mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2月12日(月)(振替休日)春をもとめて長瀞・宝登山と小動物公園 秩父鉄道長瀞駅11時10分

詳細

2024年02月11日 17:14 更新


本イベントは昨年、テレビ朝日グッドモーニングの取材を受けたイベントです。

皆様こんにちは、今回は1月9日のテレビ東京よじごじデイズ https://www.tv-tokyo.co.jp/yojigoji/ で島田秀平さんが宝登山を訪れたのを記念しまして、開催します。題名は春をもとめて長瀞・宝登山と小動物公園です。この時期、関東随一といわれるロウバイが、咲いています。今回は、ロープウェイと徒歩移動です。主催者を含めて、2名まで募集します。よろしく、お願いします。桜


開催日時 : 2月 12日 ( 月 )

集合場所 : 秩父鉄道 長瀞駅 入口付近

集合時間 : 午前 11 時 10 分 (遅刻厳禁・時間厳守)


コース : 長瀞駅 → 昼食・喜久屋食堂 → (シャトルバス) → 山麓駅 →(ロープウェイ)→ 山頂駅  → 臘梅園散策と宝登山神社奥宮参拝 → 動物園 →(ロープウェイ) → 山麓駅 → 宝登山神社参拝 → 山麓駅 → 長瀞駅

遅くとも16時には、解散。

昼食場所は、喜久屋食堂・そば・うどん・丼など https://tabelog.com/saitama/A1107/A110704/11015959/ 千円から二千円くらい現金のみ。


【 重要 】 
真冬の秩父で、かなりの寒さが予想されます。
また、当日は好天に恵まれても、直前に降雪があり、足場が悪くなっている可能性があります。ロープウェイから降りて、多少の登りがあります。

十分な防寒と、滑りにくい靴をご用意の上、お越しください。(運動靴やスニーカーなどが、おすすめ。)

≪ その他注意事項 ≫

※ 御朱印をいただくいただかないは、自由です。(現時点では、宝登山神社奥宮、宝登山神社ともに、書置きです。)

※ 宝登山ロープウェイ https://hodosan-ropeway.co.jp/information 往復1200円です。

※ 宝登山小動物公園入場料500円です。
https://hodosan-ropeway.co.jp/zoo/
(必ず、お猿さんのえさやりが、一番盛り上がります。)(えさ一つ100円)。

※ 雨天(雪の場合も)中止です。
・前日夕方時点で、当日の秩父地方の降水確率が50%以上のときは、前日の17時ごろ中止発表

※ 宝登山の標高は、497メートルです。


今回は、お花見と動物園メイン企画になります。


参加希望の方は、(2月11日)までに、お願いします。

ご参加、お待ちしております!
 
寺社・名所等の紹介

宝登山神社(ほどさんじんじゃ):
西暦111年、第12代景行天皇の時代の創建と伝わる。
御祭神は、
神日本磐余彦尊 (かんやまといわれひこのみこと、神武天皇)
大山祗神 (おおやまづみのかみ)
火産霊神 (ほむすびのかみ)
日本武尊による東征の際、山火事に遭い進退きわまったとき、巨大な犬が現れて火を消し止め、尊の道案内をした。尊は無事頂上へ登り遥拝することができ、犬に大いに感謝したところ、犬は忽然と姿を消した。尊は、犬が神の使いであったことを悟り、山麓に社殿を建て、3人の神を祀った。このことから「火止山」の名が起き、のちに「宝登山」と呼ばれるようになった。

宝登山蠟梅園(ほどさんろうばいえん):
標高497メートルの宝登山山頂一帯の敷地に、約3000本の臘梅が咲き乱れる。見頃は、1月下旬から3月上旬。
秩父の町並みや、武甲山、両神山などの眺望も楽しめる。
なお、山頂には梅百花園もあり、こちらも多少期待できるかも。

質問は、遠慮なくお願いします。

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2024年01月07日 10:25

    趣味人倶楽部より女性1名の参加がありましたので、残り6名です。
  • [2] mixiユーザー

    2024年01月07日 12:41

    4日現在、咲き始めました。
    https://www.nagatoro.gr.jp/2024/01/%e3%80%90%e5%ae%9d%e7%99%bb%e5%b1%b1%e3%80%91%e3%83%ad%e3%82%a6%e3%83%90%e3%82%a4%e3%83%bb%e6%a2%85%e3%83%bb%e7%a6%8f%e5%af%bf%e8%8d%89%e9%96%8b%e8%8a%b1%e7%8a%b6%e6%b3%812023-12-28-2/
  • [4] mixiユーザー

    2024年01月28日 21:30

    >>[3] ご参加ありがとうございます。よろしく、お願いします。お願い
  • [5] mixiユーザー

    2024年01月28日 21:51

    趣味人倶楽部より女性女性4名、男性男性1名参加により、締め切りです。
  • [6] mixiユーザー

    2024年02月01日 11:57

    宝登山小動物公園の、お猿さんに猿深谷ねぎとブロッコリーが、プレゼントプレゼントされました。

    https://www.saitama-np.co.jp/articles/65392/postDetail
  • [7] mixiユーザー

    2024年02月11日 17:18

    募集終了です。

    参加者の皆様、お世話になります。明日の、連絡事項です。明日は、ウエザーニュースによりますと、朝のうちはにわか雨にわか雪の可能性がありますが、実施します。キャンセルの場合は、早めの連絡をお願いします。以下は、連絡事項です。よろしく、お願いします。

    1.明日の私の服装は、黄緑色の作務衣(お坊さんの普段着)を着ています。(過去わからない人は、いませんでした。)
    長瀞駅入口のポストのあたりに、集合してください。遅くとも、10時50分には着いています。

    2.雪が残っていたり、また雪が残っていなくても、とても汚れる場合がありますので、場合によっては着替えなどもご用意ください。私は、着替えは用意しませんが、靴は登山靴を履いていきます。(コインロッカーまたは、観光案内所に有料で荷物を預けることができます。)

    3.健康とケガの防止については自己管理です。自然の中での活動はどんな場合でもケガ等の可能性が潜在的にあることを充分に認識されて、常に安全で無理の無い行動を心掛けていただきますよう、お願い申し上げます。

    4.当日は予期せぬトラブルなど、あるかもしれませんが冷静に対処したいと思います。事故やトラブルなどで電車が遅れそうな場合は、直ちにこの伝言板に連絡をお願いします。携帯電話は、運転中のため出ることができない場合があります。

    5.私は、専門のガイドではありませんので、一生懸命努めさせていただきますが、至らない点も多々あると思います。

    6.現金のみしか使えない場所が多いので、多めの現金をご用意ください。また、動物公園のお猿さんの餌やりのえさは、百円ですので百円玉をご用意ください。


    連絡事項は以上です。それでは、明日、元気にお会いしたいと思います。よろしく、お願い申し上げます。(*^_^*)

    また、趣味人倶楽部より、TERUさん、しゅんさんという男性が参加します。
    さくらとうめさん、なおさん、おにぎりさん、★なっち★さんという女性が参加します。
    計8名です。よろしく、お願いします。わーい(嬉しい顔)
  • [8] mixiユーザー

    2024年02月12日 19:29

    本日は参加された皆様、大変お世話になりました。
    雪がとても心配でしたが、とても良いお天気になりなによりでした。
    まず、ロープウェイを降りて、紅梅、白梅が咲いているのにびっくりしましたね、2週間くらい早いような気がします。
    ロウバイ園のロウバイは、ほぼ満開でとても、良かったです。宝登山山頂付近から見た、武甲山は雪をかぶっていて真っ白で、とても美しいものでした。
    小動物公園は、お猿さん猿ゾーンが、とても広くなっていました。
    ラマさんと羊さん羊が、とても印象に残りました。間近で見ることができて、とっても癒されました。面白いです。
    三連休最後ということで、人出が少ないのを見越したのですが、帰りのロープウェイは大変な人出となりました。それでも、終了時間ぎりぎりではありますが、終了することができ、また足元の悪い中けが人などもでず、無事終了できたことは、良かったのではないかと思います。
    皆様、遠方よりお疲れさまでした。チョコ
  • [10] mixiユーザー

    2024年02月13日 04:39

    >>[9] お世話様に、なりました。顔(笑)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2024年02月12日 (月)
  • 埼玉県 秩父郡長瀞町
  • 2024年02月11日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2 / 2人
気になる!してる人
4人