mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了05/19 Technical Core "BIG TIME"

詳細

2006年05月14日 10:40 更新

Technical Core "BIG TIME"

OPEN:24:00 Close:29:00

1500yen/1Drink

Venue:吉祥寺Fourth Floor
http://fourthfloor.sub.jp/

DJ
みうら@Co. (Meltdown Records)
Pizzcato Fiveを通じてラウンジに影響されるも、後に石野卓球のPlayに影響される。その後クラブ通いを始め、数多くのテクノDJのPlayを体験。それら全てを吸収し、 ハードテクノを基調としたPlayをしながらも、ディスコ、ロック、TV番組などあらゆる 音楽をネタにするスタイルはフロアを狂気の世界へと変貌させている。南青山の某イベントに 出演した際に、オーガナイザーに「踊らせるみうら」と呼ばれ、照れる。
現在までに多数のイベントでPlay。6月9日には仲間のDJと共に新しいイベント360+をスタートさせる。


SP-MAN
パーティ名であるTechnical Coreを名付けた重要人物。ハウスを基本としたPlayながら、 長期に渡るクラブ通いにより吸収した多くのエレクトロニックミュージックをMIXさせるその スタイルは聞く者を唸らせる。その幅はキラキラしたアッパーなハウスから、ディープハウス、 デトロイトテクノまでに及ぶ。


VJ:Mania Addictions
ドリルンベースなどを主体としたクリエーターソロユニット。
今回はVJ SETでTechnical Coreに参戦!!
現在ブレイクビーツ、ドラムン、ドリルンベース、アンビエントなアルバムを音楽CDと映像DVDの2枚組を予定に制作中。


前回は一部のみの告知にもかかわらず、
多くのオーディエンスを招集し、エレクトロニックダンスミュージックを最大限に楽しむべく開催されたTechnical Core。
前回開催からから半年、ついに再始動!

今回はノリ最優先、大きなテーマを設けず純粋に音を楽しむことを重点におき、ゲストDJをフューチャーせず、
再スタートの意味を込めてレジデント2人のみで開催される。
充電期間を経てレジデントDJのパワーアップしたPlayにより
2人が最もこのパーティで表現したいことが存分に伝わるだろう。
再始動記念として、ラストはみうらとSP-MANによる
Back to Backを予定!
ハウスミュージックとテクノがどのようにMIXされるかが見所だ。

More Information
http://akasaka.cool.ne.jp/pmss/tc/
http://mixi.jp/view_community.pl?id=426602

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年05月19日 (金)
  • 東京都 吉祥寺Fourth Floor
  • 2006年05月19日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人