mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7/9(火) 第25回国際情勢勉強会(テーマ:イラン)

詳細

2013年07月08日 00:07 更新

今の時代、国内だけでなく海外のことも知る必要が大きくなってきました。
日本だけで活動している場合でも、身近にあるもののほとんどは海外の影響を受けています。
材料であったり、労働力であったり、もちろん製品そのものであったり。
ビジネスをしているなら海外企業が直接競合になったり、またパートナーになったりすることもあるでしょう。

・・・そんな今、国際情勢をみんなで勉強できればなーと思い、
「国際情勢勉強会」を開催することにしました(^^b

これまで次のようなテーマで開催してきました↓
第1回:国際情勢全般
第2回:アフリカ
第3回:アフリカ
第4回:シンガポール
第5回:中東
第6回:新興国全般
第7回:ロシア
第8回:ブラジル
第9回:インド
第10回:中国
第11回:アメリカ
第12回:イギリス
第13回:インドネシア
第14回:トルコ
第15回:韓国
第16回:マレーシア
第17回:フランス
第18回:ドイツ
第19回:オーストラリア
第20回:フィリピン
第21回:スペイン
第22回:タイ
第23回:北欧
第24回:ベトナム

第25回は「イラン」をテーマに開催します。
課題本はこちら↓
「イランはこれからどうなるのか―「イスラム大国」の真実 (新潮新書)」
http://www.amazon.co.jp/dp/4106103842/



<第25回国際情勢勉強会 開催要領>
日時:7/9(火) 19:30〜21:30(予定)

場所: 「椿珈琲」
〒530-0013 大阪市北区茶屋町6-20吉田茶屋町ビル1F

参加人数:8名まで

課題本:イランはこれからどうなるのか―「イスラム大国」の真実 (新潮新書)

事前準備:
○発表者の場合
A4一枚程度のレジュメを作成して、参加者の人数分印刷して持参してきてください!
特にレジュメのフォーマットは決めませんので各自思いのままに作っていただければ(^^)
参考までに、他の読書会のフォーマットを掲載します↓
・この本を一言で表すと?
・よかった点を3〜5つ
・参考にならなかった所、または突っ込みどころ
・実践してみようとおもうこと
・みんなで議論したいこと
・自由欄(参考図書、全体の感想など)

○参加者の場合
本を読んできてください。 (読めるところまで)


参加費用:自分のお茶代

お願い:参加表明時に「発表者/参加者」のどの立場で参加するかを表明してください。



※おことわり※

以下の行為は禁止します

・事前の連絡のない飛び入り参加
・宗教、ネットワークビジネス、自己啓発、高額セミナー(アバター等)、キャッシュフローゲームへの勧誘目的の参加
・ナンパ・異性との出会い目的の参加
・参加者に迷惑をかける行為、誹謗中傷、暴言など
・法律並びに公序良俗に反している行為
・管理人の許可を得てないイベント設立・告知行為(みんどく関係、勉強会関係以外はご遠慮願います)
・連絡なしのドタキャン(参加できなかった方に申し訳ないので今後の参加をお断りする場合があります)
・勉強会終了後のメッセージなどによる勧誘行為

名刺交換などは、勉強会終了後にお願いします。

複数の参加者から苦情が出た方は強制退会していただきます。
勉強会後などでもメッセージにてしつこく勧誘されたり、
不快な思いをされましたらご一報ください。
厳正に対処させていただきます。

コメント(45)

  • [9] mixiユーザー

    2013年06月16日 22:14

    こんばんは、
    先日お邪魔しましたmixiをしていない連れが参加したいとの事なのですが、お願い出来ますでしょうか?
  • [11] mixiユーザー

    2013年06月17日 00:23

    本を買いましたんで、
    発表者で参加いたします。
    よろしくお願いいたします。
  • [13] mixiユーザー

    2013年06月17日 07:29

    発表者として参加させてください。
    よろしくお願い致します。
  • [15] mixiユーザー

    2013年06月17日 23:54

    今まで参加したことないので、まずは参加者から希望します。どんな雰囲気なのか知りたいです。
    キャンセル待ちします。
  • [18] mixiユーザー

    2013年06月18日 00:58

    はやいですね〜。
    参加者キャンセル待ちでお願いたします。
  • [20] mixiユーザー

    2013年06月30日 06:13

    キャンセル待ちお願いします。
  • [24] mixiユーザー

    2013年07月06日 11:20

    すみません、レジュメが間に合わなさそうなので、参加者に変更させてください(>_<)
    よろしくお願いします
  • [26] mixiユーザー

    2013年07月07日 20:34

    すみません。
    私の連れが行けなくなったとの事で、連れはキャンセルでお願いします。
    私は参加でお願いします。
    申し訳ありません、よろしくお願いいたします。
  • [27] mixiユーザー

    2013年07月07日 21:41

    すみません、実家に帰ることになりましたのでキャンセル待ちのキャンセルをお願いいたします。
    直前で申し訳ないです。
  • [31] mixiユーザー

    2013年07月08日 07:01

    >>[30]

    参加でお願いします。
    ただ、仕事でけっこう遅れる可能性がありますが、大丈夫でしょうか?
  • [33] mixiユーザー

    2013年07月09日 05:01

    おはようございます。開催案内どうもありがとうございます。レジュメ作成済みです。広島に転勤するため、おそらく参加できるのは最後になりそうですが、本日は宜しくお願いします。
  • [35] mixiユーザー

    2013年07月09日 19:29

    申し訳ないです、今日に限って仕事立て込んでまだ仕事中です、途中まで読んできたのですが…
    ちょっと9時30分には間に合いませんので欠席でお願いします。
  • [38] mixiユーザー

    2013年07月10日 10:08

    昨夜はおつかれ様でした。
    イラン、なかなかあなどれない国でしたね。

    イランといえば、イラン女性が文學界新人賞を受賞しました(芥川賞の登竜門)。
      ↓
     http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009050801000699.html

    う、美しい・・・。

    で、まあ、少し気が早いかもですが、広島修学旅行の際にはここに泊まりましょう
      ↓
     宮島シーサイドホテル
     http://www.gambo-ad.com/hotel/index.php?ar=1&id=4
  • [40] mixiユーザー

    2013年07月12日 01:03

    こんばんは。先日はお世話になりました。
    イランについて、今まであまり知りませんでしたが、勉強するいい機会になりました。

    課題本と併せ、高橋和夫『イランとアメリカ』(朝日新書、2013年)を読むことができ、理解が深まりました。
    ところで、2日続けて広島風お好み焼を食べました。体重増加に気をつけたいと思います。

    どうもありがとうございました。
  • [41] mixiユーザー

    2013年07月12日 01:10

    >>[40]
    あぁ、期待が高まります。私、お好み焼きはそうでもないんですが、モダン焼きはかなり好きなんです。
    牡蠣もいいですし、尾道ラーメンもいいですね。
    広島では何を郷土の文学、文化としているのかまた教えて下さい♪
  • [42] mixiユーザー

    2013年07月12日 01:15

    >>[38]

    宮島シーサイドホテル、思った以上にシーサイド(笑)。泊まりたいですねぇ。
    楽しみです、いいですねぇ、修学旅行。
    旅行のしおりとか作りましょう。写真も撮って後ほどアルバムも作りましょう。
  • [44] mixiユーザー

    2013年07月12日 23:44

    先日はありがとうございました!
    本日、イランに行ったことある友人と会ったのですが、やっぱりイランのご飯はおいしいそうです!
    煮込み料理が多いらしく、またご飯を炊くのも鍋で玉ねぎを敷き詰めて炊くそうですジュルリ

    合宿、夢がめっちゃ膨らみますね!
    広島風お好み焼き、ソースが決め手らしいですよ!そんでもって、おたふく派かカープソース派か分かれるらしい… カープソースを食べてみたい…
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年07月09日 (火) 19:30〜21:30(予定)
  • 大阪府 梅田近辺
  • 2013年07月08日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人