敬(NPO法人自然生クラブ)
    ・志賀亮史(百景社)
    ・田中千夏(art space tencount)
    ・遠藤淳子(ENDU企画)

18時〜20時 交流会(別料金2000円) 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年09月24日 (日)
  • 茨城県 つくば市
  • 2006年09月24日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人