mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/21(土) 「2001年宇宙の旅」 第四回SF&ファンタジー読書会 アーサー・C・クラーク

詳細

2016年04月25日 19:51 更新

さてさて、第三土曜日が定例化しているSF&ファンタジー読書会ですが、今回はSF映画の原作である「2001年宇宙の旅」を取り上げます。実は、この本、映画と同時進行で書かれたとの事。原作ともノベライズとも違うようです。映画版が好きだけど原作は読んだことがない方この機会に読んでみませんか。もちろんこの本が愛読書の方も歓迎です。

==「BOOK」データベースより==
三百万年前の地球に出現した謎の石板は、原始的な道具も知らないヒトザルたちに何をしたのか。月面で発見された同種の石板は、人類に何を意味しているのか。宇宙船ディスカバリー号のコンピュータ、ハル9000はなぜ人類に反乱を起こしたのか。唯一の生存者ボーマンはどこに行き、何に出会い、何に変貌したのか…。
==「BOOK」データベースより==

http://www.amazon.co.jp/dp/400114588X/

【ご準備】
「SF&ファンタジー」読書会と言っても、難しい内容ではありません。
レジュメは主催者がご用意致しますので、参加の準備は読んできて
いただくだけです。 もちろんレジュメご持参でも結構です。

【会の流れ】
自己紹介
⇒順番に感想を紹介
⇒フリートーク です。

【持ち物】
課題本をご持参ください。
(重いですし、図書館の本であれば返却のご都合もあるので
 必須ではありません)

筆記用具
※ 他の方の感想や、ご意見をメモするのに、あると便利☆

今回は喫茶店での開催です。飲み物は各自でご注文ください。

【日時】
2016年4月21日(土) 9:30〜11:30 (主催者は9時過ぎには到着予定)

※ 終わった後に希望者のみでお昼を食べに行きたいと考えています。
  場所は未定です。 (そのまま、昼食も同じ場所で取るかもしれません)
  ぜひ併せてご参加くださいませ。

【開催場所】
ロンドン・ティー・ルーム 堂島本店
http://www.london-tearoom.co.jp/restaurants/dojima/

場所はWEBにて確認出来ます。少々わかりにくいので下記に詳細を。
まず、地下鉄の西梅田の駅を目指します。そこから、JR北新地の
駅の方向=南方向に行きます。途中で北新地の駅を左手に見て堂島
地下街へ。

どんどん南へ行くと左側にファミマがあります。その前後に
69番出口が進行方向右に見えましたら、そこから地上へ上がります。
上がりきって、左のビルの地下にあります。英語の看板が出ています。

【参加費】
当日の喫茶店費用。

【参加人数】
主催者を含め8名まで
参加される方が1名でもいらっしゃったら開催いたします。

【今後の開催予定】
五回め:課題本を探る! 私のオススメSFとファンタジー♪
を予定しています。

危険・警告禁止事項危険・警告

・宗教、ネットワークビジネス、各種セミナーなどの勧誘・告知目的の参加
・ナンパ・異性との出会い目的の参加
・参加者に迷惑をかける行為、誹謗中傷、暴言など
・法律並びに公序良俗に反している行為
・連絡なしのドタキャン(参加できなかった方に申し訳ないので今後の参加をお断りする場合があります)

読書会開催前後を問わず、
少しでも不愉快な思いをされた場合は、主催者までご連絡ください。
厳正に対処させていただきます。
複数の参加者から苦情が出た場合、
読書会への参加をお断りしたり、強制退会していただきます。

規約もご確認ください
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=52738342&comm_id=4014406

下記の書影は、新旧のカバーを並べてみました。内容は同一ですのでご安心を。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2016年05月06日 20:53

    行ける日でよかった(定例は今月も;;)。 参加希望します。
  • [2] mixiユーザー

    2016年05月08日 20:25

    >>[1]
    ご参加有難うございます。あやうくゼロ人で没かと思っていた所でした。(笑)
    やっと読みなおしを完了した所です。もう一度映画も見なくては・・・
    当日はよろしくお願い致します。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年05月21日 (土) 9:30〜11:30
  • 大阪府 梅田・堂島
  • 2016年05月20日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2 / 8人