mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2018/1/14(日) アイザック・アシモフ 「われはロボット」 第二十三回SF&ファンタジー読書会

詳細

2017年12月17日 10:05 更新

年が明けて1月のSF&ファンタジー読書会のお題は、アイザック・アシモフ作 「われはロボット」 です。
原題は “ I,Robot ” 、他の日本語訳には「わたしはロボット」、「アイ・ロボット」などがありますね。
以前にとりあげた「虎よ、虎よ!」では“テレポーテイション”が登場しました。
そして本作では、これからの時代にあらためて考えるべき“ロボット工学三原則”が打ち立てられています。

今回の主催者は 灯台守、かさね の2名です。

【あらすじ (Amazon商品ページより引用)】  
ロボットは人間に危害を加えてはならない。人間の命令に服従しなければならない…これらロボット工学三原則には、すべてのロボットがかならず従うはずだった。この三原則の第一条を改変した事件にロボット心理学者キャルヴィンが挑む「迷子のロボット」をはじめ、少女グローリアの最愛の友である子守り用ロボットのロビイ、ひとの心を読むロボットのハービイなど、ロボット工学三原則を創案した巨匠が描くロボット開発史。

【準備】
作品を読んできてください。
いつものように、他作品の話題も歓迎です。

【会の流れ】
自己紹介
⇒各自の感想を紹介
⇒フリートーク です。

【持ち物】
・紹介本をご持参ください。
・筆記用具
  ※ 他の方の感想や、ご意見をメモするのに、あると便利☆

今回は喫茶店での開催です。飲み物は各自でご注文ください。

【日時】
2018年1月14日(日) 9:30〜11:30 (主催者は9時過ぎには到着予定)

【開催場所】
ロンドン・ティー・ルーム 堂島本店
http://www.london-tearoom.co.jp/restaurants/dojima/

場所はWEBにて確認出来ます。少々わかりにくいので下記に詳細を。
まず、地下鉄の西梅田の駅を目指します。そこから、JR北新地の
駅の方向=南方向に行きます。途中で北新地の駅を左手に見て堂島
地下街へ。

どんどん南へ行くと左側にファミマがあります。その前後に
69番出口が進行方向右に見えましたら、そこから地上へ上がります。
上がりきって、左のビルの地下にあります。英語の看板が出ています。

【参加費】
当日の喫茶店費用。

【参加人数】
主催者を含め8名まで
参加される方が1名でもいらっしゃったら開催いたします。

【今後の開催予定】
次回はファンタジー回で、後日アップいたします。


※危険・警告禁止事項危険・警告

・宗教、ネットワークビジネス、各種セミナーなどの勧誘・告知目的の参加
・ナンパ・異性との出会い目的の参加
・参加者に迷惑をかける行為、誹謗中傷、暴言など
・法律並びに公序良俗に反している行為
・連絡なしのドタキャン(参加できなかった方に申し訳ないので今後の参加を
 お断りする場合があります)

読書会開催前後を問わず、少しでも不愉快な思いをされた場合は、主催者
までご連絡ください。 厳正に対処させていただきます。
複数の参加者から苦情が出た場合、読書会への参加をお断りする、
または強制退会していただきます。

規約もご確認ください
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=52738342&comm_id=4014406

コメント(20)

  • [1] mixiユーザー

    2017年12月18日 23:07

    参加します。
    よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [2] mixiユーザー

    2017年12月19日 18:50

    >>[1]
    参加表明ありがとうございます。
    アシモフは「ファウンデーション」「黒後家蜘蛛の会」なども好きでして、
    オーロラさんのお気に入りも、ぜひ聞かせてください♪
  • [3] mixiユーザー

    2017年12月19日 20:48

    有名すぎる本ですが、まだ読んでおらず、本棚に置いたままでした。この機会に完読したいと思います。
    どうぞよろしくお願いします!
  • [4] mixiユーザー

    2017年12月19日 20:49

    ボタン押し忘れました。
  • [5] mixiユーザー

    2017年12月20日 20:44

    >>[4]
    お久しぶりです♪
    実は私も内容をほぼ忘れていまして… 読み直しです。
  • [6] mixiユーザー

    2017年12月21日 22:18

    あらー、出遅れました。再読すると、かなり忘れていましたけど、やっぱりアシモフは凄いと思った次第。楽しんで参加します♪
  • [7] mixiユーザー

    2017年12月22日 22:50

    >>[6]
    もちろんよろしくお願いします♪
    SFは”古典”のほうが、皆さん反応がいいようですね。
    次は何がいいでしょうか。
  • [10] mixiユーザー

    2018年01月03日 11:23

    >>[9]
    はじめまして。そして、ようこそいらっしゃいました。
    初参加者に来ていただけるなんて、アシモフ万歳です。♪
  • [11] mixiユーザー

    2018年01月06日 15:06

    せっかくなので、朝ごはん抜きで行くので、イングリッシュブレックファストを食べながら、
    にさせてくださいねーレストラン
    みなさんもいかがですか?
    https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27002171/dtlmenu/
    ロンドンティールームに午前中に行ったことないので、朝からガッツリ食べまするんるん
  • [12] mixiユーザー

    2018年01月10日 12:48

    お久しぶりです!参加します〜
    久々にINしたらSF読書会に一気に人が集まっていてビックリしました笑
  • [13] mixiユーザー

    2018年01月10日 13:20

    >>[11]
    私も豪華朝食にトライする予定です。場所が必要なことから席の予約も可能かもしれないです。8人席を取れたら最高!
  • [14] mixiユーザー

    2018年01月10日 21:10

    >>[13]
    イングリッシュブレックファストは、前日までに要予約ですよ〜。
    私はすでに予約済みです(ちゃっかりw
    朝からいっぱいスペース取りますが、食べますよ〜グッド(上向き矢印)
  • [15] mixiユーザー

    2018年01月10日 22:20

    >>[12]
    私もびっくりです! いやホント。
    ロボット、いえAIがそれだけ関心を集めているからでしょうね ♪
  • [16] mixiユーザー

    2018年01月12日 20:09

    SFの方はかなり久しぶりですが興味のある本なので参加させていただきたいです。
    よろしくお願いします。
  • [17] mixiユーザー

    2018年01月12日 20:37

    みなさま。イングリッシュブレックファストを予約しました。一応、8人席を頼んでいますが、ゆきこさん参加で7名になったので、8名席げっとだぜいぃ・・・という感じですね。なお、オーロラさんのおっしゃる通り、前日予約が必要です>イングリッシュブレックファスト。17時までの予約が必要です。
  • [18] mixiユーザー

    2018年01月12日 22:20

    >>[16]
    参加表明ありがとうございます。
    ゆきこさんで7人、SF回で史上最高(汗)です! 
  • [19] mixiユーザー

    2018年01月14日 09:04

    雪で電車が遅れてるみたいです…
    少し遅刻してしまうかも知れません。すいません。

    みなさん気をつけて来てください!
  • [20] mixiユーザー

    2018年01月14日 13:34

    みなさま。大盛況のSF読書会・アシモフの「われはロット」堪能させていただきました。いつもの様に脱線しつつ、本筋絡みのトークが盛りだくさんで楽しゅうございました。次回の「冷たい方程式+アルファ」にも期待しつつ寒い冬を乗り越えたいと思います。今日はお疲れさまでした〜
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年01月14日 (日)
  • 大阪府
  • 2018年01月12日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6 / 8人
気になる!してる人
2人