mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7月14日(日)【Oldies・四季会】(夏場所)を開催!

詳細

2013年06月10日 22:11 更新

《BRUCE》コミュで50〜60年代を中心としたオールディーズ好きの皆さん!

【四季会】の(夏場所)を開催致します。

縛り内容は【Oldies/Sunday】と同様ですが、年に4回の不規則な日曜開催となります。イベント名は単純に皆様が季節感を感じて下さる様にとの思いからだけです。

開催2週間前に人数が10名に満たない場合は中止と為り、10名以上でしたら開催致します。が、今後の貸し切り開催時間は3時間のみとなります。

ですから15名位になってしまうと歌える曲数は短い歌のみに絞ったとしても、お一人当たり精々4曲がやっとと云う事になってしまいます。

*故に若し多人数となった場合は曲時間を制限するしかありません。
人数によって5分以内、4分以内、3分以内と云う様に。
その場合は何卒御承知を賜ります様、宜しくお願い申し上げます。
となると、曲数を多く歌いたいと云う方にとっては余り魅力が無くなるかも知れません。

然し歌えなくてもオールディーズがお好きなら、聴くだけ専門の方もOKです。


BRUCE・HPにて曲の検索も出来ますので、ご覧下さいませ。

若しこのお店にも無い曲を歌われたい場合はマスキングが可能です(持参されたCD、DVD、You Tubeなどをバックに歌う事です)。

主宰者自身もマスキングで歌う事があります。


チャージは男女共に2500円(アルコール類もOKの1ドリンク付き)で、開催時間内は歌い放題。

追加飲料は(ビールを含み)500円となりました。

つまみ、食べ物の持ち込みOK。

飲料とアルコールの持ち込みは不可で、別途料金となります。


【補足説明】

■営業時間は平日と異なり、16:00〜19:00迄の貸し切りとなります。


■ジャンルですが、ソウル、R&B、フォーク、カントリー、スタンダード、ジャズ、シャンソン、カンッオーネ、ボサ・ノヴァ、映画音楽、ミュージカル等でも、おおむね1960年代前後(アナログ・シングル・レコード全盛の時代が中心となりますが、初リリース曲がシングル盤レコードであれば、OKです。又シングル・レコード時代のカバー曲もOKです)の曲でしたらどうぞお歌い下さい。


*但し、極端なハード・ロック、へヴィ・メタル、長いプログレッシヴ・ロック、パンク、グラム・ロック、ラップ、ヒップ・ホップのジャンルは不可ですので、誠に申し訳御座いませんが、他の洋カラ・コミュやマスターや他のコミュ・メンバーの方が立ちあげられておられる該当イベントにてご対応下さいませ。

ですから、実際には恐らく60年代前後が中心となるでしょう。

単純、明快、短い、ポップで乗り易い、そしてメロディアスな曲がこのイベントに於けるキーワードとなります。


「このミュージシャン、この曲はどうかしら?」と云う方がおられれば、主催者の満にお聴き下さいませ。


因みに私のページをご覧戴ければ、日記にて私が歌った曲のセットリストを確認出来ます。

実際に洋カラ専門バー《BRUCE》にて私が歌っている洋カラ、懐かしのレコード音源などはYou Tubeにもアップしております。

http://www.youtube.com/user/ishiiI2008/videos?view=0


《BRUCE》ホームページの「Song Search」でArtist別のSonglistをチェック!!
http://www.yokara-bruce.jp/SongSearch.html



*参加表明ですが、開催2週間前迄にお願い申し上げます。遅くとも前々日迄には!!


*終了後に二次会を行いますので、イベント中に出来なかった雑談、音楽談義は此方にて発散して下さいまし。

では皆様のご参加をお待ち申し上げます。


主宰幹事の満より


コメント(62)

  • [23] mixiユーザー

    2013年07月12日 14:19

    >>[21]
    じゃ「ブライアン」やります。
  • [24] mixiユーザー

    2013年07月12日 20:01

    satuさんへ
    今晩は〜。

    は〜い、ブライアンのパートをお願いしまぁ〜す。


  • [25] mixiユーザー

    2013年07月12日 23:37

    おぉぉ〜〜!!クオリティ高そうなビーチボーイズ!!聴きたい!!たらーっ(汗)

    ご無沙汰しています。
    いつか参加の折に再現していただけたらなぁ…


  • [26] mixiユーザー

    2013年07月13日 00:05

    majimajiさんへ
    は〜い、今晩は〜。

    お久しぶりです!ビーチ・ボーイズのクオリティ。。封印を解いた私が下げてしまいそう冷や汗

    ハイ、次回は9月15日になりますよ〜。宜しければ又お越し下さいな〜ウインク
    再現は無いかも知れませんがあせあせ

    満より
  • [27] mixiユーザー

    2013年07月13日 10:08

    >満さん
    何でも完璧に歌える満さんがクオリティを下げるなんて、ありえないでしょわーい(嬉しい顔)

    でも、確かに一人ビーチボーイズは淋しいでしょうね。応援団がいて下さって、良かったですね♪

    想像するだけで楽しそうです♪
    いつも指をくわえて見ています。いつか参加させていただきたいですm(_ _)m

  • [28] mixiユーザー

    2013年07月13日 10:44

    ハイ、その通りですわーい(嬉しい顔)
    満先輩、satu先輩はBeach Boysに造詣も深く完璧ですから
    クオリティー下げそうなのは、いつも練習もせずになんちゃってBeachBoysで
    唄おうとしているボクです、スミマセンあせあせ(飛び散る汗)

  • [29] mixiユーザー

    2013年07月13日 12:14

    majimajiさんへ
    は〜い、こんちは〜。

    あ、その様なお褒めのお言葉を頂戴すると。。。普段は全く上がらない私ですが、今回は緊張して仕舞いまぁ〜す冷や汗何せ一人ビーチ・ボーイズ・カラオケは失敗の連続で。。トラウマに泣き顔ブライアン・ウィルソンの様に涙

    ハイ、皆さんもコーラスに参加して下さるそうなので緊張の反面、楽しみもわーい(嬉しい顔)

    オフ会の数日後にその模様は小生のYou Tubeチャンネルにアップしますので(聴くに堪えられるかどうか分かりませんがむふっ)、宜しければご覧下さいまし耳

    それで「お、素敵指でOK」(笑い)と思ったら又ご参加下さいまし。



    満より
  • [30] mixiユーザー

    2013年07月13日 12:19

    ginoさんへ
    こんにちは〜。

    いや、いや!前に歌われた「アイ・ゲット・アラウンド」は素晴らしかったですよ指でOK

    若し今回も歌われるなら又カール、アルのパートでのバック・コーラスを務めますウインク unodosさんも裏声で参加されるとの事ですしexclamation ×2


    満より
  • [31] mixiユーザー

    2013年07月13日 15:04

    皆さん謙虚な方ばかりで…「クオリティ」発言ごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)
    でも、ほんとに聴きたかったですたらーっ(汗)

    YouTube楽しみにしていまするんるん

  • [32] mixiユーザー

    2013年07月13日 15:26

    majimajiさんへ

    あ、大丈夫ですよ〜。ハ〜イ、映画を楽しみにして下さいましわーい(嬉しい顔)

    満より
  • [33] mixiユーザー

    2013年07月14日 15:14

    >>[030]
    私は前に書いた通り、なんちゃってコーラスです。
    誰かのパートとかは無理です。雰囲気楽しむだけとも言いますが。よろしくお願いします。
  • [34] mixiユーザー

    2013年07月14日 15:38

    こんにちは(^ ^)
    すみませんexclamation ×2
    支度に手間取ってしまい、少し遅れてまいります〜ダッシュ(走り出す様)あせあせ(飛び散る汗)
  • [35] mixiユーザー

    2013年07月14日 16:47

    三連休の中日、ゲリラ豪雨の中「Oldies例会・夏の陣」スタートで〜すダッシュ(走り出す様)

    1.Summertime blues / Eddie Cochran(Peko)
       一曲目は夏にピッタリのこの曲から、WhoのCoverでも有名ですねるんるん

      Close to you / Carpenters(TOSHI)
       あれ?和子さんではなくTOSHIさんがKarenを唄われましたよ目
       最後のchorusは美しい夫唱婦随でしたハート

      Under the boardwalk / Drifters(unodos)
       unodosさんの一曲目は64年の大ヒット曲ですね電球

      Love letters inthe sand / Pat Boone(和子)
       相変わらず素晴らしい和子さんの歌声にピッタリの名曲です。

      Here comes the sun / Beatles(いずみ)
       季節柄・・・ 日本人好みのGeorge節ですね晴れ

      Speak softly love / Andy Williams(トム)
       トムさんの一曲目はTom Jonesではなく・・あ、そうか尾崎紀世彦ですね電球

      A world without love / Peter&Gordon(ひでっち)
       初登場のひでっちさん、一曲目はこの会ではHeavy Rotationの名曲でするんるん

      Quando, quando,quando / Engelbert Humperdinck(K2)
       Engelbertの超名曲「今でしょ!」危険・警告

      Kansas city / Wilbert Harrison(satu)
       さすがsatu先輩、この曲がoriginalだそうです電球

    10. Those lazy hazy crazy days of summer / Nat king Cole(gino)
       62年の大ヒット曲、さすがにまだ幼稚園児でしたね。

      Surfer girl / Beach Boys(満)
       今日は満先輩、事前告知通りBach Boys特集です波
       

      

      
       

        

      
  • [36] mixiユーザー

    2013年07月14日 17:26

      早くも二巡目ですよ〜ダッシュ(走り出す様)

      Just like Eddie / Heinz(Peko)
       Pekoさんの二曲目は一曲目のEddieから繋がってるそうです、素晴らしいグッド(上向き矢印)

      A fool such as I / Elvis Presley(TOSHI)
       TOSHIさん、二曲目はElvis as alwaysですね。

      Under my thumb / Rolling Stones(unodos)
       unodosさん、最初の二曲はunder繋がりだそうです。
       Stonesも「Under the boardwalk」唄ってますよね電球
     

      I will follow him / Little Peggy March(和子)
       63年の全米No.1ヒットですね。
       
      Never on Sunday / Connie Francis(いずみ)
       「日曜はダメよ」メリナ・メルクーリ主演映画ですよねカチンコ

      Anniversary Song / Tom Jones(トム)
       これもTom Jones−versionだそうです。素晴らしいです電球

      Hello Mary Lou / Ricky Nelson(ひでっち)
       61年の大ヒット曲。発売時はB面だったのですね目

      More love / Smokey Robinson(K2)
       67年R&BチャートNo.5の超名曲ですチャペル

    20. I'd really love to see you tonight/ England Dan&John Ford(satu)
       これまた渋い選曲!76年全米第二位の名曲です。

      Sun ain't gonna shine anymore / Walker brothers(gino)
       出がけに聴いただけで唄ってしまったのでAメロがでたらめでした。
       せっかくの名曲が台無しで申し訳ありませんふらふら

      In my room / Beach Boys(満)
       Beach Boys特集、第二弾は超絶harmohyのこの曲です指でOK
  • [37] mixiユーザー

    2013年07月14日 18:04

     三巡目〜〜 

      Will you love me tomorrow / Carole King(Peco)
       Carole Kingの名曲、Pecoさんバッチリです
      

      Release me / Engelbert Humperdinck(TOSHI)
       Engelbertの名曲、TOSHIさんは何からReleaseされたいのでしょうか?

      Try a little tenderness / Otis Redding(unodos)
       Otisの傑作,3Dog nightのcoverもヒットしましたね。gotta,gotta,gotta衝撃   

      Georgy girl / The Seekers(和子)
       66年の大ヒット曲、全米第二位でした。
       
      I wanna be your man / Beatles(いずみ)
       63年のヒット曲。Stonesが先にreleaseしているんですね目
       

      A change is gonna come / Sam Cooke(トム)
       Sam Cookeの名曲、トムさんの声に映えますね

      Don't bother me / Beatles(ひでっち)
       63年、George Harrisonの楽曲です。

    30. Something's comin' / West side story<Glee>(K2)
       急死したフィンの追悼Glee-Versionはオケが難しすぎたので
       West-side-story-versionに変えて唄ってくれましたるんるん

      You are everything / Michael McDonald(satu)
       Michael-Versionはkeyが高いので大変ですあせあせ(飛び散る汗)

      One / Nilson(gino)
       Nilson-versionにトライしてみましたが、3Dog Nightとは
       全然違っていて玉砕しましたあせあせ(飛び散る汗)

      Don't worry baby / Beach Boys(満)
       美しいコーラスでしたあ!やっぱり夏はBeach Boysですね晴れ
  • [38] mixiユーザー

    2013年07月14日 18:39

      中盤、四巡目ですよ〜

      Little by little / Dusty Springfield(Peco)
       Dustyの超難曲、上手に歌いこなされてますグッド(上向き矢印)
      

      Wear my ring around your neck / Elvis Presley(TOSHI)
       これもElvisの名曲ですね。

      Good Vibrations / Beach Boys(unodos)
       Beach boysの超々名曲。この時代にこの曲はホントに凄いです目   

      Bewitched, bothered and bewildered / Doris Day(和子)
       1940年のShow-tuneですね。RodとCherのcoverなんてあるんですね。
       
      Listen to the music / Beatles(いずみ)
       DoobieもOldiesで唄えるようになりましたexclamation & question
       

      The Hawaian wedding song / Andy Williams(トム)
       なんと、Hawaii原語での歌唱です!素晴らしい電球

    40. The man who shot Liberty Valance / Gene Pitney(ひでっち)
       「リバティバランスを撃った男」ですね。

      Something stupid / Nancy+ Frank Sinatra(K2)
       まったく親子ほど年齢は離れていませんが・・・

       First of May / BeeGees(satu)
        新しいオケ、難しかったですがさすがでした手(チョキ)

       Goin' out of my head / Little Anthony & Imperials(gino)
        Lettermenのcoverでも有名な名曲です。

       Little Honda / Beach Boys(満)
        本田、本田〜 大Chorus隊出動しました〜車(RV)
  • [39] mixiユーザー

    2013年07月14日 19:22

      最終巡ですよ〜

      I say a little prayer / Dionne Warwick(Peco)
       これぞBacharachサウンド、名曲ですぴかぴか(新しい)
      

      Love me tender / Elvis Presley(TOSHI)
        夫唱婦随、素晴らしいDuetです。

      Sunny / Bobby Hebb(unodos)
        全米第二位のヒット曲。SinatraやJamiroquaiもcoverしてますよね。 

      The Diary / Neil Sedaka(和子)
        58年、全米14位のSmash hitですね。
       
      Mama told me not to come / 3Dog Night(いずみ)
        これまた3DogNightの超難曲、カッコいいですグッド(上向き矢印)
       
      A man without love / Engelbert Humperdinck(トム)
        最近、CFの影響でEngelbert人気が再燃している感じですね。
        これもトムさんの美声にピッタリの名曲です指でOK   

    50. Follow that dream / Elvis Presley(ひでっち)
        さすがTOSHIさん、曲名が出た途端に曲の長さが分っていらっしゃいます電球
      

      Signed, sealed, deiivered I'm yours / Stevie Wonder(K2)
        Stevie初期の名曲「涙をとどけて」カッコいいです指でOK
       
      Let it be / Beatles(satu)
        おおおお、satu先輩が大王道〜〜〜王冠
     
      Get ready / Temptations(gino)
        大ダンス大会で踊りすぎました〜〜走る人

      Surfin' U,S,A,  / Beach Boys(満)

        Beach Boys特集endingはやっぱりこの曲ですねわーい(嬉しい顔)
        満先輩のmonkey-DANCEが夏場所のfinaleでした眼鏡

        本日は54曲Oldiesの名曲の数々でした。
        また次回元気にお会いしましょ〜〜晴れ

      
  • [40] mixiユーザー

    2013年07月14日 21:59

    ひでっちです。
    今日は初めて参加させて頂きありがとうございました。

    本当は帰りも皆さんにご挨拶と思ったのですが、所用で直ぐ帰ってしまい失礼しました。
    こんなにオールディーズを気持ちよく歌ったのは初めてです。しかも立って!バックコーラスつきで!
    お店の雰囲気も良くてよかったです。

    やはり驚いたのが、皆さんの歌が本当上手だってことですね。
    上手い人が集まっているとは思っていましたが・・・いやー本当驚きでした。
    でも上手いとか下手とか関係なく楽しく歌えるのが最高でした!
    最後の踊りも盛り上がって良かったです!

    2次会は参加できませんでしたが、また参加させてください!
    よろしくお願いします。
    今日は本当ありがとうございました!
  • [41] mixiユーザー

    2013年07月14日 23:21

    unodosです

    今日は本当に楽しませていただきました。
    ありがとうございました。

    ビーチボーイズのなんちゃって裏声コーラスも
    楽しかったです。本田ホンダ。

    11人で55曲あっと言う間でしたね。
    次回が楽しみです。

    Pecoさんとヒデっちさんにお話しした
    アメリカのネットカラオケのサイトSingSnapですが、
    私がmixiにコミュを作っています。
    よろしかったら見に来てください。
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=5383993

  • [42] mixiユーザー

    2013年07月15日 00:50

    ご参加された皆様へ

    本日はお疲れ様でしたぁ〜。暑い中、又夕立もありましたが、お越し下さり有難う御座いました。

    2次会終了して23時半に帰宅〜その儘直ぐにおいい気分(温泉)に入ってしまいました。
    御礼が遅れて申し訳御座いません。

    unodosさん、 K2さん、スイマセン。携帯ではメールとネットを使用しない為に書き込みがあったのを知りませんでした。

    unodosさんへ

    裏声を下さり、誠に恐れ入ります。satuさんとのバック・コーラス、完璧でした指でOK

    ビーチ・ボーイズにトライして本当に良かったです。やっぱり彼等の歌は一人では無理あせあせ(飛び散る汗)

    ginoさんへ

    何時も同時リスト作成下さり、有難う御座います。Surfin’U.S.Aのリード・ボーカル、流石でした。楽しかった!!重ねて御礼申し上げます。

    ヒデっちさんへ

    ご参加戴き、有難う御座いました。又、お気軽にお越し下さいませ。初めての参加、お疲れ様でした。

    いずみさんへ

    毎回、遠方よりのご来場、誠に恐れ入ります。有難う御座います。次回のご参加も宜しくお願い致します。


    satuさんへ

    バック・コーラス、凄かったです。自分のリード・ボーカルが霞んでしまう位に。助かりました!有難う御座いました。

    Pecoさんへ

    私の直ぐ後なのに動画撮影戴き、有難う御座いました。今後もDustyを更に挑戦して下さいましな。

    K2さんへ

    レパ!確実に増えています。今後が楽しみです。フンパーディンクがそれを物語っています。

    トムさんへ

    少しはストレス発散が出来たと思います。又来られて唄で心を癒しましょう〜。

    皆さん、本日は思い切りOldiesを歌われた事と思います。それにレパが広がって来ています。次回はどの様な曲が登場するかが楽しみですわーい(嬉しい顔)


    又9月15日にお逢いしましょう〜手(パー)おやすみなさ〜い・・・・眠い眠い(睡眠)



    マスターへ

    本日も貸し切り、有難う御座いました。厚く御礼申し上げます。
    次回も又宜しくお願い申し上げます。



    満より

  • [43] mixiユーザー

    2013年07月15日 12:29

    満さん、マスター、ご参加のみなさん
    ありがとうございました。
    ginoさん、いつも同時セットリストありがとうございます。

    (元)イケコーラス隊のみなさま、(元)イケダンサーズのみなさま
    大変盛り上がりました。
    ありがとうございました。

    ビーチボーイズもすごくよかったですぴかぴか(新しい)

    またよろしくお願いしまするんるん
  • [44] mixiユーザー

    2013年07月15日 14:24

    ご参加された皆様へ
    昨日はお疲れ様でした。

    >満さん
    今回からメンバーへのコメント出すんですね?(冗談)
    ビーチ(昔)ボーイズ良かったですよ!
    コーラス・・・出しゃばりすぎましたか・・・?
    美味しいワインありがとうございました。
    8月にノージャンルやりたいな〜

    >unodosさん
    パワフルな歌唱力、すごいです。
    声が「田原俊彦」に似てると言ってましたけど・・・

    > K2さん
    上手いな、何故かな?いつも聞き入ってしまいます。

    >ginoさんへ
    本業は「歌手」でしたっけ?
    神業・・・セトリ&コメントいつもありがとうございます。

    >ヒデっちさんへ
    あれ?初めてだったの?すごいな〜
    是非常連になってください。

    >いずみさんへ
    どぅーびー・・・すげー良かった。
    もちろん他の歌も・・・次会も期待してます。

    >Pecoさんへ
    軽やかでリズム感のある歌声、また聴きたいな!

    >トムさんへ
    声・・・出てましたよ!またやりましょうね?

    >私
    出しゃばりすぎ・・・反省してます。
    今日はNHK FMで10時間ぶっとうし「AOR三昧」聞きながら次のネタ考えてます。

    「初リリース曲がシングル盤レコードであれば、OKです。」なんで、1985年ぐらいまでOKだそうで・・・
    次会はCristopher Crossぐらいまで手を出そうと考えちゃう!

    <最後に>
    どうしてもBruceに行きたくなった・・・と思ったら声をかけてください。いつでもお供します。
  • [45] mixiユーザー

    2013年07月15日 15:19

    いずみさんへ
    は〜い、こんちは〜。

    此方こそ遠方から新幹線でのご参加を下さり、有難う御座いました。
    でも(元)に笑いあせあせ

    Pecoさんに撮って戴いたビーチ・ボーイズの動画、先程見ました。かなりの内容で、私のリード・ボーカルよりバック・コーラスの方が冴えていました。

    日記やYou Tubeへのアップは木曜位になるかも知れませんが、外国の方の反応が楽しみです。

    じゃあ、又9月も大いに歌いましょう〜カラオケ


    満より
  • [46] mixiユーザー

    2013年07月15日 15:26

    satuさんへ
    こんにちは〜。

    今回からメンバーへのコメント出すんですね?(冗談)・・に笑いexclamation
    ホイ、今回は非常に皆さんのレパが広がって来ましたのでウインク

    ビーチ(昔)ボーイズ良かったですよ!
    コーラス・・・出しゃばりすぎましたか・・・?

    いえ、いえ、バック・コーラスを有難う御座いました。お陰で助かりましたし、楽しめました。素晴らしかったです。是こそビーチ・ボーイズと云う指でOK

    美味しいワインありがとうございました。

    ワイン、とんでも御座いません。長のサラリーマン生活、お疲れ様でしたあせあせ(飛び散る汗)

    8月にノージャンルやりたいな〜。

    了解です。声かけも含め考えておきますね。

    では今夏、ストレスが無くなったでしょうから趣味にのんびりと没頭して下さいましウインク


    満より



  • [47] mixiユーザー

    2013年07月15日 17:00

    皆様、昨日はありがとうございました。
    いつもと変わらずとても楽しいひと時でしたるんるん

    相変わらず選曲に四苦八苦しており、今回もまた困ったときのStevie頼みを使ってしまいましたあせあせ
    ‥が、満さんの温かい励ましのお言葉と、satuさんの

    >「初リリース曲がシングル盤レコードであれば、OKです。」なんで、1985年ぐらいまでOKだそうで・・・
    次会はCristopher Crossぐらいまで手を出そうと考えちゃう!

    というくだりに勇気付けられ(笑)これからもがんばって参加していきたいです。
    よろしくお願いいたしますほっとした顔
  • [48] mixiユーザー

    2013年07月15日 17:30

    K2さんへ
    こんにちは〜。

    いいえ〜、励ましのお言葉!とんでもないです。楽しんで下った様で何よりです。

    ハイ!初リリースがシングル盤レコードであれば、オフ会説明にあります不可ジャンル以外ならOKですよ〜。何せ・・・何年も行っていますと、ネタ切れも起こって来ますんで。然しこの会で披露する為にも様々な曲に挑戦をされ、レパを広げて下さいましダッシュ(走り出す様)

    ほ〜い、此方こそ是からも何卒宜しくお願い申し上げます。

    満より


  • [49] mixiユーザー

    2013年07月15日 20:37

    満さん、マスター、御参加の皆様、有難うございましたるんるん

    実は今週年齢のせいか、深夜突然足がツるという謎の出来事で足を引きずりながら
    伺ったのですが、御覧頂いた通り痛さも忘れて踊ってはしゃいでお騒がせしましたあせあせ(飛び散る汗)

    個人的にはWalker Bros. NatKingCole, Nilsonと初挑戦の歌で玉砕の連続だったうえに、
    満さんのSurfin USAの前にGet Readyで踊り過ぎて息が上がり、悲惨なLead Vocalになってしまい
    大変申し訳ありませんでした (>人<;)

    これに懲りず、次回もまた宜しく御願い致しまするんるん

    今度はこんな曲も唄いたいと思ってますチャペル


  • [50] mixiユーザー

    2013年07月15日 22:19

    ginoさんへ
    今晩は〜。

    いいえ〜、貴兄こそ歌い、踊りにリスト入力と、お疲れ様でしたぁ〜。

    あら、あら、脚が吊ったのにそれを忘れてとはあせあせ逆に踊ったんで治ったのでは無いかしら。

    あ、やや息は上がっておりましたが「Surfin'USA」は見事に歌い切っておられました指でOK木曜日までにはYou Yubeにアップするつもりですので、ご覧下さいまし。

    ヤング・ラスカルズの次回候補曲、音源を持っています。一時期、ラスカルズは無茶苦茶聴きまくりました。音源もかなりありますので、全曲をアップ・ロードするにはかなり時間がかかると思います。
    でも年内にはトライしてみます。ginoさんがご存じ無い曲もあるかも知れません?

    では次回の画策の成功を祈っておりますウインク


    満より
  • [51] mixiユーザー

    2013年07月16日 01:35

    御礼遅くなり失礼いたしました。
    日曜は久しぶりに楽しく過ごすことができました。これも満さんはじめ皆様の暖かい雰囲気と心地よい歌声に日々荒んだ心を癒してくださいました。本当に感謝いたします。
     私などはまだリハビリ中のお聴き苦しい歌しか歌えませんでしたが、徐々にリハビリを重ねて行きたいと思っています。

     ginoさん、いつも思い出に残るリスト作成ありがとうございます。うまく歌えないとは言いながらバッチリきめてこられるのはさすがexclamation ×2ですね。いつもかっこいいです指でOK

     >満さんへ
     二次会までお邪魔させて頂き、何かとご配慮いただき、ありがとうございました。デリカシーにかける話もしてしまったかなと反省しています。
     私の知らないことばかりなので色々教えて頂きありがとうございました。とても貴重な時間、ありがとうございましたビール
     ビーチボーイズ、私も時間ができたら歌いたいでするんるん その節はフォロー方よろしくお願いいたしますムード

     >satuさんへ
     長年にわたります御勤務、お疲れ様でした。私なんぞ、8年しか持たないで退職したヘタレなので、勤め上げられたこと自体が大事業だと思っています。
     また、飽くなき新曲への挑戦、有り余る好奇心など、見習うことがとても多かったです。(私なんぞ、とてもついていけませんが^^;)
     このときはまだリハビリ状態で歌わせて頂きましたが、satuさんはじめ、皆さんのようにレパが広がるように好奇心を持って行こうと実感しました。
    音楽音痴の私ですがこれからも色々教えてくださいね。
     
     >K2さんへ
     Quando*3 うれしかったです。後ろで背後霊のようで申し訳ありませんでしたたらーっ(汗)

      Udonosさん、ヒデッチさん、満さんはじめ、御差入、ありがたく頂戴いたしました。ありがとうございました。

     それでは、またの機会楽しみにしております。
  • [52] mixiユーザー

    2013年07月16日 20:41

    トムさんへ
    は〜い、今晩は〜。

    とんでもないですよ〜。此方こそご参加戴き、有難う御座いました。

    人生、色々と大変な事を様々に経験しますが、この様なイベントで発散下さり、心の重荷を解き放つ時間を持ちましょう〜。

    この様なカラオケ会で「次回には何を歌おうかしら?ビーチ・ボーイズも歌ってみたい!」と思えば、楽しみが出来ます。その様な事でも一つの生きがいになるかも知れません。

    歌を楽しく、思い切り歌えば、心もスッキリしますわーい(嬉しい顔)

    是からは気軽にお越し下さいな。


    満より
  • [53] mixiユーザー

    2013年07月16日 21:09

    >>[51]

    日曜日はおつかれさまでした。

    背後霊なんてとんでもないです(笑)あせあせ(飛び散る汗)
    私がこの曲を覚えるために観ていたYouTubeでも、セクシーバックダンサーズがいましたよ〜目ハート
    私のたどたどしい自己流エンゲルベルトを盛り上げていただけてうれしかったですexclamation ×2
    ありがとうございました(^-^)/るんるん

    また秋場所でウインク
  • [56] mixiユーザー

    2013年07月16日 22:30

    あらま!何時の間にかK2さんとPecoさんの書き込みが。

    Pecoさん、夏と言えばキンチョー蚊取り線香の次にビーチ・ボーイズですよね?!(^_^)v に爆わーい(嬉しい顔) 古いほっとした顔
    当家はアース・ノーマットですよ〜乙女座・・え、これも古いってかあせあせ

    あ、撮影有難う御座いました。私の直ぐ後でバタバタして、お疲れ様でした。
    只今You Tubeに他のPCでアップ・ロード中。
    夜はアップロードが遅くて明日の晩までかかりそうあせあせ(飛び散る汗)

    次回もお手数ですが撮影、宜しくお願い申し上げます。

    コスプレは今後もあるかもウッシッシ


    満より
  • [57] mixiユーザー

    2013年07月16日 23:56

    Pecoさん、ゴメンなさ〜い。曲数は55曲が正解です。間違えちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)
    気持ちは今でも Get Lady なのでOKです(笑)
  • [59] mixiユーザー

    2013年07月17日 13:52

    ginoさん、Pecoさんへ
    こんちは〜。

    先程、帰宅しましたぁ〜。思わず微笑んでしまった、お二人の書き込みでしたぁ〜ウインク


    満より
  • [60] mixiユーザー

    2013年07月17日 18:31

    皆さんへ
    今晩は〜。

    漸くYou Tubeへ動画をアップロード出来ましたぁ〜。

    笑える画像もありあせあせ

    http://www.youtube.com/user/ishiiI2008/videos


    夕食じゃあ〜レストラン・・アタフタ走る人


    満より
  • [61] mixiユーザー

    2013年07月17日 23:08

    >>[60]
    聞きましたよ。
    聞き惚れてしまいました。
  • [62] mixiユーザー

    2013年07月17日 23:18

    satuさんへ
    は〜い、今晩は〜。

    お聴き下さり、恐れ入ります。聴き惚れに笑い!

    洋カラでのビーチ・ボーイズ!
    かなり難易度が高いですが、かなり良い線まで行っていますし、聴いていて楽しい指でOK

    特に1巡、3巡、5巡の出来が良い様に思います。

    有難う御座いました。皆さんのご協力の賜物です!

    御礼申し上げます。


    満より
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年07月14日 (日) 16時開始、19時終了。
  • 東京都 《BRUCE》貸し切りにて。
  • 2013年07月12日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人