mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了番外編 門司港工場萌え

詳細

2012年10月06日 00:12 更新

さて、なかなか実現しない工場萌えですが
今回も企画してみます。

10月19日金曜日 19:30 
ミニストップ 門司港レトロ店
http://www.mapion.co.jp/m/33.94559543555125_130.96903653613123_10/

撮影場所は門司港の港湾施設関連です。
時間的には22時ごろまででしょうか?
ご希望があればそれ以外も案内します

遅れての参加も可能です。
車がない方は門司港駅にてピックアップしますので
お気軽にご参加ください。

コメント(48)

  • [9] mixiユーザー

    2012年10月10日 21:05

    久々に参加します!
    萌えそうです。
  • [10] mixiユーザー

    2012年10月11日 00:15

    うわっ、バーバラさん久しぶり!!!
  • [12] mixiユーザー

    2012年10月12日 01:56

    みきさん、
    今回のコースは、以前みきさんと回ったコースですから。
    また次回の新しいコースのときにでも(^^)
  • [13] mixiユーザー

    2012年10月12日 21:21

    初参加ですがよろしいでしょうか?(>_<)
    色んな発見をしたいと思いますヾ(*´∀`)ノ
  • [14] mixiユーザー

    2012年10月15日 02:28

    >キュアともちぃさん
    遅くなってすいません。初参加大歓迎ですよ。
    カメラとレンズと三脚があれば大丈夫。
    (三脚は、なければ数に限りがありますが、貸し出せます)

    う〜〜ん、想像していた以上に大所帯になりそうですね。
  • [15] mixiユーザー

    2012年10月15日 02:33

    集合場所に車で来られない方、お申し出いただけますか?
    当方が認識しているのは、バーバラさんとcaramelpapaさん。
    遅れてくるけめこさんぐらいでしょうか?

    あと、移動が若干ありますので、その際に、他の方を乗せてもいいよという方
    挙手をお願いいたします。


  • [17] mixiユーザー

    2012年10月15日 06:19

    すいません、車持ってません手(パー)あせあせ(飛び散る汗)
    用事があるので集合時間前には門司港にいます冷や汗
  • [18] mixiユーザー

    2012年10月15日 12:29

    チャイルドシートが付いてるので私プラス二人しか乗れませんが、車相乗りOKです(^^)
  • [19] mixiユーザー

    2012年10月15日 14:05

    久しぶりに参加したいです。

    多分遅れて行くことになりますが、宜しくお願いします。
  • [20] mixiユーザー

    2012年10月15日 20:15

    >キュアともちぃさん、了解です。

    >ADAさん、合流後の移動時にお願いするかもしれません。

    >louisさん、お久しぶりです。遅れての参加大丈夫ですよ。

  • [21] mixiユーザー

    2012年10月15日 21:00


    ご面倒おかけしますが
    よろしくお願いします

     
  • [22] mixiユーザー

    2012年10月15日 21:17

    車乗ってもらって大丈夫ですよ◎
    あと3人くらいは大丈夫です!
  • [23] mixiユーザー

    2012年10月16日 14:17

    海さん
    移動時お願いしますね(^^)
  • [24] mixiユーザー

    2012年10月17日 08:22

    了解です( ´ ▽ ` )ノ
  • [25] mixiユーザー

    2012年10月17日 19:00

    当日は5時頃迄うちのコミュの会があるのと、子供を預ける見通しがたってないのにも関わらず無理やり参加しようとしてますwww

    ドタキャンになっちゃったらスミマセンあせあせ(飛び散る汗)
    なんとか参加したいです><あせあせ(飛び散る汗)
  • [26] mixiユーザー

    2012年10月17日 23:13

    まりあさん
    了解です。海の防波堤そばで撮影しますので
    子供さんには十分注意をお願いします。

    当日は、私は撮影する暇ないと思うのですが、皆さんの状況や
    撮影方法を説明するために駆けずり回ってますので
    ホタルのときのようにゆっくりと見てあげることが出来ないかもしれません。

    参加者の皆さんで子供さんの動向に注意するように
    ご協力お願いいたします。

  • [27] mixiユーザー

    2012年10月18日 09:29

    ありがとうございます。

    参加するならなんとか子供預ける見通したてますww
    終わるの10時で、夜の海なので危ないですもんね^^。
  • [28] mixiユーザー

    2012年10月18日 12:18

    子供さんも来て欲しいけど、安全面を最優先したいですからね。

    オンブ紐で私の背中でじっとしてる年齢なら
    いくらでも背負うんですけど(笑)
  • [29] mixiユーザー

    2012年10月19日 04:23

    おはようございます、今日の撮影会急用ができた為行けなくなりましたすみませんm(._.)m
  • [30] mixiユーザー

    2012年10月19日 08:26

    >shino3
    了解です。また次回に。
  • [31] mixiユーザー

    2012年10月19日 16:38

    すみません。。。やっぱりこちらコミュの集まり長引いてて。。><たらーっ(汗)
    ちょっとバタバタし過ぎそうなので見送ります泣き顔

    また次回参加させてください泣き顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
  • [32] mixiユーザー

    2012年10月19日 19:27

    まりあさん、了解です。
  • [33] mixiユーザー

    2012年10月19日 23:59

    今日はお世話になりましたー◎
    初めての夜撮影で何撮っていいのかよくわからなかったけど、最後になってようやく楽しさがわかり始めた気がします☆
    流れ星も見れたし☆
    もう少しゆっくりしたかったけど、夜勤明けで寝ずに参加してたので睡魔の限界でした。。苦笑

    今度はレリーズ持って参加しまーす◎
  • [34] mixiユーザー

    2012年10月20日 00:46

    amazonさん
    今回もお世話になりました!ありがとうございます!!
    また新しい世界が広がりました♪


    流れ星は見れてラッキーでしたわーい(嬉しい顔)
    黒崎の企画は参加したいので、是非立ち上げてください
  • [35] mixiユーザー

    2012年10月20日 01:21

    久しぶりに参加して楽しかったです。るんるんみなさまお世話になりました。
    流れ星を見損なったのは残念です。トホホ

    最後の撮影場所の太刀浦埠頭は若かりし頃の思い出がたくさん詰まった場所なのです。色々と思い出しました。あんなこと、こんなこと。

    夜のためかピントがなかなか合わせるの大変でした。
    黒崎でリベンジしたい!
  • [36] mixiユーザー

    2012年10月20日 10:36

    昨日は多数のご参加ありがとうございました。
    被写体が少なくて難しいかと思われたのですが
    予想以上に皆さんが楽しんでおられて、企画者としては喜んでおります。

    次回、黒崎を企画したいと思いますので、よろしくお願いいたします。
    (希望曜日や日時があればDMでも)

    夜遊びを推奨しすぎても問題ですが(笑)、冬〜春に
    ほどほどに企画していきたいと思います。

    とりあえず、昨日のラストショット。
    オリオンvsキリン
  • [37] mixiユーザー

    2012年10月20日 12:56

    昨夜は楽しませていただきました
    ありがとうございます

    「三脚を使う」魅力凄いです
    ちょっとはしゃぎすぎたみたい

    次回も楽しみにしています

     
  • [41] mixiユーザー

    2012年10月21日 22:35

    みなさんお疲れ様でした!
    そしてAmazonさんいつもナイスコーディネイトありがとうございました^^
    黒崎萌えも期待しておりますw
    今回夜景撮影は何回かやってきましたが、工場萌えは初めてでしたのでイマイチ良い写真がなかったです^^;
    D600買ってから最初の撮影会でしたのでいろいろと使い方を学習しながらの撮影となりました。
    次回はもうちょっとまともな写真撮るぞ!!w
  • [42] mixiユーザー

    2012年10月21日 23:43

    当日、バタバタで詳しく撮影方法を解説できなかったから
    気づいた写真に関して、コメントしますね。
    良い悪いの批評ではありません。

    あくまでも、個人的意見であり、撮りかたは自由です。
    ただ、こうしたほうが見え方が良くなるんじゃないかという
    アドバイスだと思って聞いてください。

    >海さん
    1枚目の写真ですが街灯の光が強すぎてボワッと
    広がった感じになってますね。
    レリーズがなかったからだと思いますが、もう少し絞り込んだほうが
    光が筋になります。mistさんの2枚目の写真が街灯ですが
    こういう筋が出ます。
    そうすると写真全体が引き締まりますね。

    >バーバラさん
    三脚の動きに苦しんでましたね(笑)
    もう、三脚は慣れしかないですよ。家で電気を暗くして
    思いどうりに動かせるようになれば完璧(^^)
    あと、2枚目とか面白い構図ですが若干の傾きが気になります。
    簡易の水準器とか使ったほうがいいかも?

    カメラ調子どうですか?
    修理は1ヶ月近くかかりますから、修理されるなら余裕を持って。
    大事なカメラですが、買い替えも検討されるならまた相談のります。

    >caramelpapaさん
    1枚目とか見ると高感度に設定されてます?
    「夜だから高感度」、というわけではないんです。
    動かない被写体で、シャッタースピードを長くとれるなら
    感度を落として(100〜400)シャッタースピードを
    数秒から数十秒にするほうがいいですよ。
    そうすれば画面のザラ付がなくなります
    3枚目はフードを着けたら邪魔な光が入らなかったかも?
    もしくは自分の体でこの光が入らないようにカメラのそばに立つという方法も。



    あくまでも一意見であり、これが正しいわけではありませんので(^^;;
  • [44] mixiユーザー

    2012年10月22日 02:06

    >みきさん
    ちなみに画角APS-Cでは29mm。
    今の時期なら月が沈む頃にオリオンが登ってきます。
    天体と工場って面白いんですよ。
    個人的に大好きなんで(^^)
  • [45] mixiユーザー

    2012年10月22日 19:33

    amazonさん

    へぇー!そうなんですね☆
    わ、ほんと、mistさんの光、すてきですねー☆
    普段デジはめったに撮らないので、カメラの使い方から怪しかったんで、次はレリーズの準備と設定の方法を勉強し直して行きます、( ´ ▽ ` )ノ
  • [46] mixiユーザー

    2012年10月22日 23:03

    amazonさんへ
    大変お世話になりました。とても楽しゅうございました。わーい(嬉しい顔)

    すっかり三脚に翻弄された夜でした。ふらふら
    そうなんです。いつも撮る写真どこかまっすぐでないことが・・・性格がゆがんでいるせいか・・・簡易の水準器ってどんなのを買ったらよいでしょうか?
    新しいカメラを買うためにただ今積立中。まだまだかかりそうです。その時はぜひアドバイスよろしくお願いします。
    修理は1ヶ月近くかかるんですね。どうしましょ。

    amazonさんの写真とても素敵ですね。星もちゃんと入っていて。
    ちなみにどんな設定で撮られたんですか?
  • [47] mixiユーザー

    2012年10月23日 12:42

    >バーバラさん
    三脚ですが、自由雲台にされたほうがいいかも?
    今のに自由雲台が付けれたかどうか見てないので
    わからないですが、上だけ交換できればそれだけで使えます。
    また、三脚は買い替えされるならご相談ください。

    水準器はこんなの。
    http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110802_464688.html
    ストラップでカメラに付けてれば便利かと。

    星を撮る時は星が常に動いていますので、どのくらいの画角なら
    どのくらいまでシャッターを開いても写真にしてもわかりにくいというのを
    感覚的に覚えている必要があります。
    当然、望遠になればなるほどシャッタースピードを短くしないと
    星が動いた写真になります。

    絞りはf4で撮影してますが、もっと明るいレンズで
    絞りを開ければ、星がたくさん写りますが
    星が多すぎて、オリオン座とはっきりわかりにくくなります。

    一般的な星座のみ撮影するなら、f2.8〜f5程度が撮影しやすいですね。

    天体と工場の撮影時には、状況を見てから
    絞り→画角→シャッター秒数、
    それから露出にあわせたISO感度という順番で設定してます。

    オールマイティーな設定がないのでこれは経験値を揚げるしかないですね(^^;;

    撮影データは以下の通りです。
    EOS7D+EF17-40/4L
    29mm
    ISO400、f4、13秒
    RAW現像(WB 2800) 
    撮影後にスクエアにトリミング
  • [48] mixiユーザー

    2012年10月23日 21:20

    amazonさんへ
    色々と教えていただきありがとうございます。
    三脚も何もわかってない時に買ってしまったものなんです。もし自由雲台がつけられるようなら自由雲台にします!
    つけられないなら使いやすいのに購入してもいいかなと思います。今度つけられるか見てください。

    水準器わかりました。買ってみます。

    撮影データありがとうございました。

    いろんなところに撮影に行ったのにいまだにこんな時はどうしたら?と
    思うことがたくさん。

    最近やっと自由になる時間が増えたのでこれからはまた撮影会に参加したいです。
    よろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月19日 (金) 金曜日
  • 福岡県 北九州市門司区
  • 2012年10月17日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人